【悲報】最近の若者、水飴を割箸で練ったこともなければポン菓子が爆発するのを見たこともない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:30:04.89ID:eRlPLpXd0
カルピスの原液と言われてもわからない

0002風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:30:55.59ID:+0eOaMEK0
この間近所のまつりでポン菓子初めて見たわ

0003風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:33:49.50ID:hIr/cm0p0
そんなバナナ😱

0004風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:34:29.47ID:F2oGhNVp0
ポン菓子はともかく駄菓子屋はショッピングモールなんかにもあるから水あめは練ったことありそう

0005風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:35:09.67ID:lMzt7m8Cr
15やがあるぞ

0006風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:36:27.58ID:GnEQcWX5a
これ好きだった
https://i.imgur.com/VNk3DTm.jpg

0007風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:36:32.23ID:7RySn/kD0
あるが

0008風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:37:57.40ID:UfIl/s57a
そこらへんはまだ売ってるから知ってるんちゃうか
妖怪けむりとか梅ジャムみたいに製造終わったやつはそうなってくやろけど

0009風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:40:27.72ID:v9o4yL/6d
>>5
ワイも15やがあるで
水飴は好きやなかったけどポン菓子は好きやったわ

0010風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:42:48.89ID:4iJEbbXIp
ワイが子供のころよく行ってた駄菓子屋が無くなってた
今の子供はどこで駄菓子買うんや

0011風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:43:59.86ID:UfIl/s57a
>>10
まちおかみたいや店ちゃうか

0012風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:44:53.64ID:36du2oqj0
まぁそんなもん経験したところで人生豊かになるもんでも無いしええやろ

0013風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:44:55.14ID:Yxr9t4RD0
今の50代ですら祭りでしか経験がないだろ

0014風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:46:56.99ID:F2oGhNVp0
>>10
ショッピングモールにレトロコンセプトの駄菓子屋がわりとあるぞ
個人商店としての駄菓子屋は絶滅しかけてるやろうけど

0015風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:47:29.88ID:UfIl/s57a
>>12
自分が小さい頃経験したこと自分の子供に経験されるのなんか感動するで

0016風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:48:28.21ID:7uqIWrtBa
それなんか困るんか?

0017風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:57:25.00ID:EjC8C4Q5d
>>10
スーパーの駄菓子コーナーにつれてくで

0018風吹けば名無し2023/04/28(金) 07:58:59.94ID:te1C/M+G0
>>16
核落とされてインフラ消えた時に飢え死にしそう

0019風吹けば名無し2023/04/28(金) 08:00:42.33ID:UfIl/s57a
駄菓子屋のおばちゃんが問屋ガンガン潰れてるって言ってたな

0020風吹けば名無し2023/04/28(金) 08:01:51.67ID:0eaSu8Jz0
ねり飴よく食べてたけどあれ練る意味なんかあったっけ?気分?

0021風吹けば名無し2023/04/28(金) 08:03:54.96ID:UfIl/s57a
>>20
そのままやと緩いからな

0022風吹けば名無し2023/04/28(金) 08:14:45.40ID:vNNmWZZqd
ポン菓子は割とお祭りにいないか?

0023風吹けば名無し2023/04/28(金) 08:19:46.07ID:0HAOXTIU0
いうほど練るほどうまいか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています