【急募】SNMPに自信ニキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/04/13(木) 19:57:43.22ID:z3SHxU5IM
アプリ作ったんやけどWindows OS が新しめだと動かない(1809)のサーバーだと動くけど21H2のノートPCやサーバーだと動かない タイムアウトのエラーも吐かない)

サービスやファイアウォールの設定は全部揃えてる

なんか原因わかるか?

0002風吹けば名無し2023/04/13(木) 19:57:59.06ID:z3SHxU5IM
アプリはLextm.SharpSnmpLibを使って作ってる

0003風吹けば名無し2023/04/13(木) 19:58:14.41ID:z3SHxU5IM
サービスやファイアウォールのポートは見た

0004風吹けば名無し2023/04/13(木) 19:58:20.66ID:ekWPciWla
もうちょっと噛み砕いて話して

0005風吹けば名無し2023/04/13(木) 19:59:12.16ID:z3SHxU5IM
>>4
アプリが動かないから原因を考えて欲しい

0006風吹けば名無し2023/04/13(木) 20:00:36.38ID:ekWPciWla
>>5
難しいな
コンピューターに強い人待つか

0007風吹けば名無し2023/04/13(木) 20:00:43.32ID:rMWoN4SCa
Windows標準を無効化してないんやろ

0008風吹けば名無し2023/04/13(木) 20:00:49.35ID:rKDgpMVca
SMMP投げたい先でパケットキャプチャしょ

0009風吹けば名無し2023/04/13(木) 20:01:45.15ID:z3SHxU5IM
>>7>>8
ちな今パソコンないからここに書いてあるの明日確認する

0010風吹けば名無し2023/04/13(木) 20:02:37.78ID:z3SHxU5IM
Windows標準ってなんや?

ちなSNMPはテスト段階だからローカルで実行しとる
127.0.0.1や

0011風吹けば名無し2023/04/13(木) 20:02:49.22ID:rMWoN4SCa
明日スレ立てろワイも手伝ってやる

0012風吹けば名無し2023/04/13(木) 20:03:14.85ID:ekWPciWla
再起動したら治るやろ

0013風吹けば名無し2023/04/13(木) 20:03:55.79ID:z3SHxU5IM
>>11
明日は職場だから無理

>>12
治らんかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています