すき家行ってきたンゴ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/04/13(木) 02:44:57.13ID:LgsiO2MS0
ネギ玉牛丼大盛りネギだく
ガリガリファイヤー 辛すぎた

https://i.imgur.com/ZUmW9R5.jpg

0015風吹けば名無し2023/04/13(木) 02:52:56.62ID:4zYmvbi6r
高菜明太が食べたいです…

0016風吹けば名無し2023/04/13(木) 02:53:17.38ID:LgsiO2MS0
>>13
何かオススメある?

0017風吹けば名無し2023/04/13(木) 02:53:23.37ID:BJp55Y930
マグロユッケ美味いぞ

0018風吹けば名無し2023/04/13(木) 02:54:23.83ID:LgsiO2MS0
>>15
それ人気なんやなー

0019風吹けば名無し2023/04/13(木) 02:55:33.28ID:LgsiO2MS0
>>17
大盛りできる?

0020風吹けば名無し2023/04/13(木) 02:56:32.00ID:BJp55Y930
>>19
大盛り特盛あるで

0021風吹けば名無し2023/04/13(木) 02:56:44.18ID:LgsiO2MS0
ガリガリファイヤーがあんなに辛いと思わなかった🔥

0022風吹けば名無し2023/04/13(木) 02:57:59.76ID:LgsiO2MS0
>>20
ほぇーサンガツ!
牛丼屋で海鮮?って思ったけど食べてみるやで!

0023風吹けば名無し2023/04/13(木) 02:59:30.17ID:0rxPa4qEd
一度でええからキング牛丼食ってみたい

0024風吹けば名無し2023/04/13(木) 02:59:41.12ID:LgsiO2MS0
大盛りは余裕で食べれたな

0025風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:00:10.42ID:4dbEkFyM0
すき家ってカレー屋だろ

0026風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:00:33.58ID:mutf92+i0
なんやかんやネギ玉よな

0027風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:00:48.60ID:s0bFRnPWM
すき家みたいな裏メニューのキング盛りみたいな特盛りを2倍にしたのあるっっけ

0028風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:01:04.62ID:LgsiO2MS0
>>23
わかるで
特盛りの2倍やったかな

0029風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:02:11.65ID:ZLQPefPp0
>>25
すき家のカレーほんまうまい

0030風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:03:50.67ID:LgsiO2MS0
>>25
頼んでる人見たことないぞ

0031風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:04:07.94ID:LgsiO2MS0
>>29
そうなんか!

0032風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:05:02.02ID:0rxPa4qEd
すき家のカレーは良くも悪くも無難な味やな
家でレトルトカレー食っとるような感覚

0033風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:05:10.73ID:LgsiO2MS0
>>26
せやで
テーブルにあるごまドレッシングかけてみ

0034風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:05:54.57ID:20OVd+LP0
すき家は『つゆ抜きネギだくミニサラダ豚』一択

0035風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:06:11.64ID:LgsiO2MS0
>>27
なかなか1人の時には頼めない💦

0036風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:07:20.35ID:qf3OmU+B0
高菜明太マヨ牛丼食いてえなぁ カレーは迷走してる気する
家庭的になったり、酸っぱめになったり

0037風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:07:38.88ID:LgsiO2MS0
ちな紅生姜は大量に乗せた

0038風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:07:46.63ID:dxK2c/0J0
うまそう
やっぱすき家やな

0039風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:08:55.51ID:LgsiO2MS0
>>38
豚丼があれば文句ない

0040風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:09:19.82ID:qf3OmU+B0
でもすき家って中心部か 郊外にしかなくないか
ワイの家からだと結構歩かなきゃないんやけど🥺

0041風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:11:00.58ID:s0bFRnPWM
>>35
特盛行って余裕そうならキング割とありなんじゃね

0042風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:11:27.76ID:yB3VGN4b0
腹減った

0043風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:11:30.28ID:LgsiO2MS0
>>40
ワイも歩きやと40分や
家着いたらまたお腹減ってる

0044風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:11:57.39ID:dxK2c/0J0
>>39
牛丼屋で豚丼頼む発想なかったわ
うまいんか?食ってみようかな

0045風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:13:04.58ID:Kn0uowzWa
すき家で一番美味いのは高菜明太マヨ

0046風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:13:20.85ID:LgsiO2MS0
>>41
アリ。キングっていくらなんや

0047風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:15:51.47ID:paVFVZmCM
品数豊富で店舗数も3社の中で一番多い
隙無しやね

0048風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:16:02.91ID:LgsiO2MS0
>>44
すき家には無いから気をつけてな

0049風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:16:24.11ID:5sqsC8rG0
深夜のすき家スレいいね
ワイもたまに立てる

0050風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:16:25.65ID:20OVd+LP0
すき家の豚汁は美味い
デフォはちょっと温いけど頼めばレンチンで熱々で出してくれる

0051風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:16:58.17ID:LgsiO2MS0
>>45
明太高菜派の人多い

0052風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:17:16.03ID:mEhmtT/ya
キングって持ち帰り出来ないの?
そもそも頼めない店もあるらしいしよくわからん

0053風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:18:53.86ID:20OVd+LP0
豚汁無いすき家ってどこのすき家やねん

0054風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:20:05.90ID:2460dEk30
キムチ牛丼にマヨネーズやね

0055風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:20:21.94ID:LgsiO2MS0
>>47
実は吉野家派だったりします
夏に出てる牛麦トロ御前?美味い

0056風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:21:17.30ID:LgsiO2MS0
>>49
誰かのスレに誘惑されました笑

0057風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:24:02.73ID:LgsiO2MS0
>>50
ほぇー すき家だけ頼んだことないわ

0058風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:25:56.41ID:LgsiO2MS0
>>52
頼めん店もあるんか

0059風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:26:20.55ID:LgsiO2MS0
>>54
なにそれ もう美味い

0060風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:27:01.65ID:2460dEk30
>>59
見た目最悪だけどやってみるとええで

0061風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:28:29.31ID:LgsiO2MS0
>>60
よだれでた サンガツやで

0062風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:31:07.07ID:FOCOq6iW0
>>23
食えばいいやん,意外と少ないぞ

0063風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:31:54.94ID:20OVd+LP0
うーん
すごく食べたくなったけど徒歩15分かけて行くのもなぁ

0064風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:32:33.38ID:0rxPa4qEd
>>62
ようデブ

0065風吹けば名無し2023/04/13(木) 03:33:28.06ID:FOCOq6iW0
>>64
なんやねんチビガリ
喧嘩売って来んなや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています