初めてやよい軒いった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:20:06.61ID:RlyDTJ3g0
あっこいいね!安いしうまい

0002風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:20:37.91ID:5G7BY5w00
よい軒ってなんだよ

0003風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:20:43.69ID:lAScjtFCa
ええやん なにたべた

0004風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:20:59.09ID:S7BXl4vJp
締めに出汁茶漬け食えるしな

0005風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:21:12.89ID:bcZWJE69d
ほんまにおかずスティールあるん?あそこ

0006風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:22:10.34ID:RlyDTJ3g0
>>2
やよい軒や

0007風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:22:31.82ID:RlyDTJ3g0
>>3
生姜焼きや!

0008風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:22:58.60ID:RlyDTJ3g0
>>5
分かる。それしらなくて驚いた

0009風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:24:40.82ID:RlyDTJ3g0
>>5
離脱してないから分からんけど、配膳がロボットだったからワンちゃんあるかも。
俺の所に配膳してくるロボット止めて遊んでたgm客いたからスティールいても不思議じゃない

0010風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:24:52.76ID:8JBxbTq6M
1枚揚げかえしてほしい

0011風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:26:01.12ID:pqruftr80
やよい軒かぁ
身近すぎて行ったことないな
千円あれば満足できるか?

0012風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:26:45.17ID:RlyDTJ3g0
>>10
おいしそうやな

0013風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:27:08.62ID:S7BXl4vJp
いけるで1000円で

0014風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:27:14.87ID:2cusRTpy0
やよい軒もアホほど値上げしたよな

0015風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:28:43.15ID:RlyDTJ3g0
>>11
生姜焼きが800円くらいやったし行けると思う
でも、おがずありで多くご飯食べたいならちょっとおかず足りないかも

0016風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:28:47.14ID:lAScjtFCa
>>7
おいしそう
ハンバーグ好きや あれにからあげ付けてご飯おかわりする

0017風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:29:21.50ID:RlyDTJ3g0
>>14
あの値段で値上げしてたのね
昔はもっと安かったのうらやましい

0018風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:29:48.14ID:lAScjtFCa
前に王将行ったら油淋鶏定食あって
油淋鶏いっぱいで美味しい上に食べ応えあって最高やったんやが
今でもおんなじのあるかな

0019風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:30:13.54ID:2cusRTpy0
>>17
前はほとんどが600円台やった

0020風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:30:40.29ID:nAe6qrCrd
ホモ弁と同じもんやで
お代わりしないなら家で食べた方がお得🙆‍♀

0021風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:30:41.39ID:zW09qyCM0
ワイはよく肉野菜炒め定食で野菜摂ってるで

0022風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:30:46.99ID:pqruftr80
>>15
ありがとうご

0023風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:31:09.85ID:U/VWWoXu0
肉やさい炒め美味いよな

0024風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:31:36.46ID:RlyDTJ3g0
>>19
安すぎる!

0025風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:32:08.03ID:2cusRTpy0
>>23
ウーバーで頼んだとき辛子味噌かついてなくて虚無だったことあるわ

0026風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:32:16.82ID:zW09qyCM0
やよい軒も大戸屋も好きや

0027風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:32:16.86ID:RlyDTJ3g0
>>16
おいしかったで!厚さも厚すぎず食べやすいサイズだった

0028風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:33:05.78ID:RlyDTJ3g0
>>18
王将はいったことないんよな〜
夕飯時混んでて並ぶのがめんどくて

0029風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:34:00.58ID:RlyDTJ3g0
>>20
ほっともっとはよくテイクアウトで食べるね
唐揚げとのり弁が好きだわ

0030風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:34:06.36ID:xyw/a8bCp
高槻の店行ってみたいわ
なんか他と違うんやろ?

0031風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:34:30.22ID:RlyDTJ3g0
>>21
>>23
肉野菜炒め今度食べてみるわ!

0032風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:35:28.63ID:RlyDTJ3g0
>>26
大戸屋は近くにあるからたまに行くで!自分もどっちも好きになったわ!

0033風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:35:57.54ID:S7BXl4vJp
>>30
名前繋がりでプロデューサーが行ってた話はよく聞くが内装でも違うんか?

0034風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:36:38.65ID:RlyDTJ3g0
>>30
アイマスの子とコラボしてるんだっけ?詳しくないからシリーズ間違ってたらごめん

0035風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:36:45.38ID:zW09qyCM0
>>25
辛子味噌ないのはあかんな
店で少ししか出されない時でさえ不満なのに

0036風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:37:45.05ID:JjUrw9XK0
今でもスティールされるんか?

0037風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:39:51.01ID:sGh9atMkM
>>17
値上げしたのか
すげえなあそこ
1000円でまともな定食が食えるんだぜ
しかもご飯おかわりできて〆にだし茶漬けも食える
ちょくちょく行ってるわ

0038風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:39:57.18ID:7ScPf8Pu0
最近は物価高からか分からんけどよくおかずスティールに遭うわ
今日もホッケ一匹行かれたわ

0039風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:40:11.51ID:5FjfSQDj0
メニュー制覇しちゃお🥺

0040風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:43:21.99ID:uh77VwyNa
>>38
えぇ…

0041風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:44:41.67ID:S7BXl4vJp
多分世紀末な場所にあるやよい軒にでも行ったんだろ

0042風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:45:40.00ID:eBq3FCiM0
うんこご飯とだし汁+漬物で無限にいける
定食は安い生姜焼き定食でいい

0043風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:46:48.19ID:GWvtgyAW0
半端にスティールするとすぐわかるんだよな
強者はまるごと行く

0044風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:47:15.36ID:xzvFVU6op
色々食って結局野菜炒めに辿り着くんや

0045風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:48:26.65ID:U/VWWoXu0
鯖の塩焼き定食で出汁茶漬けに鯖入れるの美味いで

0046風吹けば名無し2023/04/09(日) 01:49:57.89ID:wJoFNRVod
🤖<ゴハンノ リョウヲ エランデクダサイ

🙂👉150gっと(ポチッ

🤖<あああああ!!!ブリュブブブッブリブッ!
🍚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています