インボイス制度って結局何がしたいわけなんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:16:48.89ID:om0SPZCA0
教えてくれやJ民

0080風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:53:00.53ID:bIiqnvxt0
おまいらが発声すると
隠ボイス

0081風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:53:03.92ID:Wuneewn2d
個人タクシーも死ぬな、あいつら売上1000万越えることはまずないわ

0082風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:53:07.83ID:oaG689U30
だっさ、確定申告すら知らねーのにインボイス語るなやゴミ

0083風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:53:41.75ID:9iYeUQj/0
>>66
65万
e-tax使ったから

問題が簡単すぎるだろ。ググったらすぐ出てくるし
むしろお前が自営業者のフリしたくて今ググっただろ

0084風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:54:22.10ID:kVWLdMmJ0
消費税は売上に乗ってくるので
カツカツでやってるやつはこれ税率50%くらいとかになるんやないの

0085風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:54:34.14ID:OnZtT5pEa
そもそも自営業という職業形態自体がどうなん?って思うわ
取引先がいて雇ってる従業員がいて物を運んでくる輸送会社もいて初めて成り立ってるやろ?それが自営ってなんや、自分ひとりでやってる気分になってないか?それはちゃうぞ

0086風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:54:59.08ID:O8/gXOC80
まあ、なんとかなるっしょ
ウーバーで40万くらい稼いだけど確定申告なんてしてねえしな

0087風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:55:05.97ID:9iYeUQj/0
>>82
おまえこそ、インボイス制度を理解していないくせにインボイス語るなや
インボイスについての理解が何もかも完璧に間違ってるのになでそんなイキれるのかwマジで笑えるんだけどw

0088風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:55:13.59ID:yZP0AnTz0
>>47
なぜ国が公開してる情報じゃなくて馬鹿が書いたドキュメントを参照するの?

0089風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:56:07.53ID:Wuneewn2d
これで死ぬのはいつまでも法人化しないでダラダラ中途半端に自営業してた連中だろう

0090風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:56:31.73ID:kVWLdMmJ0
結論から言うと軽減税率とかいうマジでどうでもいいものを導入した弊害やね

0091風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:56:33.94ID:rD4Q5Wt30
何でもいいから税金取れればいいんやで

0092風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:56:49.90ID:bIiqnvxt0
そういればインボイス制度やめろ死ぬって言ってた声優団体声顰めたなw

自分たちの頭の悪さ露呈しただけやったな

0093風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:57:01.76ID:soUzGLCY0
>>85
実質的に社員みたいな感じの自営業者っていっぱいおるからな
使ってる側は労働時間も関係ないし、社会保険もいらんから楽でいい

0094風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:57:06.26ID:nFEGGSx00
益税してたけどやめるね→😋
だから登録して証明を事業主にだしてね→🤔???

0095風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:57:43.49ID:Cu/2nnDM0
結局どういう制度なんや!!!教えてくれ
と思ったけど無職のワイには教えなくていいかも

0096風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:57:47.00ID:faDWr/Ou0
脱税、マルチ、詐欺勢壊滅するじゃんw

0097風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:58:00.46ID:YhgwTI0u0
結局どういう制度なん?
教えてくれ

0098風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:58:10.08ID:kVWLdMmJ0
作った時は益税とか言ってたかもしれんがもはや需要と供給で決まった金額に過ぎんのやわ

0099風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:58:14.79ID:li6kdfW00
ここまで全員ふわふわで草

0100風吹けば名無し2023/04/08(土) 11:59:11.13ID:jmWjr82B0
低所得でも払わないかんのか?

0101風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:00:03.29ID:9iYeUQj/0
oaG689U30逃げちゃった🥺

0102風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:00:12.45ID:wji9XeSmM
ツイッターでインボイス反対の理由をざっと見たんやが総じて「金取られたくない」で草生えたわ
税金払いたくないなんてみんなそうやろ

0103風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:00:17.71ID:nFEGGSx00
情強のJ民がわかっとらんのに地方のじいちゃんとか分かるわけないやん?

0104風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:00:36.14ID:ErAWuZEm0
なんかTwitterで漫画家とかなろう作家がキレてて囲みもキレに賛同してるけど誰も内容を知らない制度

0105風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:00:53.64ID:Vxt1rR5q0
金払うのはええけど煩雑なインボイス発行したく無いってのもあるやろ

0106風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:01:10.43ID:9iYeUQj/0
「インボイス制度についてよくわからない奴らがインボイスを語ってみた」
なスレだな

0107風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:01:16.77ID:4LWKUOHq0
>>99
雇われと無職しかおらんからな

0108風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:01:25.80ID:Yvcvc3qR0
皆がよく分かってなくて皆が払わなければなんかなあなあになるやろ

0109風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:01:29.08ID:kVWLdMmJ0
まずそもそも事業者にとって消費税というのは受け取った金額と払った金額の差額を納税するんや
というところから始めてインボイス制度とその弊害まで何もわからんやつに1から話すのだるすぎるから掲示板での議論には向いてない

0110風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:01:59.93ID:Wuneewn2d
>>100
インボイス登録するしないは自由やけど適格請求書発行できない事業者は元請から仕事切られるだけや

0111風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:02:10.26ID:9iYeUQj/0
>>104
ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気でインボイス批判をやっている

0112風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:04:16.28ID:Wuneewn2d
>>106
自営業やってて税理士と付き合いないんかなと思う、普通は担当の税理士から説明受けてるやろ

0113風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:04:19.63ID:CAfSb+BF0
こんなん反対してるやつ頭おかしいからな
客から徴収した消費税をちゃんと払えばいい話
それも(年商が1000万以下なら)払わないなら払わないでも構わんとまで国は言ってる
何が不満なんや…

0114風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:04:29.96ID:/UEsrKGOd
まあでも単に税金とりたいだけやないよな
もはや取らんと立ち行かないってことよな

0115風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:04:30.00ID:yrd77xDNa
要は軽減税率導入したせいだよ
恨むなら公明党を恨め

0116風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:05:26.55ID:nFEGGSx00
>>111
理解してないからそもそも批判する材料がない

0117風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:06:34.54ID:9iYeUQj/0
>>113
世の中騒いだもん勝ちなんや
正しいとか間違ってるとかではなく、声の大きいやつが得するんやで

0118風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:06:42.31ID:jtJduR7IM
大義名分がまともだから批判もしにくいけど見逃されてたからまだギリギリ生きられてた職種もあるし何ともだな

0119風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:07:23.60ID:qEDr7Yqs0
ググった限り消費税のふりして客に請求しておいた10%を懐に入れてた奴しか困らんような

0120風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:08:15.77ID:3ZSDjIusp
売上額に関わらず消費税申告義務付けたら良かったんちゃうんか

0121風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:13:06.00ID:nFEGGSx00
スレチやが消費税ってA→B→Cの流れで10%ずつ発生するわけやろ?
よう考えたらこれ乗算やからトータルですごい数字にならん

0122風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:13:46.85ID:blddMBeAM
「徴収した消費税を納税してください」たったこれだけのことで議論起こってるのがヤバすぎやろw

0123風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:14:52.19ID:Q74ZThqC0
>>113
下請けいじめやから

0124風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:14:54.32ID:Pfw7zbQFd
>>121
あほかな?

0125風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:14:57.86ID:kVWLdMmJ0
>>121
君みたいなレベルの誤解してるやつおるのに
1から説明してインボイスを語るのは無理やと感じる

0126風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:14:58.34ID:eujQMH3gd
インボイスって要するに密告って事?

0127風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:15:05.30ID:08MUH5hK0
8パー10パーでややこしいやろ?

0128風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:15:19.67ID:Q74ZThqC0
>>126
全然違う?

0129風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:15:54.86ID:nFEGGSx00
>>124
アホなんや
わかりやすい説明たのむで

0130風吹けば名無し2023/04/08(土) 12:16:02.42ID:08MUH5hK0
ややこしいから簡略するんやて
それだけや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています