ワイ、「ザ・ドラえもんズ」について語り合いたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/04/04(火) 21:29:08.32ID:ojdEyn8r00404
誰か語れる奴おらんか

0164風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:13:16.06ID:ojdEyn8r0
>>161
あったな

0165風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:13:26.98ID:xgIRgVG70
すべての地域の民族が均一に登場しない作品は差別なので存在してはならない
なるほど

0166風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:14:10.05ID:ojdEyn8r0
>>162
うまそうやったな

0167風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:15:10.33ID:g8aJZFo20
わさドラ版ドラえもんズ(幻覚)すき

0168風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:15:12.53ID:ojdEyn8r0

0169風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:15:37.23ID:fMySmNdxH
今はドラニコフ出さないやろ

0170風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:15:39.20ID:g8aJZFo20
オーストラリアもおらんな

0171風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:15:58.17ID:QT3dVPVBx
>>168
実際やったらクソマズかった

0172風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:16:19.51ID:ojdEyn8r0
>>169
可愛くて好きやったけど現在じゃ難しいやろな

0173風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:16:32.40ID:ojdEyn8r0
>>171
やったんか…

0174風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:16:55.18ID:QT3dVPVBx
アフリカがいたらやっぱターザンみたいになるかね

0175風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:17:09.78ID:ojdEyn8r0

0176風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:17:18.42ID:S9PdGJr60
ドラニコフはウクライナ人設定にすればええ
大体同じやろ

0177風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:17:30.03ID:QfbAdKQ8p
ドラザキッドが1番かっこよくて可愛い

0178風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:17:39.44ID:NKb6cHzD0
>>168
ドラミちゃん思ったよりドン引きしてて草

0179風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:17:46.00ID:QT3dVPVBx
>>173
まあガキの頃興味本位でな
どら焼きもケチャップもカラシも簡単に手に入るもんだし

0180風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:17:58.87ID:lJckwVK70
ドラえもんだけまじで何の特技ないの哀しい

0181風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:18:12.79ID:hFRFbo8g0
ドラパンとミミミ、キッドとエドとか漫画読んどかないと関係性分かんないから一回は読んどく価値あると思う

https://i.imgur.com/oLPx98a.jpg

0182風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:18:37.35ID:tDBV3QXi0
>>161
学習漫画はめっちゃ数ある

0183風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:19:09.76ID:OMz8KQyU0
友情を題材にしといて猿空間に放り込む仕打ちは割とエグい

0184風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:19:24.74ID:ojdEyn8r0
>>180
リーダーやから…

0185風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:20:31.08ID:QT3dVPVBx
ドラえもんズ的にはドラえもんも
忍者とかサムライあたりのカッコしてないとおかしい?

0186風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:20:34.15ID:xgIRgVG70
何も権限のない中間管理職的な

0187風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:20:36.42ID:tDBV3QXi0
民族も国も全部カバーするなんて無理だと思うけどな
インドも東南アジアもおらんし
イギリスもドイツもいない

0188風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:20:46.60ID:ojdEyn8r0
今復活したら腐路線しかないんかね

0189風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:21:05.21ID:hFRFbo8g0
>>180
一応「道具の使い方に長けてる」っていう長所はある
一番落ちこぼれなのに
https://i.imgur.com/Y71byri.jpg

0190風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:21:27.76ID:XA7pbH0bM
あんだけ映画もやって人気あったのに完全に無かったもののようにしてるのはなんでやろな
ステレオタイプイメージの押し付けが問題視されたとかよく言われるがそれか理由じゃない気がする
そういうの厳しくなる前からなり潜めてたし

0191風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:21:30.73ID:96IyMR3G0
色々見て思ったのはドラミはあんまり可愛くないということ

0192風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:22:09.63ID:XA7pbH0bM
>>189
ポケモントレーナーやん

0193風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:22:30.36ID:ojdEyn8r0
>>192

0194風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:23:12.06
>>103
まあなんだこれってなるだけやろな
クレシンがSHIN-MENってガチ黒歴史やってたけどあれと似たことが起きそう

0195風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:23:16.09ID:tDBV3QXi0
そもそもドラえもんズって現代が活動範囲じゃないやつも多いからなあ
王ドラは中国というより清だしマタドーラは300年前のスペインだし

0196風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:23:17.41ID:ojdEyn8r0
>>190
遺族とかから嫌われてたんやろか

0197風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:23:56.85ID:NoLwEVPk0
今リメイクしたらドラニコスとか腐女子の格好の餌食になりそう

0198風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:24:18.63ID:xgIRgVG70
>>190
古い作品だからスタッフもファンの一人だったりするし
内部でも相当にモメたんじゃない?
旧アニメで定着したイメージも当初の新ドラは原作寄りに戻そうとしてたし

0199風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:24:31.81ID:GLY1UQeI0
>>158
力石か!!
あしたのジョー読んだことあるのに気づかなかったわ
サンガツ

0200風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:24:35.06ID:ojdEyn8r0
>>197
エルマタドーラと王ドラもヤバそう

0201風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:24:57.77ID:pOWJl3ctp
誰とは言わんがドラえもんズに1人無能おるよな

0202風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:25:17.08ID:QT3dVPVBx
っていうか最後の映画すら20年以上前のキャラだってのに
今だにわかるやつがこんなにいるってすげえ

0203風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:25:48.86ID:NoLwEVPk0

0204風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:26:20.95ID:hFRFbo8g0
持ってるけどプレイしたことない
起動保証ある3DOとかクッソ高いしこのゲームのために買えんわ
エミュ使うにも3DOはBIOS必要やし
https://i.imgur.com/skasqBk.jpg

0205風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:26:52.50ID:MpC+Zbdza
>>197
容易に想像できて草

0206風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:26:58.38ID:OMz8KQyU0
元々の黄色塗装で耳がある
正規ドラエモンって出てこないよな

0207風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:27:05.62ID:w03YWETUH
>>203
このDVD持ってたわw

0208風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:27:26.06ID:QT3dVPVBx
>>199
いえいえどういたしましてだ
あと言ったの王ドラじゃなくてドラメッドね

0209風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:27:31.42ID:aYgzqZG+H
キンキンステェェッキ!

0210風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:27:53.24ID:hFRFbo8g0
>>203
この年日韓ワールドカップやっけ
ワンピースでもおまけ映画でサッカーやってたの覚えてる

0211風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:28:12.97ID:2eWPi1AO0

0212風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:28:52.78ID:FHs59hn20
>>203
最後の作品ェ…

0213風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:28:57.47ID:eeqfOI8jp
>>211
ガチ黒歴史はやめろ

0214風吹けば名無し2023/04/04(火) 22:29:53.07ID:ojdEyn8r0
>>211
懐かしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています