ワイ「普通に大学受験すると中途半端な大学行って学歴コンプレックスになるなぁ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:14:00.11ID:u7NtMdMS00404
ワイ「せや!学歴の関係ない医療系学部に進学したろ!国家資格なら学歴関係なく同じ仕事やしコンプレックス生まれないやで!」

0002風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:14:51.29ID:JMVKREeBp0404
なお就職後の学閥

0003風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:15:35.22ID:7RwMV5dl00404

0004風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:16:26.92ID:QwpOTo8K00404
「あぁ、うち東大しか採ってないんで」

0005風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:17:36.88ID:u7NtMdMS00404
>>4
どこやねんそこ

0006風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:17:47.08ID:ds/chnfc00404
医療系なんて医者を頂点とするヒエラルキー社会だろ

0007風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:17:54.24ID:u7NtMdMS00404
>>3
医学部やないからセーフ

0008風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:18:52.35ID:QwpOTo8K00404
>>5
ブランド病院やとあるんやない?
医学部の話ではよく聞くけど

0009風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:19:07.96ID:u7NtMdMS00404
>>6
医者と同じところで働かなければコンプレックスは無いやろ🙄

0010風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:19:53.74ID:QwpOTo8K00404
>>9
そんなとこあるか?…🤔

0011風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:20:15.86ID:u7NtMdMS00404
普通に受験して中途半端な大学にしか行けないやつが医学部なんて行けるわけ無いやろ

0012風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:25:33.45ID:UQeODGzq00404
結局自分が納得するかどうかやからな

0013風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:25:45.54ID:ozca/q8I00404
同窓会で高収入なってるやつに会って発狂してそう

0014風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:29:48.40ID:Y875vpuU00404
>>9
それだと選択肢歯学部しかなくね

0015風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:32:55.35ID:u7NtMdMS00404
>>13
そもそも同窓会に呼ばれすらしないんだよなぁ

0016風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:35:17.20ID:fDUi7voIp0404
3年目で看護学ぶとか無理ゲー

0017風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:36:04.61ID:fDUi7voIp0404
4年制の専門行くくらいなら大学行こうぜ

0018風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:38:13.25ID:ozca/q8I00404
コンプレックス恐れて自分の将来性狭めるとかアホやと思うけどな

0019風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:40:47.82ID:fDUi7voIp0404
大学受験調べるとどんなfでも倍率2超えるのにビビってao受けたわ

なおaoでも人気なところは倍率3超える模様

0020風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:41:35.72ID:u7NtMdMS00404
>>19
最終的にどこに受かったんや?

0021風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:43:15.02ID:fDUi7voIp0404
>>20
帝京グループの理系大学aoで受かった

夏休み犠牲にして面接とかスピーチずっと練習してた

0022風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:44:02.71ID:u7NtMdMS00404
>>21
凄いやんけ

0023風吹けば名無し2023/04/04(火) 13:46:26.10ID:Z9KcFGdQa0404
>>21
ここがすごい!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています