男が結婚するために貯めとくべき金額

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/04/02(日) 15:49:58.67ID:84C5k7ggp
なんぼ?

0002風吹けば名無し2023/04/02(日) 15:50:30.71ID:uYT68W+40
500万はほしいな

0003風吹けば名無し2023/04/02(日) 15:51:05.72ID:T9z/3BCJ0
正直に申告する用と後の隠し口座に500ずつ

0004風吹けば名無し2023/04/02(日) 15:51:56.48ID:XVxkYb2Va
宵越しの銭持つとかカマホモかよ

0005風吹けば名無し2023/04/02(日) 15:54:26.87ID:L3I9jQro0
500万ないときつい

0006風吹けば名無し2023/04/02(日) 15:57:18.71ID:swuGfrFGa
300で結婚したけどカツカツや

0007風吹けば名無し2023/04/02(日) 15:57:55.02ID:mrZOi6tu0
800万

0008風吹けば名無し2023/04/02(日) 15:58:03.43ID:IyrGr/aYa
1000万は欲しいわね

0009風吹けば名無し2023/04/02(日) 15:58:59.39ID:v+Y5ngDB0
あんまり金あると逆に結婚できんぞ

0010風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:00:13.30ID:JVpwNWVH0
ワイの場合やが
結婚式 400万
新婚旅行 150万
指輪 40万

って感じやな、結婚式は結局親が出してくれて祝儀の約160万ももらった

0011風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:01:05.36ID:mrZOi6tu0
>>8
それ位は親が出してくれる

0012風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:02:21.10ID:mrZOi6tu0
>>9
そう女とデートする時にクルマ(BMW)
会うたびに新しい服を買ったりした
あとデートの一人5000円の費用もこちら持ち

これ位しないとだめだからね

0013風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:03:31.63ID:JVpwNWVH0
https://i.imgur.com/m8iZgi2.jpg


式の見積もりあったわ

0014風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:04:47.95ID:mrZOi6tu0
>>13
安くない?

ロイヤルパークホテルでコロナ禍で家族だけでしようとしたら450万位だったぞ

0015風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:07:39.14ID:qo+7V0Wc0
式代って親にねだるもんやと思ってたが違うんか?

0016風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:08:25.14ID:mrZOi6tu0
>>15
祖父母じゃないのか?

0017風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:08:54.39ID:ryFAcoIB0
5千万あるけど結婚できないぞ?

0018風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:08:57.97ID:pSA5mQRd0
結婚式ってコンコルド効果がなきゃすぐ別れるゴミみたいな夫婦がやる儀式やろ

0019風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:09:02.86ID:JVpwNWVH0
>>14
まぁ普通ぐらいやと思う、ケチるとこはケチったけど

0020風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:09:33.81ID:eXqFRXwk0
20代で結婚無理やん

0021風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:10:13.84ID:JVpwNWVH0
>>20
ぶっちゃけ親が助けてくれると思うわ

0022風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:10:25.43ID:aUaqiNZ10
貯金無くても問題ない

0023風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:11:20.38ID:eXqFRXwk0
>>21
親が助けてくれるような家庭に生まれてたら20代でも人並み以上に貯めれる状況になってるわ

0024風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:11:40.14ID:AlnDykq50
結婚式あげない場合はどんくらいあればええ?

0025風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:12:12.69ID:JVpwNWVH0
>>24
ゼロや

0026風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:13:22.66ID:mrZOi6tu0
>>19
俺、ボラったかw

0027風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:16:48.72ID:aUaqiNZ10
金が無いと結婚できないという風潮がよく分からん
むしろ金が無いなら一人暮らし続けるより結婚しろって思うわ

0028風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:19:08.45ID:vd2Wq8xR0
日本人って主体性が奪われて義務や儀式大好きだから結婚式みたいな「義務と儀式の両方」が果たせる催し大好き(´・ω・`)凸
経済的に困窮してるから式挙げない夫婦増えただけで金あったら9割はやりたがるんやろうな(´・ω・`)凸

0029風吹けば名無し2023/04/02(日) 16:19:28.36ID:JVpwNWVH0
>>26
だいたい人数×6~7万ぐらいが相場やな、家族でその値段はありえん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています