日本人「欧米を見倣おう」←これ言う人ガチで居なくなったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/03/29(水) 11:44:03.44ID:79xdQmdP0
SNSが発達してから、
日本が世界で1番平和な国だということに
みんな気がつきはじめたよな

0132風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:25:58.22ID:AqtvRvnN0NIKU
この手のスレは定期的に上がるが
別にどうなろうと日本がアメリカから独立することはありえないのになんのためにやってんのかと
植民地にされてるけどガラパゴス維持してるから実質勝ちみたいな精神勝利法か?

0133風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:26:10.30ID:MzY6WF22dNIKU
>>127
白人とは言えないから欧米って便利な言葉があるんや

0134風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:26:26.76ID:rWuWNjWXrNIKU
>>86
政府を攻撃したってどんなことや?
なんか過激なデモとか起こったか?

0135風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:26:55.17ID:lQMPMBfG0NIKU
>>131
自分達がNO1だと確信してるしな
まぁそういう自信は大事やと思うけど

0136風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:27:00.35ID:D188CHgQrNIKU
>>111
死者隠蔽の件の擁護すごかったわ
反トランプのためなら死者隠蔽ぐらいしゃーないってニュースキャスターが言ってるんやで
同調圧力が強いとか越えてるよなもはや

0137風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:27:18.96ID:U9sIQnlirNIKU
日本人記者「日本はクソ」
海外メディア「日本はクソって取材した日本人が言ってたわ」

日本人記者「ほらあああ!海外でも日本は酷評されてるぅぅぅ!欧米に馬鹿にされて恥ずかしくないの?」

これ嫌い

0138風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:27:39.87ID:AqtvRvnN0NIKU
>>131
普通にやってるぞ
redditとかで結構見れる

0139風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:27:43.26ID:bsyH6Usc0NIKU
SDGsとかLGBTQとか厄介な横文字輸入しないで

0140風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:27:57.03ID:bQ5ySIjorNIKU
原爆落とされたのにアメリカ人を悪くいうやつがいないのが日本人の異質なところ

0141風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:28:03.85ID:OoFYEwys0NIKU
>>138
たとえば?

0142風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:28:10.29ID:w/D0s8QBaNIKU
海外のニュース観てて思うのは隠蔽文化は海外も普通に激しいということ
エプスタイン島とかガチの闇やないか?

0143風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:28:22.72ID:ZTzDOgNHrNIKU
ジャップ「日本が世界一!欧米とかクソ過ぎ」
韓国中国「頑張っていい物いっぱい作って欧米に追いつくぞ!」

こういう事言ってるから経済追い抜かれたんだろジャップくん

0144風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:28:36.07ID:rWuWNjWXrNIKU
>>103
日本ではよっぽどの金持ちでもない限り、ベビーシッターに母親が我が子預けて家を開けることに強い忌避感あるからな

0145風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:28:36.28ID:N84+mGSGdNIKU
>>137
コジパン理論

0146風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:28:52.47ID:AqtvRvnN0NIKU
>>141
中国の高速はかなり褒めてた
アメリカのはカスや!とかな

0147風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:29:24.95ID:OoFYEwys0NIKU
>>142
アメリカでも普通にアニメとかドラマで隠蔽を風刺した描写とかあるで
普通にあるやろ

0148風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:29:39.00ID:fniwPCQq0NIKU
>>137
コロナ関連でほんま多かったな
朝日新聞「日本はクソ」
海外メディア「朝日新聞が日本はクソって言ってる」
朝日・毎日・ゲンダイ「海外でも日本はクソって言われてるー!ほらほらほらー!」みたいなやつ

0149風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:30:20.45ID:KNT8aHa4dNIKU
批判するにしても称賛するにしても「欧米」って括りデカすぎない?

0150風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:30:46.77ID:S9w0U5T3pNIKU
>>142
自殺する日だけ監視カメラが機能してなかった が公式声明は結構強引で草生える

0151風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:31:22.37ID:rWuWNjWXrNIKU
>>139
ねーねー!日本が全然取り組んでないよー!おかしいよねー!って言われるからやろ
周りがやってると弱くなるのは仕方ない
あと同調圧力は海外の方が強いし、直接的

0152風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:31:25.21ID:U+eUh5bJ0NIKU
欧米は糞みたいなルール作って自爆しながらこっちに押し付けるのやめて欲しいで

0153風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:31:51.38ID:BomMurjaaNIKU
>>148
まるでまとめサイトやな



5chでスレが立つ

まとめサイトに載る

ニュースになる

5chでスレが立つ

まとめサイトに載る

0154風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:32:22.83ID:OoFYEwys0NIKU
良くも悪くも日本の高度経済成長期とかバブル景気はアメリカあってこそや
ベトナム戦争、朝鮮戦争とかのおかげで日本はある程度成長できたのや

0155風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:32:32.72ID:39VeA3UodNIKU
>>143
そいつらのが欧米嫌いで自分らが一番精神やろ

0156風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:32:48.67ID:FjYD3C/b0NIKU
ビーガンあたりがターニングポイントや

0157風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:33:36.15ID:yonpzyw8dNIKU
>>146
首都高見せたらおしっこ漏らしそう

0158風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:33:37.05ID:rWuWNjWXrNIKU
>>154
バブル景気にはアメリカ絡んでないやろ

0159風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:33:48.36ID:AqtvRvnN0NIKU
>>154
あの頃のアメリカもまだ甘かったからな
自分が戦って犬に甘い汁吸わせることは二度とありえん
次はワイらがアメリカのために戦う番や

0160風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:34:11.04ID:FRatReaI0NIKU
敵を知り己を知れば百戦殆うからずってことに尽きるわな

0161風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:34:18.72ID:OoFYEwys0NIKU
>>158
バブルは少なくとも日本が頑張ったから発生した好景気ではないことは確かや
偶然に偶然が重なったものやら

0162風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:34:45.43ID:FhAbjbeBaNIKU
>>143
兄さんとこの方が遥かにプライド高い定期

0163風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:34:51.41ID:+XBFtcv/0NIKU
日本下げてる奴らは海外の殆どの国が日本より色んな面で劣っているということを知らなさすぎる

0164風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:35:26.96ID:w/D0s8QBaNIKU
>>154
アメリカって普通に外交下手だよな
戦争でボコした国支援して貿易赤字で追い込まれてキレ散らかすとか

0165風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:35:48.42ID:rmU2dc/waNIKU
それでもニホンガー
このスレにもおって草
ええ加減目覚ましたら?

0166風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:36:24.79ID:rWuWNjWXrNIKU
>>161
そやな
いきすぎた投機バブルやからな
そんで実態の伴わない高騰ぶりに当時の大蔵省がビビって総量規制したことがきっかけで売りが先行して弾けたんや

0167風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:37:25.63ID:s9XFC8sp0NIKU
日本終わってるって論調はよく聞くけど始まってる国ってどこなんや
アメリカ?

0168風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:37:25.67ID:eE8bkalvdNIKU
LGBTとかBLMとかやるのは勝手やけどこっちにまで迷惑かけんでくれや
日本はわりとうまく回っとんねん
こんだけハーフやらオカマが人権持ってる国無いで

0169風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:37:50.33ID:w/D0s8QBaNIKU
>>166
あれ大蔵省が悪手過ぎないか
もっと収束できる手段あるやろ

0170風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:39:05.97ID:eRiRZZhIMNIKU
欧米って余裕がある前提で意識高い動きして無事にトラブルが起きて破綻みたいなの多くない?
しかも破綻しかけてる時でも後に引けなくなって押し付けてくる

0171風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:39:22.31ID:rWuWNjWXrNIKU
>>167
アメリカはネクストスタートかと思ったら、リーマン級の金融危機が迫っていて雲行き怪しい
中国は自分から発展を止めた(そんなものより共産党1党支配が大事だ!)

0172風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:39:27.12ID:JWU1jqrkMNIKU
>>119
巨大企業の仕事への生活の捧げっぷりすごいよな
休みにパーティせな陰キャ扱いされるってどうなっとんねん

0173風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:39:51.02ID:TcyCHkWtdNIKU
>>143
逆にしてレスし直せ

0174風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:40:01.25ID:s7cpDIzOMNIKU
最高だって言うやつがいるからおかしくなるだけでマシなほうって認識はしておいたほうがええ
無能にはまだまだ十分優しいで
だんだん厳しくなってきてるのも事実とはいえさ

0175風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:40:21.92ID:InYsN2QxpNIKU
そもそも欧米って括りなんやねん
範囲広すぎて何を指してるのか漠然としすぎや

0176風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:41:17.96ID:tGgSUzoUMNIKU
>>174
無能に優しい国なんてあるんか?
逆に優しいことがいい国であることなのか?

0177風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:41:21.28ID:i5d25BAAdNIKU
>>167
しいて言えばインド、インドネシア
世界がオワコン

0178風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:41:37.79ID:dg0+I37drNIKU
世界=欧米の人たくさんおるで

0179風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:42:43.43ID:G7T0vtIR0NIKU
日本は企業がゴミすぎる
世界に勝負できてる企業が一つもない
それ以外は不満ないな

0180風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:43:12.29ID:Aas+tDYUdNIKU
実質鎖国してて、加工された海外の反応(笑)でしか外人に触れてないのにポリコレだの熱心に日本人同士で議論してんの滑稽すぎて笑える

0181風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:43:51.88ID:QylQ31eO0NIKU
今さら見習うもなにもとっくにほぼすべても社会システムや技術が欧米由来やん

0182風吹けば名無し2023/03/29(水) 12:44:13.58ID:Axgj0ExL0NIKU
日本で明確に終わってるのは政治運動関連やな
これは欧米どころかアジア諸国の中でも悪い方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています