新卒でトヨタのクラウン買うってどうなん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:36:06.92ID:NlHRckl40
どうなん

0002風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:36:29.66ID:9uy0dKEg0
型落ちなら

0003風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:36:32.75ID:4V94YBEF0
なにが?

0004風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:36:33.87ID:GtTHbp0t0
若者が乗るにはださいやろ

0005風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:36:47.87ID:Rn517v+K0
ローン通らんやろ

0006風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:37:10.53ID:p2feHTnjd
田舎のおっちゃんしか乗ってないやろ今時

0007風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:37:27.59ID:8NmBNZ5gd
レクサスにしろ

0008風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:37:55.99ID:Vf1HuUbCd
社割やろ

0009風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:38:12.69ID:zyzK9e6G0
上司がプリウス乗ってるのに?

0010風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:38:18.92ID:BD9skkYMd
あのだっせえクラウンかうの
馬鹿って背中に貼って走りたいのか

0011風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:39:25.46ID:NlHRckl40
中古なら200万くらいで買えるんやが

0012風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:39:40.86ID:SGR1FHu4d
トヨタのリアなんで腐ってるん?

0013風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:40:52.44ID:HmOy0+I90
中古ならダサすぎ
新車なら納車の頃にはニ年目になってる

0014風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:42:47.63ID:3exltL0ed
高速で白いクラウン乗るのはやめて

0015風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:43:01.33ID:XrcjHbwDp
若い奴が乗ってても無理して買ったんやろなって感じがしてあんまりかっこよくないです 

0016風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:44:54.49ID:HRShzwVZd
わざわざジジイが乗るような車買わんでもええやろ

0017風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:46:35.34ID:73ie8xlF0
ええんか?

0018風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:47:43.79ID:Uv1EDwavd
普通クラウンエステートだよね

0019風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:48:25.64ID:W/afkaZ9d
>>14
煽られる可能性ほぼ0になりそう

0020風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:49:39.58ID:WOdk+grma
クラウンがいい

0021風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:52:57.64ID:dwSaHmpW0
>>11
21やん
ヤンキーしか乗ってないやん笑

0022風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:54:40.15ID:LrO5p+w90
新型クラウン買え

0023風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:54:54.55ID:XluLqBdD0
おじさん感

0024風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:56:01.42ID:agFCETMxd
キャンディカラーのローラーダーとかにしたらおしゃれかも

0025風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:56:51.10ID:SiLt0B6N0
ハイヤーで良くない?
運転してもらえるし維持費かからないし

0026風吹けば名無し2023/03/28(火) 17:57:58.28ID:esOWKTrP0
ええけど自動車税重量税で泣き見るけどな

0027風吹けば名無し2023/03/28(火) 18:05:11.87ID:bAsFKjtN0
部長になった佐藤浩市クラスでマークX、カムリ級やろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています