お前らバイト始める時って保証人必要だった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:50:23.04ID:anXVE1nz0
バイト始めたいのに保証人いないんだが

0002風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:50:43.18ID:oijWSN9Z0
お母さん同伴必須

0003風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:51:23.01ID:8rDkb7f30
なんのバイトや
警備?金融?

0004風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:51:29.04ID:myiEhYno0
保証人いないなら月1000円で利用できる保証あるで

0005風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:52:00.34ID:anXVE1nz0
保証人いらないならなんでもいい

0006風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:52:11.45ID:6xbZz7rM0
知らんけど適当に親の名前書いて親の住所かいとけばええやろ
無理だったりわかんなかったら適当に書けばええ
形式的なもので連絡されることなんて基本ない

0007風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:52:21.19ID:yuK09Lql0
親とかいないのか

0008風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:52:49.19ID:oA3nQvCO0
適当に名前書くだけでええんやで

0009風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:53:12.53ID:anXVE1nz0
親が反対してるんや

0010風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:53:58.36ID:nkG8SmIi0
あんなもん確認せんやろうし適当でええやろ

0011風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:54:01.05ID:6xbZz7rM0
>>9
赤ちゃんか?

0012風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:54:21.91ID:dh5ox5/G0
子がガイジなら親もまたガイジなんやな

0013風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:54:57.91ID:oA3nQvCO0
>>9
イッチの歳幾つや?

0014風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:55:12.15ID:/7ZW9l+Ud
久々に連帯保証人になりたいんやけど

0015風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:55:35.76ID:2IYaG0lop
確認とかされんから適当に親の名前と電話番号書けばええんやで

0016風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:55:56.12ID:8rDkb7f30
バイトの面接に親連れてくのって馬鹿にされるけど、雇う側としてそっちの方が楽よな
未成年じゃ雇用契約どうせ組めないし

0017風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:56:12.95ID:0+B33xDc0
固い職場だとバイトでも保証人つけなきゃいけないんか

0018風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:56:20.43ID:anXVE1nz0
>>13
19

0019風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:56:40.29ID:GLu3nBEs0
保証人なんか要らんかったで

0020風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:57:09.27ID:anXVE1nz0
貯金して家出するつもりなんやが...

0021風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:57:09.50ID:FoUvyiBLd
息子が焼肉屋でバイトするとき身元保証人になったわ

0022風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:58:17.32ID:oA3nQvCO0
>>18
19だったら親の意見とか無視して申し込め
別に親に連絡行くわけじゃないし名前と電話番号書くだけだから

0023風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:58:37.15ID:8rDkb7f30
>>17
警備や金融やと保証人付けるのは昔からあるけど、
多分これは飲食でのバカッターとかバカストーリー対策やないかな

0024風吹けば名無し2023/03/25(土) 09:59:04.64ID:AT/w2QiU0
いやないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています