日本国民「マインクラフト買ったけど何していいかわからん」こういう層がいるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:54:09.78ID:i539RzgHa
ソースはTwitter

0002風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:54:26.39ID:ecYAR5KU0
なんで買ったんや

0003それでも動く名無し2023/03/22(水) 15:54:32.77ID:yGMi/dPB0
これは信頼できるソース

0004風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:54:37.21ID:cKd9neiQr
あれってエンディングあるん?

0005風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:54:58.60ID:YZRjx7EzM
買ってないけど何するゲームかわからん

0006風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:55:03.19ID:7IoIiLV0a
ゼルダもやな
あたらしいやつ

0007風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:55:24.44ID:BM8jmheZ0
日本人は結構苦手なやつおるやろや
自由度が高すぎて逆にやり方がわからんタイプのゲームや

0008風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:56:08.94ID:LG03vsot0
ブロック遊びを画面上でやるんじゃないの?

0009風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:56:34.22ID:zuSsrjuK0
豆腐みたいな建物と整地

0010風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:56:44.71ID:4bGz8KMer
ARKもや
恐竜から走って逃げるゲームやと思っとる層がおる

0011風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:57:30.94ID:LNfJHVuQ0
エンダードラゴンすれば

0012風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:57:31.57ID:jH4qUwq90
動画は見るけど攻略情報は見てない派だけど楽しいよ

0013風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:57:38.97ID:Dt5ZCBq60
マイクトラウトに見えた

0014風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:57:56.48ID:Cv1gVDuy0
外国人はちゃうんか?

0015風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:57:59.48ID:g8VR+07nM
家もラビットハウスしか作れん模様

0016風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:58:00.68ID:C+NEgJQo0
Mod入れて初めて楽しめるゲームや

0017風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:58:07.79ID:XYR8C9hrM
日本人向けちゃうよな
なんやかんやゆーても結構頭使うゲームや

0018風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:58:18.02ID:3BoTzX3U0
レッドストーンで遊べるやろ

0019風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:58:46.64ID:LG03vsot0
シェーダーとかいうの使うと綺麗になるんやろ?

0020風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:59:21.62ID:G7usUrDm0
日本人は指示されないと何もできないからな

0021風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:59:43.16ID:/gzrjEK6a
>>4
一応エンドロールはある

0022風吹けば名無し2023/03/22(水) 15:59:52.49ID:mxOlZZOuM
何をするかを考えるゲームやからな

0023風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:00:16.08ID:I60X1EKh0
>>13
クソジジイは眼科にでもいってろよつまんねえだよボケが

0024風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:00:40.33ID:iecEFwQT0
事前知識なしはきびいやろ

0025風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:01:05.55ID:jSNtBq5Aa
何したらいいか分からん勢は外人も普通におるぞ

0026風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:01:35.26ID:hR/53555a
まぁいきなりハイと渡されたら何やこれってなるかもしれんが
今の時代大概有名実況者の動画見るのが先やろしな

0027風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:01:56.15ID:hZS9HwJN0
箱庭ゲーなんやから好きにやれ

0028風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:02:09.91ID:pvjfROPL0
積み木遊びやぞ

0029風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:02:36.12ID:tr3eFvIA0
最初の家の間取り考えたり作るまでがピークのゲーム

0030風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:02:51.41ID:1Yso9zbUd
あんなんちょっと見たら発達ゲーってわかるだろ

0031風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:03:07.55ID:/gzrjEK6a
目的見つけると無限に時間が溶けていくは

0032風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:03:30.62ID:BCzPHmm10
逆に今の任天堂のゲームとかなにすればいいのかとかクッソ親切に教えてくれるしな

0033風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:03:45.68ID:zJVIYQr40
操作もよく分からずどうしたらいいのかわからんままゾンビ湧いてきてボコられて死ぬゲーム

0034風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:04:03.01ID:x2C/Xe3lp
ドラクエビルダーズなら出来るで!

0035風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:04:51.67ID:Y2esQr/Sa
昔必死に€に変換する方法探して買ったなぁ~
まだ流行ってんの?

0036風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:05:05.84ID:bVinyuQG0
ワイも買ったけど何していいか分からんくて辞めた

0037風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:05:27.39ID:LG03vsot0
>>36
ちょうだい

0038風吹けば名無し2023/03/22(水) 16:06:13.01ID:icFtoVN60
むしろエンダードラゴンとか追加した方がわからんわ
元はレゴの代わり+生活要素しかなかったのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています