シン・仮面ライダーとはなんだったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/03/20(月) 13:20:39.88ID:UyfzMdSH0
真・仮面ライダーとも名前が被ってるし

0002風吹けば名無し2023/03/20(月) 13:21:04.68ID:UyfzMdSH0
ウルトラマンは公開3日目でもまだスレ立ってたで

0003風吹けば名無し2023/03/20(月) 13:22:43.08ID:kiaPYHQ70
オタクのクイズ大会
オマージュをいくつ見つけられるかの知識マウント映画

0004風吹けば名無し2023/03/20(月) 13:23:14.60ID:vXOtoE5rd

0005風吹けば名無し2023/03/20(月) 13:23:41.25ID:F9yW/pXdF
令和ライダーとどっちがおもろい?

0006風吹けば名無し2023/03/20(月) 13:24:07.47ID:16ytE9EE0
>>5
どっこいどっこいレベル

0007風吹けば名無し2023/03/20(月) 13:24:30.55ID:X4xtj+d8M
カード寄越したのはリピーターに期待してるからやろうけど
もうええかなって
ウルトラマンは2回見れたんやが
もうええかなって

0008風吹けば名無し2023/03/20(月) 13:26:49.73ID:YtD0dWse0
この前の西島がやってたブラックの映画とどっちがマシやねん

0009風吹けば名無し2023/03/20(月) 13:27:50.17ID:16ytE9EE0
>>8
ブラックサンのがマシ

0010風吹けば名無し2023/03/20(月) 13:28:48.64ID:wHX9r0kh0
ゴジラもウルトラマンもモロ特撮やけど仮面ライダーはちょっとちゃうからなあ

0011風吹けば名無し2023/03/20(月) 13:30:40.54ID:kiaPYHQ70
>>10
ゴジラやウルトラマンみたいな円谷特撮はいかに偽物を本物のように見せるかって部分が重点だからね
仮面ライダーは東映だから源流は時代劇、等身大のアクションが肝

0012風吹けば名無し2023/03/20(月) 13:34:21.67ID:dY+P6IJn0
結局エヴァもどきなんよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています