底辺「Mac?Windows?Windowsかな」エリート「Mac一択だねw」←実際こうやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:21:20.91ID:6dY1non80
実際

0002風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:22:12.23ID:RUIyRHeI0
間違いない
スタバでドヤれるからな

0003風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:23:08.93ID:1JzNfxqr0
どっちかくれるならMacがいい

0004風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:26:07.99ID:vOTT/Re20
両方でいいのに何で片方に決めたがるん?

0005風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:27:25.23ID:nTPCSPYp0
官公庁は絶対windowsのイメージある

0006風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:30:41.56ID:h6EYEkb5M
>>5
Macなんかカッペやろ

0007風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:32:00.80ID:6dY1non80
Windowsってカッコ悪いじゃん
美的センスがあるならMac選ぶ

0008風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:32:07.16ID:ukMjcYyL0
将棋の天才藤井君がWindows派だから普通気づくよね
真のエリートもWindows選ぶと
飾りのエリートの人がブランド身にまとってるだけのMacだということが

0009風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:32:10.52ID:ycwXX7Msr
webエンジニアワイ「Windows」
ガジェット好きワイ「Mac」

0010風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:33:02.18ID:h6EYEkb5M
>>8
ちうそつがWindows使ってるとかやめてくれ

0011風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:34:21.53ID:VZMjCy97M
必要な方を選べ

0012風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:40:42.56ID:zH0faIr30
聞きたいんだけどMacのメリットってなんかあるの?
割高なだけのイメージあるんだけど

0013風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:42:15.31ID:jG6CGaECM
自分の金で買うならmac一択やろ
仕事でWindowsのノート支給されとるけど使いにくくてしゃーない

0014風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:42:36.86ID:j2dvOzn60
マックソのほうが使いにくい

0015風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:47:57.05ID:jG6CGaECM
>>12
煩わしさがないぐらいちゃうかな昔は買ったソフト縛りあったけどAdobeもクラウド化しとるしソフト縛りも少なくなってきとるけどmac選ぶわ実際自分の金で買うpcずっとmacやし

0016風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:48:54.76ID:9jNDncGVr
Logic使い易いからMac使ってるわ

0017風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:49:54.94ID:4TuVzGnZd
やりたいことというか用途による
あとMacもM1かIntelかで変わる

0018風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:51:28.02ID:zH0faIr30
>>15
煩わしいのはずっとMac使ってきたからな気がするんだよな。
今から初めてPC買いますって人にMacをおすすめする理由がよく分からない

0019風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:55:27.30ID:jG6CGaECM
>>18
ワイ親の仕事の関係でmsdos→Win歴代バージョンと家にあったから長らく触ってるのはWinやでmacはos9からやな
いまだに両方使うけど自分で金払うならmac一択や

んで今から始める人に関しては経験談やけどやる事決まってないならmacがええよ作業内容決まってるなら周りの詳しい人に用途相談して決めたらええ

0020風吹けば名無し2023/03/08(水) 17:59:08.29ID:bsLpJZBUa
経営者とか、自分で手を動かさない系のエリートはMacの方が快適でいいかもしれんが
実際に仕事で作業してるとMacは対応してないソフトが多すぎて使えん

0021風吹けば名無し2023/03/08(水) 18:00:50.70ID:JIE8+ThS0
ウィンはマックのパクリばっかやしな

0022風吹けば名無し2023/03/08(水) 18:07:32.49ID:G/KTkDiia
Mac使ってる会社、セキュリティ意識ザルだよな

0023風吹けば名無し2023/03/08(水) 18:07:53.77ID:1L5/9Vui0
それだとここにいる連中がMac使うのは変だよね
論破です

0024風吹けば名無し2023/03/08(水) 18:10:25.62ID:ycwXX7Msr
>>19
ワイは使いたいアプリケーションがあるならmacで決まってないならwinを勧めたい

0025風吹けば名無し2023/03/08(水) 18:11:59.05ID:S4Tk238a0
Mac限定の大学あったよな?
しかもわざわざシミュレータ使ってWin用ソフト動かしてるって学生に暴露されてて草

0026風吹けば名無し2023/03/08(水) 18:13:09.83ID:Pf79n9zOd
macはなんとなくオシャレっぽい、クリエイティブ!というイメージだけで売ってるだけや
イメージほどクリエイティブじゃないし特にAI関連が弱いのは致命的

0027風吹けば名無し2023/03/08(水) 18:16:15.02ID:Pf79n9zOd
Macが明確に優れてるのはトラックパッドだけやな
あれはポインティングデバイスの完成系に近い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています