東日本大震災ってなんであそこまで被害出たのや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:01:39.98ID:XrK3Cqfa0
怖すぎやろ

0002風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:01:55.20ID:uAdoJ5SZM
初見殺し

0003風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:02:16.79ID:o8kG0ut9p
あんな津波来るなんて思わない

0004風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:02:22.97ID:TotF4sXo0
TUNAMI

0005風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:02:44.31ID:QEc+SlN10
>>4
チュナミやん

0006風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:02:47.52ID:JYg2AgkV0
俺のせいや……

0007風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:03:01.21ID:oc29eYl20
地震+津波は卑怯やろ

0008風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:03:16.49ID:uiQ7S/x4r
おもうぉいでわぁぁぁ
いちゅのひぃもぉぉぉぉ
あめぇぇぇぇぇぇ

0009風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:03:29.12ID:WxeQHx120
海の水がびゃあああって来て

0010風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:03:57.61ID:1RPHcFIV0
冬の大津波だったから

夏ならまだ死者は少なかっただろ

0011風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:04:23.16ID:0vLq6EBE0
津波警報の更新がインターネット障害で送れたからじゃないか?1mかと思ってた津波が実際は10mとかだったらしい

0012風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:04:24.02ID:t86i+/Jg0
津波

0013風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:04:26.17ID:R300Efem0
悪魔の民主党のせい

0014風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:05:39.04ID:4WVUqYYn0
>>10
海水浴客とかでもっといたんちゃうのおそらく

0015風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:06:47.27ID:QV71uQDDa
ちょうど一年くらい前にチリで起きた地震の津波警報がなったけど結局何もなかったのでかいと思う

0016風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:07:04.07ID:X/qUPXRX0

0017風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:10:03.22ID:5ztN3uH6M
原発が事故してなければね

0018風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:12:21.50ID:XrK3Cqfa0
>>17
原発事故で即死したって人はおらんやろ
ツナミがやばかった
あれは生きていられる人少ないわ

0019風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:19:36.67ID:87Tc/YHta
スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^p^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴スッ '     
 \ ̄ ̄地震 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ
  ||\        / ̄\ | 〈|
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||      / ̄  / iii||||||   
         / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
       \ ̄ ̄津波 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ  
        ||\        / ̄\ | 〈| ' , ..
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
          .||      / ̄  / iii||||||  !
               / /\   / ̄\
            _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
            \ ̄ ̄原発 ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
             ||\        / ̄\.' , ..
             ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ |  やめてくださいしんでしまいます
             ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/  
               .||      / ̄日本 ̄\         
                    / /\   / ̄\

0020風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:20:20.23ID:1RPHcFIV0
>>14
少々増えたところで寒さで死ぬ人間よりは少ないと思うね

0021風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:20:41.81ID:74Wry+mK0
当時はまだハザードマップなんて周知されてなくて
下手に危険地域に指定されると地価が下がるから
役場に圧かけて指定を誤魔化してた所もあったから被害が大きくなった

0022風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:21:06.27ID:XrK3Cqfa0
寒さでショック死するより溺れて死んだんやないか?
人はちょっとした水の深さでも溺れるっていうし

0023風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:25:31.82ID:hESozh6I0
津波への舐めプ

0024風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:28:30.46ID:XrK3Cqfa0
>>21
そうなんか
あれって最近なんやな

0025風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:28:46.24ID:3vWunVboa
そら10mも海面せり上がってくるとか死ぬやろ

0026風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:30:00.11ID:uexEbkGOd
スマトラ沖地震で津波の映像見てたけど日本であんなのが来ると思ってなかったわ

0027風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:31:10.49ID:74Wry+mK0
>>24
津波に飲み込まれて100日以上死んだ小学校がまさにそれで
震災前のハザードマップじゃ津波が到達しない安全地点に指定されてた
それで逃げ遅れた

0028風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:31:33.53ID:74Wry+mK0
>>27
100人なゴメン

0029風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:32:11.46ID:ESokLBpF0
>>22
そもそも溺れるとかの段階じゃなくて津波がぶつかってきた時点でアウトや
車やら家がバラバラになったのがすごいスピードでぶつかってくるんやぞ

0030風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:32:56.87ID:3ZQx6pbfa
>>29
ああ、衝撃死、圧死するような感じなんやな

0031風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:33:18.70ID:3ZQx6pbfa
記念碑があの地域にあったんやっけ?
今もそこの地域に住んでいる人いるの?

0032風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:34:33.05ID:BlfCN6aS0
東日本大震災が起きるまで日本人も津波なめてたよな
他の原発も津波対策できてるか不安やわ

原発の下の活断層を大丈夫なんて評価する奴らやから
津波対策も適当なんだろうなと不安やわ

0033風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:34:57.32ID:Lr4TVsj0r
地震に関してはあの規模に対しては大分堪えてたよな
津波さえ無ければなぁ

0034風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:38:49.57ID:FEcggUcd0
>>16
ほんと自民って消えた方がいいな

0035風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:39:19.37ID:YpStonEf0
放射線

0036風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:40:36.09ID:7esuWZ8N0
震源マグニチュード9.0とか言うぶっ飛んだ威力だったからね

0037風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:41:44.40ID:xKCWRCdZ0
日本の建造物の耐震性は素晴らしいものだったと言うのは証明された
津波をどうするかはこれから考えよう

0038風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:42:49.33ID:3ZQx6pbfa
>>37
どうにもできんやろあれは

0039風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:43:30.42ID:2Iasbq9l0
高台から撮影された車ごと人々が飲み込まれてく映像がすごかった

0040風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:44:36.58ID:2Iasbq9l0
パパどうするのー?
どうしよっか…の絶望感

0041風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:45:52.59ID:/p2V2qxq0
弊社で当時アジアのどっかに駐在してた人
家族が津波に飲まれた辺りに住んでて連絡つかないとかで
毎日会社に電話してきて凄い可哀想だった
確か帰国する飛行機もすぐ取れなかったんだよなあん時

0042風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:48:26.69ID:XrK3Cqfa0
実際家の中でなんJとか二次裏とかやっていた人おるんやろうな
pixivでもあれ以降更新止まっている人いるし

0043風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:51:06.61ID:xKCWRCdZ0
どっかの会社の社長が「津波がくるー!! 津波が来るー!! 逃げろー!!」って避難を促してた動画好き
本当に用水路とか川の水が逆流してなくなってるのも映ってたし

避難後の津波が何もかもがなぎ倒していくのを見ての「何が防潮堤だよー!」って怒りの声も涙を誘う

0044風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:54:09.55ID:4xite9F2p
ワイは海っぺりにおったから間近で津波見てたで
しばらく眺めてからヤバさに血の気が引いたんやがその時点で実家の家族も友人もみんな連絡付かなかった

0045風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:54:33.35ID:XrK3Cqfa0
>>44
みんなどうなっていたんや?

0046風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:54:33.61ID:R300Efem0
>>43
防潮堤を超える津波がきたら射流が発生して被害が増える

0047風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:56:31.40ID:4xite9F2p
>>45
ワイの友人で死んだやつはおらんかったな、親が死んだ奴はいた
実家の家族はみんな避難して無事やった、母親は家の2階におったから危なかったけどな
実家は一階の壁が吹き飛んで吹き抜けになったけどしばらくの間そのまま2階で生活してた

0048風吹けば名無し2023/03/06(月) 16:58:00.96ID:dI9iI+zU0
NHKがこの土日に2日にわたって南海トラフのフェイク番組流したの草
あれ信じたまま本番来たら大惨事やろなあ

0049風吹けば名無し2023/03/06(月) 17:01:40.13ID:cj40Fzg+0
津波やろ
あんなん今迄見たこと無かったし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています