梅田初めて来たけど都会すぎて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:46:22.02ID:Ei9IXmDv0
どこが横浜の方が都会やねん

0002風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:47:49.97ID:ru4BHrnUr
駅新築したから見栄えはええね

0003風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:49:19.87ID:0CQjIX+L0
新宿や丸の内より都会だよ
つまり日本一の都会

0004風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:49:26.60ID:Ei9IXmDv0
>>2
今グランフロント出た噴水のとこおんねんけど、こんな景色東京にも無いぞ

0005風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:50:44.40ID:0CQjIX+L0
>>4
梅北2期で大規模再開発してるからその後ろらへんが巨大な公園に変わってもっとヤバくなる

0006風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:51:10.62ID:ru4BHrnUr
>>4
ワイらにも景観を愛でるという感情がある事をもっと知ってほしいやで

0007風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:51:21.53ID:TjownP0T0
有明とかあんな感じやろ

0008風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:51:48.93ID:Ei9IXmDv0
>>5
マジか...今のうちに郊外移住しようかな

0009風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:52:26.62ID:Ei9IXmDv0
>>6
普通に感動レベルでびびる

0010風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:53:13.75ID:tj5wBdCj0
梅田に関西の全てを注ぎ込んでるからな

0011風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:53:42.20ID:eDdmyFne0
梅田より中之島の景観のほうが好きや

0012風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:53:56.76ID:Ei9IXmDv0
水路と阪神?の駅がすごいわ。水都って感じだな

0013風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:56:51.15ID:8hBn4Vpjr
地下街、繁華街がデカすぎるんよ
新宿の2倍の規模だからな

0014風吹けば名無し2023/02/28(火) 14:57:41.63ID:dg47rV1La
>>10
神戸とかいう梅田に全てを吸われた都市

0015風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:00:26.52ID:mVe2wg1U0
泉の広場なくなったのが残念
セーブポイントやったのに

0016風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:07:55.89ID:pNSqhAC8a
遊ぶ所あるっけ?

0017風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:08:51.59ID:dwzqzwCva
セーブポイント付近でキモイおっさんにキスされかけたことあるわ

0018風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:10:49.53ID:mVe2wg1U0
立ちんぼで有名やからな

0019風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:11:16.87ID:TjownP0T0
セーブポイントってどういうことや

0020風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:11:20.44ID:+0KTMB/jp
その辺くるま移動しにくいわ

0021風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:11:48.53ID:DSeQQcHid
でも大阪外国人少ないやん
東京は外国人の女の子いっぱいおるやろ
外国の子と話したいんや

0022風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:13:11.28ID:xul1lJ7Er
人がね、、

0023風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:13:18.22ID:IOqPvAVG0
梅田は綺麗なイメージよな。テレビの大阪のステレオタイプは基本難波とかミナミしか映らん。思ってる以上に都会やで

0024風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:14:43.20ID:OYp2LctE0
梅田だけ綺麗やけどちょっと離れたら一気に汚くなるのなんやねんほんま

0025風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:16:01.80ID:DSeQQcHid
梅田人多すぎてしんどいねん
迷路みたいになっとるし、無料で休憩できる場所も少ない
もっと人口分散させてほしいわ
天王寺ぐらいの規模ならまだ何とか耐えれるわ

0026風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:17:37.25ID:MrF3WKmw0
ルクアの一番上まで行ってみ😉
絶景が待ってるぞ

0027風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:22:04.98ID:ZbTlZ05Or
大阪面白いって言うから遊びに来たけど
梅田と難波以外何もなくて草
東京の100分の1の規模だった
しょぼ過ぎて笑った

0028風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:25:16.40ID:OYp2LctE0
>>27
通はチャリンコ借りてなみはや大橋をノーブレーキで突っ走るんやで

0029風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:27:32.33ID:dwzqzwCva
福島や天満で飲み歩くの楽しいやろ

0030風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:29:24.90ID:H93xTHmJ0
梅田はすごいけど梅田だけなんよな

0031風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:31:59.03ID:DSeQQcHid
昔は東京vs大阪の図式が成り立ってるイメージあったな
どうやったら大阪は復活できるんや

0032風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:34:16.49ID:Zi7HRxfJd
大阪は狭いからな
土地あるからもっと散らばって住めばええのに東京への対抗心なのか狭い範囲に東京レベルで密集させとるからあほや
やから東京レベルで満員電車にもなっとる
でも遊べる場所は相手にならんぐらい少ない

0033風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:35:39.19ID:0CQjIX+L0
>>31
大阪は資本が集まらずまだ昭和から脱却できてない

0034風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:36:19.22ID:Zi7HRxfJd
>>31
これからの人口減少予測が関東は緩やかやけど関西は日本トップクラスにハイスピードやから差は開く一方やで
今現在で関西は年10万とか減り始めとるがさらに加速するからな

0035風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:43:02.79ID:H93xTHmJ0
なんなら梅田もあんまやることない
東京より飯はうまいけど

0036風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:44:59.13ID:ODDuFHiw0
梅田駅から本町方面に出たら下町感すごいやろ

0037風吹けば名無し2023/02/28(火) 15:46:09.38ID:ZLPNM8s1a
みんな首都圏に集まれ〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています