【悲報】スノボやってた女子大生、逆エッジで地面にささり死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/02/28(火) 11:56:11.14ID:a3ifXvvX0
去年12月、新潟県十日町市のスキー場でスノーボード中に転倒し、意識不明となっていた横浜市の女子大学生(19)が26日、入院先の病院で死亡しました。

去年12月25日、十日町市の上越国際当間スキー場でスノーボードをしていた横浜市の女子大学生(19)が転倒し、意識不明の重体となりました。
女性は病院に運ばれ、治療を受けていましたが、26日に死亡しました。死因は外傷による急性硬膜下血腫でした。

警察によりますと、女性は友人とスノーボードをしていて、逆エッジで前のめりになって転倒し、頭を強く打ったということです。

女性はスノーボード初心者でヘルメットは着用していませんでした。

https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20230227-00000002-NST-1

0086風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:24:35.62ID:TjAz5u1gd
>>84
最初のうちは曲がれないから崖の方へまっすぐ突っ込んでしまう危険性もある…

0087風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:24:41.53ID:JCtuW6Cud
>>83
子供もそうやろ
実力が伴ってないのにイキって上級者向けコース行ったりすると事故が起きる

0088風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:25:50.72ID:JCtuW6Cud
しかし逆エッジだとしても死ぬなんてアイスバーンやったんかな

0089風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:27:08.90ID:QEcBhT5L0
だからパウダースノーのゲレンデにしろとあれほど

0090風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:28:46.35ID:zzzjPNR0d
>>82
ソースに出てるスキー場ってそんな難易度高い所なん?

0091風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:29:02.72ID:JAeG8ECWa
>>87
子供は基本親が付いてるし体柔らかいし体重軽いからそこまでスピード出ないし怪我するときはするけど大人のそれに比べてそこまで酷くならないんちゃう
まともに滑れんガキを上級者コースに行かせるようなアホ親は知らん

0092風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:29:08.50ID:WpA8JsAGr
バイクで例えるならフロントタイヤロックみたいな事やな

0093風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:29:39.89ID:l3Zyep43d
女だから誰も助けなくて死んだらしいね

0094風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:29:53.54ID:JCtuW6Cud
>>92
どっちかつうとハイサイドやろ

0095風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:30:21.82ID:zBqPSoYF0
>>90
いや違う 読んでない
普通に一つの山に初心者用コースとか上級者コースがあるから
初心者用コースで何でそんなことなんねんって意味

0096風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:31:11.29ID:bs0uul6Gp
ボードは転び方が危なすぎる
スキーは板が引っかかって下半身をやるけど、ボードは上半身やから命に関わる

0097風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:32:03.14ID:bs0uul6Gp
逆エッジは緩斜面ほどなりやすいからタチが悪いんや

0098風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:32:33.84ID:fTI0yJVka
ワイはスノボが面白い気がしなくていっつもスキーやわ
人生で3回しかしたことないけど
楽しいわほんま

0099風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:33:40.59ID:63Au0bjsp
上国の当間ゲレンデは大して急斜面ではないが
斜度関係なく逆エッジで前のめりで頭打つって受け身取れてないから死ぬだろ
普通逆エッジで前倒れたら手付いて手首折るか腕抱いて肋骨やるから

0100風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:34:13.80ID:iXyDR9gKd
多少踏み固められてても雪なら大丈夫かと思ったがあかんか

0101風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:35:04.56ID:KP/5lfGsd
ワイスキーの指導免許持ち、スノーボードはクソ下手くそな模様

0102風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:35:09.39ID:bs0uul6Gp
スキーもボードもまずヤバいと思ったら止まれるように山側に安全に転ぶ技術から学ぼう

0103風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:35:14.74ID:Qm0Hw9hT0
スノボって運動神経無いと出来んよな

0104風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:35:23.25ID:4GL8t7OW0
こんなんちょっと間違えたら死ぬやん

0105風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:35:47.18ID:TjAz5u1gd
>>97
どういう状況だとそうなるんやろか
ずっと山頂側に重心かけときゃいいのに

0106風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:35:47.44ID:zzzjPNR0d
>>95
ノーヘルなら初心者コースでも雪質次第で余裕で死ねるぞ

0107風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:35:49.43ID:437EHUWT0
初心者コースではそういう転び方まずしようにもできないから上級行っちゃったか

0108風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:35:59.94ID:9RCspJLqr
よくわかんないんだけどハイサイドみたいなものって理解であってます?

0109風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:36:36.85ID:TjAz5u1gd
>>100
雪をなんだと思ってる😡

0110風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:37:32.21ID:zzzjPNR0d
>>105
初心者やとそれが出来ない

0111風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:38:05.74ID:l1davEoOM
ボードやるときはメット付けとけよ
死亡率もそうやが首がムチ打ちにならなくなる

0112風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:38:06.42ID:iB8JPPbJa
あんな危険なスポーツやる気が知れんわ

0113風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:39:20.45ID:yvoCi4uyp
運動音痴だけど行事でスキー行った時マジで地獄だったあんなん命懸けやん

0114風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:39:29.99ID:TjAz5u1gd
>>111
そのレスでデビューした時に首鞭打ちしたの思い出した😳
誰だよボードのが簡単とか言い出したのは😡
普通にあぶない

0115風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:40:17.89ID:CF3BDsJ60
スキーとかスノボって楽しさの割にデメリット多過ぎるよな

0116風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:40:34.57ID:l/Lw4IMMa
ちゃんと陰毛の処理してたのかが重要

0117風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:41:00.41ID:BskqXg4id
パウダースノーだったらな

0118風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:41:14.81ID:vagjYmj9a
逆エッジ痛いよなワイも死んだ事あるわ

0119風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:42:30.34ID:bs0uul6Gp
>>105
急斜面なら谷側エッジは自然と雪面から離れるけど、緩斜面やと近くなるやん?
いざ滑り出そうとして初心者やとバランス崩してエッジが引っかかりやすいんや
まあこれは上級者でも同じやけど

0120風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:42:34.13ID:xeIsXu5va
ほんま運動神経って命に直結するな
どんだけ初心者でも受け身とか瞬時に取れるしな

0121風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:42:35.36ID:pxeQPmYSp
>>105
初心者が板立てずにドリフトターンしてる可能性があるでしょ
それならフロントエッジ引っ掛けやすいし

状況として木の葉してるか分からんし、
木の葉してたら逆エッジで顔面打つ難易度が高すぎる

0122風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:45:01.66ID:SkBUK1VT0
MTBで前転するのとどっちが危ない?

0123風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:45:17.25ID:QGNRnvOn0
スキーやスノボーでメット被ったことないわ

0124風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:45:55.26ID:qidjW+yLa
速度出してれば逆エッジでも転ばない
速度出せない初心者ほどメット必須よな

0125風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:45:58.04ID:4/0EZn200
やっぱスノボって怖いわ
スキーがちょうどいい

0126風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:46:07.73ID:fnLb46CRp
>>120
自然淘汰やね

0127風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:46:20.80ID:JWIJte9ep
ッッッッエ

0128風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:48:45.06ID:22Pzh/lOM
>>57
はい差別

0129風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:49:47.12ID:38+xAcRR0
何度もあるけど普通に危ねえわスノボは

0130風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:50:31.76ID:fnLb46CRp
ストックあるだけでだいぶ違うよな

0131風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:51:41.79ID:g197EjsF0
危険率上がるわな両足固定するんやし

0132風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:52:10.85ID:18WhR++N0
ルパンダイブしちゃったのか

0133風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:53:57.74ID:pxeQPmYSp
>>119
緩斜面の木の葉ならスピードが出ないし引っ掛けても手をつけるだろう(そして手首を折る)

ある程度練習してドリフトターンやり始めてエッジコントロールできずに
切り返しで喰らったら反応出来ないってのも無くはないから
顔面打って死ぬならこのパターンじゃないのかな

0134風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:54:29.75ID:RhPMoi90a
スノボでメットしてない理由がわからんわ

0135風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:55:19.55ID:RhPMoi90a
つか失敗したら即頭打つスポーツでヘルメットなしとか軽く意味わからんよな

0136風吹けば名無し2023/02/28(火) 12:56:34.11ID:R4IwBnAj0
>>135
ヘルメット着けないやつとキッカー跳ぶやつは自殺志願者だと思ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています