大学3年なんやが、ワイうつ病やろか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:35:40.72ID:GTz72EU20
高校からずっと希死観念があって、自殺も試したけど失敗した
そこからはもうどうしていいかわからんくて、でも普通の人生を送りたかったから浪人してまで大学に入った
1年のころは頑張れてたけど、最近になってほんまに死にたくなってきてる
そのせいで進級の単位もギリギリやし、勝手に涙出るし今もそうやけどうまく寝られへん
でも診断したら「病気」って状態が確定するから、それが怖くてずっと受診できてない
やっぱり病院行ったほうがいいよな?

0013風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:45:33.32ID:GTz72EU20
ほんまにクズやわ俺
奨学金借りてるから留年もできひんし苦しい
助けて

0014風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:46:24.61ID:VM7ZULbM0
病院に行って社会福祉協議会とかの自治体相談窓口に相談しよう

0015風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:46:49.87ID:SN311XiHa
大学で友達か彼女でも作ったらええんちゃう?
こんな掃き溜めにいるよりは多少はマシになるやろ

0016風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:48:04.61ID:GTz72EU20
>>15
外では明るく振舞ってるから友達はおる
でも深い関係になったらばれそうで彼女は作ってない

0017風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:48:19.28ID:oyPvyON50
それ死ぬよ

0018風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:48:24.54ID:cgWL9Qty0
>>12
たぶん同い年くらいやけどワイはブラック企業にやられて今はニートや
今の時代、楽観的なやつは先が見えてないやつか上級国民だけや
こんなんじゃ最低にもなる、あんたは悪くない
悪いのはこのマウント社会だ

0019風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:48:31.54ID:0H3tiYHT0
可哀想🥹

0020風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:49:41.81ID:chVH6ZCfd
無理に明るく振る舞わなくて良いよ
普段かなり我慢してるんじゃない?少しわがままになって方が良いかもね

0021風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:50:41.27ID:cgWL9Qty0
ワイはここのやつ見下すために来てるけど平気でマウント取ってくるやつ多いから、精神衛生上離れたほうがいいかもね

0022風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:51:44.29ID:SN311XiHa
>>16
なんやねん。友達おるんならええやないか
それでも「本当の自分を他人と共有したいみたい」な欲求あるなら別で友達作るとか、明るく振る舞うのがキツいなら少し距離置いてみるとか色々あるやろ。
てか何から何まで他人と共有してないと気が済まないんやったらそれはただのメンヘラや

0023風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:52:37.65ID:GTz72EU20
誰にもばれたくなくて言われへんからここに書いた
言いたいのに言われへんのも苦しい
助けてって言いたいけど甘えとか思われたり、俺への見方が変わってしまうのが怖い

0024風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:53:36.33ID:Ke4ytRkO0
スレ立てで葛藤したと思うし、助けを求めたってことは最初の1歩は踏み出せたんや
医者やったらデカい総合病院がええと思うが近くにあるんか?

0025風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:53:51.00ID:GTz72EU20
>>22
そうじゃないねん
友達はおるけど休日遊びに行くような仲じゃない
知り合いって言うたほうがしっくりくる

0026風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:54:04.30ID:DQqx5foO0
イッチは鬱病というよりは
近い将来に否応なく便槽みたいな労働社会に
排泄されるという避け難い事実がたまらんのじゃないかね

0027風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:54:08.58ID:cgWL9Qty0
>>23
家庭環境は普通なんか?ワイは仕事やめるとき親に泣きついたけどな
そんくらいは甘えられるんじゃないか?

0028風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:55:31.18ID:GTz72EU20
>>26
働くことには興味もあるし、働きたいと思う
でもこんな状態じゃ絶対無理やし、そうやってまた人に迷惑かけることになりそう

0029風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:56:07.07ID:5gocbpfaa
本気で死にたいと思うこと自体本能のバグだし病気じゃん
死にたいと思うけど死にたくないから悩んでるんやろ?
素直に専門機関に診て貰えばいいと思うで
親にも甘えていいと思う

0030風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:56:33.76ID:GTz72EU20
>>27
親は普通やと思う
ただ、浪人もさせてくれたし昔から迷惑ばっかりかけてるからもう迷惑かけたくない
できれば俺一人で解決したい

0031風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:57:03.77ID:TvTBTNSq0
>>10
家からなかなか出られないのは大変だけど、午前中に太陽の光を浴びるとええで
冬は特に日照時間が短くなるから鬱っぽくなりやすいんや

0032風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:57:14.16ID:cgWL9Qty0
やっぱり優しい人には優しいレスが飛んでくるんやね
ワイがこういうスレ立てたらボロクソいわれたんやが
1は自身持っていい

0033風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:58:29.37ID:5gocbpfaa
単純にビタミン不足も鬱っぽくなるから騙されたと思ってビタミンCBEDのサプリ飲んでみて

0034風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:58:38.59ID:GTz72EU20
>>29
首吊り失敗して頭打って目が覚めた時に床が血まみれになってて、あぁ生きてるよかった、って思うのと逆になんで死ぬこともできひんねんっておもって頭おかしくなりそうやった
ずっと泣いてた
死にたくないけど死ぬ以外に苦しさから逃げる方法がない感覚

0035風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:58:57.96ID:IHpyTBCD0
食費倍にしたら悩みなんか消えるやろ
バイトしろ

0036風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:59:18.06ID:SN311XiHa
イッチはもうちょい依存先を増やした方がええやろ。
独り立ちとか自立って考え方に縛られすぎやと思うわ。
完全に独力で生きてる人間とかおらんし、むしろ依存先が多ければ多いほど精神的には安定できるとは思うねん。

0037風吹けば名無し2023/02/28(火) 04:59:56.09ID:GTz72EU20
>>31
これやってみる
お風呂にも入れんくて外に出るきっかけなかったけど、これならできそう
ありがとう

0038風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:01:01.10ID:GTz72EU20
>>32
ありがとう
何とか頑張って病院行ってみようと思う

0039風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:01:20.21ID:DQqx5foO0
>>28
知ってるかもわからんが そういう若者はイッチだけやないで
平たく言えば「失敗するのが怖い」と言っちまえば臆病みたいな話だが
スマホ中心で人と関わる世の中では そうなるのは無理ないで

0040風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:01:23.86ID:mdsTkpIf0
>>32
この時間帯はよく言われるけど優しい人多いかもね、これもありそう
ワイがほぼ同じ内容のスレを昼間と深夜帯でスレ立てて、一方は優しいがもう一方はそうじゃない、なんて割と結構あった
これ不思議やなぁって感じた

0041風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:01:46.28ID:cgWL9Qty0
こういうこと言っちゃ悪いけど恵めれてそうなのになんで死にたいんだろう
それこそこんなところで聞いてもカウンセラーなんていなそうだしわからわからんままやろ

0042風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:02:03.30ID:GTz72EU20
>>35
バイトはやってるけど、最近は週一回しか入ってない
こういうところもなんで頑張れへんのやろって自己嫌悪になる

0043風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:03:06.07ID:5gocbpfaa
>>34
苦しかったなぁ😢
何故苦しんでるんだろうか、その理由自分でわかる?

0044風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:03:40.49ID:nzV22ikka
>>34
完全にワイで草
まぁ失敗したお陰で一周回って生きることに前向きになったけど

0045風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:03:47.42ID:GTz72EU20
>>41
俺はほんまに恵まれてると思う
いろんな人に助けてもらって生きてこれたって思いがずっとある
だからこそもう人に迷惑はかけたくないし、自分で何とかしたいって思ってしまう

0046風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:05:06.24ID:Vc6xo+Q90
なんで自殺未遂までしたのに今更病人になることを恐れてるのかさっぱりわからん
一度死んだようなものなんだから失うものなんかもうないだろ

0047風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:05:41.11ID:cgWL9Qty0
>>45
自分で何とかしたいというのは立派やと思うと同時に危険だと思う
自分で何とかがしたいが空回って大事になったらもっと親とか心配するよ

0048風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:06:22.75ID:GTz72EU20
>>43
高校生のころから何のために生きてるんやろって思い始めたのがきっかけかもしれへん
未遂は高2の夏やったと思う
そこからはなんでかわからんけどずっと苦しくてつらい
最近は大学と就活、あとは俺がクズなせいでゼミの教授に嫌われてることかな

0049風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:08:03.62ID:GTz72EU20
>>46
未遂をしたことを知ってるのは自分だけやけど、診断が出たら周りにもわかる形で「病人」になってしまうのが怖い
あの人明るかったけど鬱やったんや、みたいに自分に対する見方が変わるのが怖い

0050風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:08:10.69ID:TvTBTNSq0
>>5
患者に甘えとか言う精神科医はたぶんいないで
甘えとか言う思考停止の言葉はワイは大っ嫌いや
鬱は頑張ってる人がかかる病なんや
甘えてええ時もあるんや

0051風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:09:27.78ID:GTz72EU20
>>47
その通りやとおもう
言われへんが苦しい

0052風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:09:31.25ID:5gocbpfaa
>>48
死にたい気持ちって一度芽生えたらなかなか消えないのかもしれんな
理由なんてあるようでないのかも
やはり専門機関で診てもらうしかないよ
良い先生と出会えると良いけど…診察1分で薬ドバドバ出すみたいなアカン医者も多いからな

0053風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:10:41.29ID:Ke4ytRkO0
放置して悪化するか、親に相談して治るのやったらワイは後者を選びたい
前者は下手したら一生後悔するかもしれんし、後者やったら「あの時はありがとう」と親に言える

0054風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:10:58.51ID:GTz72EU20
>>50
ほんまに大丈夫かな?
こんなに真剣に悩んでんのに鬱じゃなかったらどうしたらいいかわからんって思いもある
でもうつってばれたくない気持ちもある

0055風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:12:22.45ID:cgWL9Qty0
こんなところで相談してもいっときの気の紛らわしにしかならんからやっぱ病気に行くべきやと思うけどな、根本的な問題だし
俺はだるいから行ってないけど。
周りに心配かけてもええやろ

0056風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:13:05.45ID:GTz72EU20
>>52
お医者さん相談してみようと思う
ありがとう

0057風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:14:18.25ID:GTz72EU20
>>53
そうやな...
その通りやねんけどな...

0058風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:15:04.68ID:5gocbpfaa
>>56
そうした方がいいと思うよ
吐き出したくなったらまたいつでもスレ立てればええ

0059風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:16:53.69ID:GTz72EU20
明日頑張って病院行こうと思う
休学とかはできるだけしたくないんやけど、通院で治せたりする?

0060風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:17:40.19ID:DQqx5foO0
イッチさ 自分のIDで見返してみ
周囲の評価を気にした事ばっか書いとるで
たぶんASD傾向強めの発達障害や

0061風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:21:19.68ID:vW8d84Tx0
>>18
やめろっ!耳を貸すなイッチッッ......!!!

0062風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:35:18.45ID:ELmegdp7M
病院に行ったら病気になるわけやないで
生活や仕事に支障が出るレベルの不調が病気なんやで

0063風吹けば名無し2023/02/28(火) 05:35:29.68ID:0L5QywMt0
薬があるからとりあえずなんとかはなる
完治するかどうかはお前次第やな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています