H3ロケット打ち上げ費用はH2の半分50億円です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/02/18(土) 12:31:20.73ID:xCSFOjOz0
9割の電子部品に安価な自動車用を採用したほか、点検を自動化するなどコストカット
これまでの開発費は約2060億円
衛星を特定の軌道に投入する能力はH2Aの1・3倍

0002風吹けば名無し2023/02/18(土) 12:37:33.83ID:rFSOEDrZ0
嫌儲とか好きそう

0003風吹けば名無し2023/02/18(土) 12:46:55.63ID:uzP/ERo00
打ち上げられなきゃ意味がない

0004風吹けば名無し2023/02/18(土) 12:49:55.44ID:SfD84r//0
>>3
その通り。でも今回は爆発四散せず本体はきちんと残って物理的な損失無く次に繋がってるからまだ良い
今回のロケットはコストダウンの為に世界初の方式を採用したハイテクロケットやからな
色々あるんやろ

0005風吹けば名無し2023/02/18(土) 12:51:04.58ID:SfD84r//0
それでもスペースXよりもコスト高やからな。再利用できんからな
まだH3でも商売ではアメリカの競争相手になってない

0006風吹けば名無し2023/02/18(土) 12:53:49.01ID:xCSFOjOz0
H2A=100億、H2B=150億、H3=50億
徹底解説! H2AとH3 どこが変わって何がすごいか?
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20230213/5050022021.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20230213/5050022021_20230213212316_m.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています