こんな夜はジャズを聴きながらゆっくり過ごしたいね🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:06:05.82ID:PD3Fatxd0
誰かかけて🥺🎹

0002風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:07:57.86ID:g72eE4HF0
A列車でいこうでええか?

0003風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:08:04.68ID:NkMovcNc0

0004風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:09:36.85ID:PD3Fatxd0
>>2 もっとおしゃれなの🥺

0005風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:09:40.33ID:D0z1F1S20

0006風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:10:58.22ID:D0z1F1S20

0007風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:12:09.46ID:D0z1F1S20

0008風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:12:43.12ID:D0z1F1S20

0009風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:13:23.19ID:D0z1F1S20

0010風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:14:15.44ID:D0z1F1S20

0011風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:15:31.28ID:D0z1F1S20

0012風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:16:15.11ID:D0z1F1S20

0013風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:16:23.56ID:PD3Fatxd0
なんかいっぱいおすすめされてる🥺

0014風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:16:39.31ID:7O2MA5p/0
レスターヤングの
I Can't Get Started

0015風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:16:48.75ID:D0z1F1S20

0016風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:18:53.13ID:D0z1F1S20

0017風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:19:39.23ID:D0z1F1S20

0018風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:25:39.88ID:l4RHskXB0
アーマッドジャマルのポインシアナで

0019風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:27:32.72ID:l4RHskXB0
>>16
処女航海クッソすこ

0020風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:30:32.17ID:0N1W5nGrd

0021風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:31:29.70ID:l4RHskXB0
一通り見てみたけどナーディスとかニカズドリームとかブラックナイルとかええの挙げてるやんけ

0022風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:33:01.86ID:Ly48TuRG0
https://youtu.be/wxHDkKgWEM0
😠フュージョンでもいいかな?

0023風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:40:59.62ID:PD3Fatxd0
ごめんなさい。実は今EDM聴いてる🥺

0024風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:44:13.44ID:JuzJFJfhd
日本人ってジャズ=リラックス音楽みたいな勘違いしてるよな
もともと黒人の激しい音楽なのに

0025風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:49:49.77ID:D0z1F1S20
寝る前に聞くならkeith jarrettのmelody at night with you一択や
呻き声ないしソロのメロディーラインが美しい
タッチも繊細で非の打ち所のない名盤

0026風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:50:08.92ID:/WfGP1kXa
https://youtu.be/9MC74Bw-RGI
一時こればっかり聞いてた

0027風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:53:11.40ID:/WfGP1kXa
アメドラの陰キャ煽りで「薄暗い部屋でモンク聞いてそうw」ていうのあったんやが
ジャズの本場でそんな扱いなんか

0028風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:54:09.70ID:4Fl0pqY80
JAZZY HIP HOPすこ
https://youtu.be/k6KFhwJg_Ck

0029風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:56:03.71ID:/WfGP1kXa
「ザ・エージェント」でもマイルス聞かされたトムクルーズが頼むからやめてくれwとか言うセリフあったわ

0030風吹けば名無し2023/02/15(水) 02:58:32.63ID:l4RHskXB0
マイルスの何を聞かされたかによるな

0031風吹けば名無し2023/02/15(水) 03:00:53.92ID:oPNb2mhj0
>>24
そのもともとって何年代?

0032風吹けば名無し2023/02/15(水) 03:01:16.88ID:/WfGP1kXa
>>30
電化する前やったのだけは覚えてる
とにかくジャズがアメリカでネタ扱いされてるのが解せん

0033風吹けば名無し2023/02/15(水) 03:03:41.52ID:l4RHskXB0
マイファニーバレンタインとかか?

0034風吹けば名無し2023/02/15(水) 03:04:50.44ID:Pk5qcPGY0
夜中やしコルトレーンのバラードでええやろ

0035風吹けば名無し2023/02/15(水) 03:06:05.08ID:/WfGP1kXa
最近はスタンゲッツのボサノバ系が好き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています