ワイ、サービス業2ヶ月目辞めたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:33:20.23ID:iwScrQEV0
手に職付く正社員なりたい...

0002風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:34:09.37ID:iwScrQEV0
水道屋てどうやんや?

0003風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:34:14.04ID:kJ6kcvKYd
自動車業界行け

0004風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:36:08.19ID:RiFDAv6ta
自動車ならメカより板金塗装のがええよ

0005風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:39:43.07ID:iwScrQEV0
>>4
期間工より塗装屋?
資格ないとなれないやつよや

0006風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:40:57.61ID:iwScrQEV0
間違えた板金塗装屋とか資格いる感じよな?
未経験でも職訓で学べるんやろか

0007風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:52:41.22ID:SCFDLfkNa
板金塗装屋さんは資格無くても平気かも
ワイは車体整備士っていう板金塗装の資格と一級金属塗装っての持ってゆ
金属塗装はお仕事しながらとったよ

0008風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:53:49.94ID:SCFDLfkNa
ちな自動車整備士っていうメカニックの資格も持ってる😤
無敵や

0009風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:53:53.82ID:iwScrQEV0
>>7
はえーすげ
24なんやが今からでも遅くないんやろか不安や

0010風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:55:17.21ID:SCFDLfkNa
24なら平気やないかな 専門学校行って資格取ってから就職する人もおるし
未経験オッケーで来る人もおるし
まぁ最初はどブラックやけど 数年やって一人前になったら起業してもええし 転職してもええし

0011風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:56:42.13ID:9upzCbel0
辞めればいいじゃん。転職当たり前の時代に何を迷ってるのか意味不明だな

0012風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:57:23.08ID:iwScrQEV0
でもメカって、薄給で有名やないか...

0013風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:57:32.17ID:SCFDLfkNa
どブラックでムカつくヤツとかおるから
精神面の頑丈さに定評がある人にオススメや
なんか言われてもはいはいって言いつつ 殺すぞって思えるような人

0014風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:57:56.37ID:SCFDLfkNa
メカニックはオススメしないよ
板金塗装オススメした

0015風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:57:57.14ID:eMvzK1rz0
サービス業ってこいつ同じ言語喋る人間か?レベルのガイの者の接客もせないかんから大変だね🥺

0016風吹けば名無し2023/02/10(金) 13:58:46.53ID:iwScrQEV0
>>11
転職しまくってるんや
ここのサービス業始めて2ヶ月や

0017風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:00:28.94ID:SCFDLfkNa
転職ガチャしまくりはぜんぜんええと思うけど
未だ自分に向いた職の方向性決まっとらんのか

0018風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:00:39.64ID:iwScrQEV0
>>13
ちな今の接客業もワイそのスタンスやねん笑

>>14
板金屋に未経験ですおなしゃす!て飛び込み求人頼んだらええんかな

>>15
大変やで
大変なのはレジやが

0019風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:01:47.20ID:iwScrQEV0
>>17
決まっとらんな
1番長く続いたのはコースメンテナンスや

0020風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:02:09.99ID:9upzCbel0
別に辞めていいと思うよ
転職板じゃ30代で7社目とか当たり前
何をためらってるのかわからん

0021風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:04:03.32ID:SCFDLfkNa
>>18
ハロワで家の近くとか探せばええんちゃうかな?
ワイはガイジやからその辺の工場に突撃して雇用されて働いたりしてたけど
なんかやってるうちに横の繋がり出来るから便利やったわ

0022風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:12:24.77ID:xk6obVXN0
サービス業ってスーパーとかそんな感じなの?

0023風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:12:25.91ID:iwScrQEV0
>>20
勇気もらえるわ
心理としてはワイは職場の人のこと気にしてるんやろな
とくに店長に対して人手不足やし 自分の人生優先大事やしどうでもええことやけども

>>21
まぁ
近く自動車商会あって求人出してるんやが応募しようかまような
未経験歓迎とか書いてないけども

0024風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:13:18.10ID:iwScrQEV0
>>22
そんな感じやな
スーパーではないけど販売系やね

0025風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:13:21.31ID:aB7jwosw0
何でガチャ外れてんのにしがみ付いとんや?
もっかいガチャ回す勇気もないなら永久に外れでガマンするだけの人生やで?

0026風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:16:20.62ID:iwScrQEV0
>>25
あした店長に辞めます言うわ


自動車商会月給20-30万 未経験歓迎 かいとったわ!
応募してみるやで 車好きやし ワイもセダン乗りたいし頑張りたい

0027風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:18:37.27ID:Bl80Ak78a
無料ガチャやしな
向こうは色々求めてくるんやからイッチからも求めるのが当然や
好きな仕事したらええ
ワイは無職やけど

0028風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:22:12.20ID:E+GVEgbb0
サービス業(リクルート)だったら勝ち組

0029風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:22:56.38ID:aB7jwosw0
>>26
好きなものを仕事にするのは正解やで頑張ってな

0030風吹けば名無し2023/02/10(金) 14:29:59.58ID:XlY/oXcL0
辞めるのは次決まってからな
高卒?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています