なんJ投資部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/02/07(火) 11:50:09.71ID:QeDihY9Z0
新NISAまで暇やね

0002風吹けば名無し2023/02/07(火) 11:51:16.36ID:QeDihY9Z0
5年で埋めるやで

0003風吹けば名無し2023/02/07(火) 11:51:18.56ID:FhsaUeo20
ビットコイン買うぞ!

0004風吹けば名無し2023/02/07(火) 11:51:40.52ID:spO1oI9C0
どの株買ったらいい?

0005風吹けば名無し2023/02/07(火) 11:54:45.95ID:/qjYnXiOd
2段式の新型NISAってもう消滅したん?

0006風吹けば名無し2023/02/07(火) 11:55:36.52ID:pYP2DYcnM
5年で埋めたいからこどおじ継続や☺

0007風吹けば名無し2023/02/07(火) 11:56:28.69ID:QeDihY9Z0
>>5
新NISAにともなって消えたんじゃなかったっけ?わかりにくくて評判悪かったとか

0008風吹けば名無し2023/02/07(火) 11:58:03.04ID:tdGIvQLV0
日本製鉄買え

0009風吹けば名無し2023/02/07(火) 11:58:31.93ID:/qjYnXiOd
>>7
表明あったんかな
いきなり今の新しいNISA出てきて困惑してるわ

0010風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:00:07.27ID:QeDihY9Z0
>>9
困惑するかな?わかりやすくね?

0011風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:00:58.39ID:a3EZCuR3H
日本株さすがに上がりすぎちゃうか

0012風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:01:12.02ID:QeDihY9Z0
>>11
たとえば?

0013風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:01:23.66ID:pYP2DYcnM
新NISAの枠もう少し増えてくれると助かるで
5年後は期待してええか?

0014風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:01:30.71ID:mAa3RZ0x0
ワイ最近株主優待ないなって寂しいわ

0015風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:02:10.33ID:QeDihY9Z0
>>13
なんぼほしいんや?

0016風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:02:31.02ID:/qjYnXiOd
>>10
制度が唐突に変わったこと自体についてや
制度自体は分かりやすいしいいと思う
もはや別物やけど

0017風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:03:32.29ID:pYP2DYcnM
>>15
3000万あったらええなあ

0018風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:03:51.35ID:QeDihY9Z0
>>16
変わったというか今とは全く別モノとして新始動するわけやし
あんま考えなくてええんちゃうの
旧型のほうで新規投資はもちろん出来なくはなるけど

0019風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:08:33.37ID:BMphNKve0
>>13
枠増やしたら別のとこから税金取るだけやしもうええよ

0020風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:13:52.28ID:1b1AsKTLa
>>17
こどおじが何に使うんだよ笑

0021風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:15:24.75ID:pYP2DYcnM
>>20
老後やが

0022風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:16:05.78ID:a3EZCuR3H
>>12
指数も海運もグロースも

0023風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:25:47.78ID:1b1AsKTLa
>>21
不安なのはわかるがひたすら溜め込んで不幸に死んでいくだけになるぞ

0024風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:27:49.69ID:v0MKFo4K0
>>22
指標的にはアメリカとかに比べればまだ割安やろ

0025風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:28:09.59ID:QeDihY9Z0
>>22
船乗ってええか?

0026風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:28:34.13ID:DCBcPfjt0
NISA損益通算出来ないのうんこすぎるやろ損切り遅れて塩漬け量産する未来しか見えん

0027風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:29:07.42ID:pYP2DYcnM
>>23
貯めた金見るの楽しいからええやろ
今の2000万ですら軽くウキウキなのに1億いったら毎日幸せやろなあ

0028風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:30:20.19ID:1b1AsKTLa
>>27
うーんこの

本末転倒やん

0029風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:31:39.23ID:v0MKFo4K0
>>28
貯めることで幸福度上がるなら貯めればええやん
人の価値観は色々やで

0030風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:33:28.72ID:w4DCpdxV0
28000行ったら印旛買っちゃう

0031風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:34:03.87ID:QeDihY9Z0
>>30
なんやそれ

0032風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:35:03.50ID:w4DCpdxV0
>>31
日経下がったら利益になる商品

0033風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:35:36.22ID:QeDihY9Z0
>>32
はえーさんがつ

0034風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:36:17.13ID:pYP2DYcnM
>>28
金を使っても不幸を減らせるだけで幸せにはなれないと思っとる
金使って幸せになることをゴールとしてるならワイの価値観違うから合わんやろな

0035風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:42:49.25ID:1b1AsKTLa
>>34
金を使って幸せになることがゴールではないが
残高見ながら1人で死んでくのは不幸じゃないのかなと思っただけ

0036風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:48:32.39ID:pYP2DYcnM
>>35
残高見ながらくだりはいらんやろ
それ1人で死ぬのが虚しいって話やろ?

金関係ないやん

0037風吹けば名無し2023/02/07(火) 12:48:51.13ID:w4DCpdxV0
28000超えるまで暇や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています