ワイ「筋トレ歴4年や!!」なんJ民「出たよ、動けなくてダサい筋肉www」←コレwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/02/06(月) 21:58:16.72ID:L+o1mAhTM
ベンチプレス140kg
デッドリフト210kg
スクワット180kg






すまん。言うほど動けなくてダサい筋肉か…………?

0004風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:00:02.03ID:R4H6dEODp
で、ご職業は?

0005風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:00:08.08ID:JzH0/qakM
メンヘラ拗らせとるやん
女々しいなあ

0006風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:00:37.72ID:bgGOwxwt0
化け物やん怖っ

0007風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:01:26.70ID:jE3QpCFI0
実際走ったら速そう

0008風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:01:41.27ID:ympNC/vo0
またお前か

0009風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:01:53.77ID:L+o1mAhTM
>>3
違うのはわかるけど

>>4
普通の営業マンやけど

0010風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:02:13.42ID:L+o1mAhTM
>>7
走るのはホンマに無理や
走れんし、走りたくない

0011風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:02:55.68ID:qO0k6wy20
トランクス乙

0012風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:03:15.38ID:fGOi4y7R0
>>10
出たよ、動けない筋肉w

0013風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:03:41.51ID:vivHo5wO0
SMY「叩いて良いのは鍛えている奴だけだ」

0014風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:04:02.49ID:giAUeJ0V0
筋トレ4年で無理オジサンがくるぞ

0015風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:05:14.15ID:xBw9L+Mh0
ワイベンチ160だが?

0016風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:05:32.90ID:L+o1mAhTM
>>12
走れない=動けない、とはならんやろ別に
走るなんて星の数ほどある動作の中のほんの1つに過ぎないんだし

0017風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:07:28.79ID:fGOi4y7R0
>>16
筋肉ムキムキゾウさんを動ける判定は無理があるやろ

0018風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:08:09.02ID:4pK/EeQ20
>>16
いや、スポーツって基本的に動くから

動けない筋肉であってるだろ、役に立たない見せかけの筋肉ってこと

0019風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:08:49.28ID:k19cXUaQ0
ワイは自重トレ始めて1年ぐらいやが明らかに動けるようになったから自重トレぐらいが一番ええと思う

0020風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:09:11.95ID:LTPtm7woa
4年でそれは嘘😎
身長166だけ本当🤣

0021風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:09:17.49ID:PDbzlU72a
イッチの筋肉の価値はイッチだけが分かってれば良いのでは?
他人に裏付けてもらわんと不安なん?

0022風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:10:11.73ID:w6L0PF2W0
めちゃ強いやんけ

0023風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:11:27.34ID:4pK/EeQ20
>>21
結局これ

筋トレしてムキムキになってる奴って自信がないんだよな
心が弱い、だから筋肉で守ろうとしてるんだけど

結局は言葉のナイフだから筋肉じゃ守れないんだよな…

0024風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:12:10.79ID:L+o1mAhTM
>>17
重いもの持ち上げたりするのは筋肉ムキムキゾウさんの方が有利やろ

>>18
スポーツ=走るじゃねーし、なんで走れない=動けないってことになるの?
アホなん?キチガイ?

0025風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:12:39.44ID:ZnwRg2dD0
すごく強そうからの雑魚って最高にダサくない?
化粧で盛りまくってるまんさんもだけどなんで自分からハードル上げて死にに行くのか理解できん

0026風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:13:55.53ID:jkIsbrUD0
こんなスレ立てるのがダサくなければダサくない

0027風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:13:56.90ID:fGOi4y7R0
>>24
重いもん持ち上げる≠動ける

0028風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:15:13.06ID:8x1V1GlU0
>>24
じゃあイッチはなんのスポーツが得意なんや?

0029風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:15:22.80ID:lDXPWwppr
何回もスレ立てるあたり頭かメンタル鍛えたほうが良いと思うよ

0030風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:17:18.54ID:L+o1mAhTM
>>27
走れる≠動ける、でもあるだろ

>>28
走らんスポーツなら活躍出来る自信ある
たとえば砲丸投げとかパワリフとか柔道とか

0031風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:17:34.33ID:4pK/EeQ20
>>24
顔真っ赤やん

結局自分が一番スポーツに適してないって自覚してるんでしょ?
見せかけだけの筋肉だから余計コンプレックス拗らせてるじゃん

0032風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:19:33.50ID:L+o1mAhTM
>>31
走るスポーツには適さないけど、走らないスポーツでなら強い自信ある
たとえば、砲丸投げ、パワリフ、重量挙げ、柔道、自転車、相撲なんかやね

0033風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:20:02.89ID:8x1V1GlU0
>>30
自信はおいといて実績は?

0034風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:20:06.16ID:F/zpEYPb0
ふーん、まぁワイと闘ってやってもいいレベルの奴が来たかなって気分やな

0035風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:20:14.68ID:fGOi4y7R0
>>30
ゾウさんノッソノッソと、チーターヒュンヒュンやったら、チーターやろ

0036風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:21:17.66ID:E7Ud6Brad
>>21
これぶっ刺さってそう

0037風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:22:03.83ID:VY5Qb4AL0
動くために筋肉があるのに動けない筋肉ってなんや?

0038風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:22:05.06ID:pbuEpL6p0
写真見して❤

0039風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:22:59.76ID:SY5REgl10
50m走9秒とかいってそう

0040風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:23:41.61ID:L+o1mAhTM
>>33
実績はないけどBIG3が530な時点で砲丸投げとか相撲は一般人とは比較にならんレベルで強くない?

>>35
どういう意味でチーター>ゾウさんなんや
速いだけやんチーターなんて

0041風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:24:24.08ID:fGOi4y7R0
>>40
「動ける」の土俵において、チーター優位やろ

0042風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:24:27.74ID:L+o1mAhTM
>>37
これこれこれ

>>39
実際そんなもんじゃね?
正直クソどうでもいいけど
走るの速くてもなんのメリットもなぃし

0043風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:25:01.00ID:L+o1mAhTM
>>41
それ言い出したら世界で一番動ける筋肉=ウサイン・ボルトってことになっちゃうけど??www

0044風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:25:08.48ID:w6L0PF2W0
つまり何が言いたいんや?

0045風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:25:42.55ID:TraftoRgp
写真あげてから語れ

0046風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:27:48.51ID:fGOi4y7R0
>>43
せや、別にサーフィンでも何でもええけど、ウエイトリフティングでは無いやろって話

0047風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:31:43.54ID:L+o1mAhTM
>>46
何のスポーツが出来る奴が動ける筋肉なんや?

0048風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:33:06.12ID:YIBB6ndNd
ワイ181㎝82㎏握力100㎏ジークンドー歴10年ベンチプレス160㎏デッド200㎏スクワット200㎏100メートル11秒やけどお前はもっと走った方が良いぞ

0049風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:33:59.69ID:L+o1mAhTM
>>48
走れるマッチョよりもBIG3強いマッチョの方がカッコイイしモテるやろ
走れてもいいこと何一つない。山本先生とかきんに君も走ることには否定的やしなー

0050風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:34:32.34ID:fGOi4y7R0
>>47
"動く"スポーツ

0051風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:36:33.58ID:L+o1mAhTM
>>50
たとえば何?って聞いてるじゃん

0052風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:39:05.67ID:4pK/EeQ20
結局さ、筋トレをジム行ってやってて中途半端に鍛えたけどやる意味がわかんないんだろ?

例えばボディービルダーみたいにストイックに自分の筋肉を愛して鍛えあげることもできない
そんな人に劣等感抱いてスポーツの○○ならってマウントとろうとしても結局はスポーツによって必要な筋肉は違うしそもそも論として動作は筋肉より反復による神経伝達だし、なにより無駄に筋肉つけすぎて関節可動域が狭すぎてスポーツに向かない身体になってるんでしょ?

スポーツにおいて無駄な筋肉は贅肉やからな

0053風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:39:35.54ID:lZ5sSm4aa
何度もスレ立ててるってことは「効いた」ってことやね

0054風吹けば名無し2023/02/06(月) 22:40:33.38ID:fGOi4y7R0
>>51
ガイジかな?野球でもサッカーでも、大体のスポーツが動くやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています