ワイ高校生、通信に転校したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:12:19.01ID:ekHoVo9W0
毎日が苦痛や
直ぐに落ちたから2回建て

0051風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:37:17.51ID:oJjCQi8c0
イッチは治療のためになんかやってないん?

0052風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:37:22.22ID:Y5tDuvLF0
>>1
>>49
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生はコロナ&ゆとりで学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/NNmCOaa.png

【コロナ世代】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ世代】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ世代】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

0053風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:37:27.33ID:ekHoVo9W0
>>49
言葉を介してだと辛いけど筆談やったりすると意外といける

0054風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:37:33.05ID:Y5tDuvLF0
>>50
>>45
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生はコロナ&ゆとりで学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/rFrHE6p.png

【コロナ世代】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ世代】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ世代】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

0055風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:37:44.49ID:Y5tDuvLF0
>>53
>>46
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生はコロナ&ゆとりで学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/ZLDMFgz.png

【コロナ世代】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ世代】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ世代】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

0056風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:41:16.22ID:W2XtDkrP0
大学は過去問ないと死ぬで
だから全日制で、ある程度友達つくれないと、大学留年地獄や

旧帝とかなら、おせっかいさんが過去問うpしてることが多いが

0057風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:42:48.26ID:ekHoVo9W0
>>51
ワイは薬を服用してる
SSRI言う、脳内のセロトニンの再取り込みを阻害する薬に分類される、フルボキサミン25mm(強迫性障害の第一選択薬らしい)
胃腸薬として日本に渡ってきた精神的な薬、スルピリド25mm
睡眠薬のデエビゴみたいな奴や
にわかが薬を語って間違ってたらすまん

0058風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:43:04.78ID:W2XtDkrP0
わいは発達ガイジやが、ぼけーっとして全日制はやりすごした
ボッチ勢はそれくらいの忍耐ないと大学はやっていけないで

0059風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:43:50.09ID:ekHoVo9W0
>>56
それはあるなあ

0060風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:45:12.26ID:W2XtDkrP0
発達や精神病持ちなら、大学7年8年通うのを覚悟せなあかんで
だから、全日制くらい耐えれないか?

0061風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:45:13.10ID:QWtwCY4a0
何時集合になったら体に付けられる小型に来れるかなポイントやるだけですもし

0062風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:46:28.23ID:ekHoVo9W0
ワイは学力には自信があるんや
勿論、自称進未満の高校やが
直近で受けた模試は学年20位にはいるはず

0063風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:46:33.02ID:W2XtDkrP0
全日制で、友達なしで耐える訓練をするんや
ひたすら病気に耐えてな
じゃないと大学中退するで
大学なんて高校よりはるかにボッチ化するから

0064風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:46:54.07ID:W2XtDkrP0
>>62
なら後は耐えるだけやんけ

0065風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:47:41.99ID:ekHoVo9W0
>>60
んー、今は少し休みたい気分や

0066風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:48:27.93ID:W2XtDkrP0
わいは妄想に浸りながら、ぼけっとして一日をすごしてたで
大学いくなら、授業聞かないで赤点回避すくらいじゃないとあかん
精神病なら授業集中できないだろうし
まあこの点はイッチは問題なさそうやね


家で大学受験の勉強してね

0067風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:48:34.99ID:ekHoVo9W0
>>64
学校行って、会話、もうしんどい

0068風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:48:41.89ID:oJjCQi8c0
>>62凄いな、病気を抱えてるのに努力できて学力あるのはすげえ
 

0069風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:49:18.80ID:ekHoVo9W0
>>66
有難う

0070風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:49:22.26ID:W2XtDkrP0
>>65
留年しない程度で休めるなら、ちょくちょく休むのはありやね
月1~2日くらいは可や

0071風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:50:43.63ID:W2XtDkrP0
>>67
会話せんとぼけーっとしとけ
大学でそれできないと終わるで

0072風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:51:44.79ID:ekHoVo9W0
>>68
それだけワイの高校で模試の意識が低いんや
定期テストでは酷い結果やで
システム英単語を1200まで覚えたお陰なのと、現代文は元から得意なんや
あとは何も勉強してなかった
ワイの高校は自称進未満
有難う、嬉しい

0073風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:52:04.44ID:oJjCQi8c0
でもせめて大学で何か身につけたりしないと空っぽの人間になるしな、ソースは自分

0074風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:52:26.08ID:W2XtDkrP0
わいの大学は、留年したらほとんど辞めてたな
それだけ留年は苦痛や 高校の留年に匹敵するかもしれん
でも精神病や発達なら留年は覚悟せなあかん

0075風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:52:26.91ID:ekHoVo9W0
>>70
ワイは週一で休んどるわ

0076風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:52:57.62ID:W2XtDkrP0
>>75
あぶねえ
留年しないようにな

0077風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:53:58.13ID:ekHoVo9W0
>>73
文章を書くのが好きなんやが
続かないわ

0078風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:54:18.78ID:W2XtDkrP0
大学は留年覚悟して、技術系公務員に来いよ

民間は死ぬで
精神病で内定取るのは絶望や

0079風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:56:14.82ID:ekHoVo9W0
>>74
大学は頑張りたいわ
私文なら、少しは楽やろうか

0080風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:56:59.86ID:gn9grvUx0
技術系公務員舐めたら大変やで、国家資格ないとむりだよ
ワイが知る限り地方役所で通信居ないよ、ぶっちゃけ。

0081風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:57:05.06ID:9a6OQy+50
 ○
 く|)へ
  〉   
 ̄ ̄7  ヽ○ノ 
  /  ヘ/ >>1
 |   ノ
`/


/

0082風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:57:15.52ID:W2XtDkrP0
>>79
楽やけど、その分きらきら生徒が多くて劣等感が半端ないで
そして就職できない

理系は精神病ならほぼ留年する

一長一短や

0083風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:57:54.54ID:ekHoVo9W0
>>78
ワイは文系や

0084風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:58:23.00ID:W2XtDkrP0
>>80
大学卒業すれば問題なしや
ガイジでも受かる
ワイの点数の半分で受かる

0085風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:58:30.60ID:ekHoVo9W0
>>80
ワイは文系やし行かんわ

0086風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:58:55.68ID:W2XtDkrP0
>>83
就活が・・・・

0087風吹けば名無し2023/01/31(火) 04:59:23.12ID:ekHoVo9W0
>>82
就職はビルメンを考えた事あるで

0088風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:00:12.94ID:W2XtDkrP0
>>87
ビルメンなら高卒で十分やね
資格命やから

0089風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:01:38.94ID:W2XtDkrP0
ワンチャン、高校、大学中にメンタル回復もありうる

0090風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:02:24.89ID:ekHoVo9W0
>>89
正味コレを狙って通信なのは否めない

0091風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:02:36.74ID:W2XtDkrP0
イッチの成績ならマーチか地方国立あたりが妥当やね

0092風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:03:23.85ID:oJjCQi8c0
>>89人とあんまり合わなくなるか反動凄そうやな

0093風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:03:53.24ID:ekHoVo9W0
>>91
マーチ行けたら滅茶苦茶良い方やないか?
ワイの高校は偏差値55〜60やがみんな大東亜のちょい上位や

0094風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:05:38.57ID:ekHoVo9W0
>>92
それは在るかもしれない
けど、人と長期に渡って、接する利点が現時点で不利点を上回らないわ

0095風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:06:39.81ID:ekHoVo9W0
今日も高校やが、保健室に行こうかな

0096風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:08:40.01ID:W2XtDkrP0
>>93
わいの付近の高校は偏差値57で国公立80
マーチだとその半分はいけるんじゃね?って感じや

0097風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:08:46.27ID:ekHoVo9W0
今日の高校が本当にキツいんや
今日は親にバレへんように早退するわ

0098風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:09:37.25ID:ekHoVo9W0
>>96
中高一貫やない?
ちな偏差値はみん高や

0099風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:10:34.91ID:W2XtDkrP0
>>98
この高校は普通の公立やね
みん高だと変に高くでるから60や

0100風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:13:01.67ID:ekHoVo9W0
>>99
田舎の高校やないか?
ワイは都内住まいやが辺鄙な地域は高校の偏差値が機能していない所が多いらしいで
ワイの高校では国立は3人位やで

0101風吹けば名無し2023/01/31(火) 05:13:31.96ID:W2XtDkrP0
いったん通信制に墜ちたら、就活で戦えるレベルまで浮上するのた
とんでもなく大変やで
精神病なおしてもな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています