理学部物理学科の就職ってどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:50:18.33ID:UN0xzChep
就職つよいんか?

0002風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:50:44.06ID:+PHhMxa90
先生しかないぞ

0003風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:51:20.72ID:NuPV0BB20
>>2
教授からの推薦で大企業いけるんとちゃうんか?

0004風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:52:12.47ID:i68smxV0d
アカンでガチで

0005風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:52:25.16ID:NuPV0BB20
>>4
なんで?ちなイッチです

0006風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:52:46.93ID:saiy5k4YM
まじで学校の先生

0007風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:53:08.90ID:8zF1Zq3wM
文学部人文社会学科ワイは?

0008風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:53:58.38ID:PLs0kxmia
工学に近い実験系ならそこそこ
理論系は...

00091652023/01/19(木) 21:54:16.55ID:+PsAJKbE0
応用物理ならなんとか…

0010風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:55:26.74ID:976INAAL0
橋本か

0011風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:55:31.85ID:NuPV0BB20
>>9
文系よりは強いんか就職

0012風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:55:33.21ID:rlpKm7jf0
基本機電情以外需要ないぞ

0013風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:55:49.73ID:NuPV0BB20
>>10
ちゃいます

0014風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:56:12.53ID:wdQi9/Pk0
物性ならメーカー滑り止めにして外資コンサルとか狙えそうやが理論系は上澄み以外先生らしいわ、行くなら就職実績見てから行け

0015風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:58:00.92ID:aFnU7yERM
>>14
メーカー全く専攻関係ないんやが…
機械、電気電子、情報あたりやな

0016風吹けば名無し2023/01/19(木) 21:59:29.91ID:NuPV0BB20
>>14
>>15
入ってからも研究室選び次第ではええとこ行けんねんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています