SSDってなんのメーカーのやつ買えばええの??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:39:06.07ID:7G5kJuYg0
とりあえずキオクシアでええか?

0021風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:52:38.33ID:mTH61n/v0
サンディスクは?

0022風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:53:15.71ID:MfSEbeVqM
NAND型フラッシュメモリ世界シェア2位の日の丸メーカー、キオクシア

0023風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:54:25.77ID:9tyOHzt1H
クルーシャルがすこ

0024風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:54:27.24ID:mV8hg8HZ0
今はメイドインジャパンが正解とは言えんからな

0025風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:54:31.76ID:PlNcGRoh0
SK hynix な?

0026風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:54:43.12ID:UgdsnNEYp
サムスンかクルーシャルやな
日本メーカーのはイマイチ

0027風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:56:06.80ID:pXr8h6kA0
3イーストの4t

0028風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:56:44.47ID:PlNcGRoh0
SATAならcrucialは正解だがNVMeならそこまででもないぞ

0029風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:56:44.43ID:6BnVS8Mi0
>>18
256gbのブログしか見つからんかったけど出処不明らしいで
https://i.imgur.com/zPmIaLl.jpg
https://i.imgur.com/UPpCuUZ.jpg

0030風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:57:13.51ID:gNmPt78E0
>>26
どうイマイチなん

0031風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:57:47.42ID:9tyOHzt1H
>>5
シリコンパワーも有名メーカーやし大丈夫やと思うわ

0032風吹けば名無し2023/01/07(土) 11:59:23.54ID:mezz2QkNH
ワイはsuneast買ったで
消えて困るデータは入れんし1年持てば十分や

0033風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:00:52.41ID:JYDItT64H
>>29

サムスンの工場から検品漏れしたやつ使ってそう

0034風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:01:31.86ID:PlNcGRoh0
シリコンパワーとかSSD代をケチりたい時に選ぶの筆頭だぞサムスンは意外と機器との相性があるからとりあえずここ買っときゃ安泰ってのはWDになる

0035風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:02:13.08ID:thx7Jg7j0
技の名前しか知らんな

0036風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:05:35.93ID:WAtl9E1W0
チョン製以外なら大丈夫

0037風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:06:18.34ID://01K6r5a
キオクシアでいいよ

0038風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:06:33.22ID:99Ir629w0
>>17
ほーんええやん1個もろたで
キャッシュにしたるか

0039風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:07:09.27ID:SUaetwW30
キオクシア一択なんだが

0040風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:07:38.22ID:ma5HGQmV0
TBWで選んでるわ

0041風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:07:51.78ID:LVQa88630
WD

0042風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:08:03.29ID:rEhRrp+/0
クルーシアルやろ

0043風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:08:04.63ID:ssI0a08Ud
クルーシャル😤

0044風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:09:31.34ID:99Ir629w0
2年前にkioxiaとkingstonの1tb nvmeをそれぞれ1枚1万ちょっとでこうたけどどっちもまだピンピンしとるで

0045風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:11:08.84ID:yJDFUWKWM
クルーシャルのP5 plus

0046風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:11:47.24ID:L8Ax9NTL0
フリュー

0047風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:12:10.09ID:iPO8g8p10
クルーシャルとかいう貧乏人専用SSD
未だにGTX1060とか使ってそう

0048風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:13:58.09ID:igl/LiL30
正月休みで積みゲー消化してたせいで2テラもあったSSDがぱんぱんやわ

0049風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:14:48.33ID:ssI0a08Ud
SSDはクルーシャル、メモリもクルーシャル、電源はコルセア

0050風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:14:50.25ID:L8Ax9NTL0
だから何なんだろ…
会話したいのかな

0051風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:15:07.97ID:KwuFO9KuM
>>47
今の貧乏人御用達はサンイーストかhanyeやで

0052風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:18:02.10ID:t2MARMjI0
クルーシャルとコルセアの違いで悩んでたわ

0053風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:19:52.11ID:FzO43/goH
結局hanyeってなんて読むのが正解なんや
さすがにハニーはスペルちゃうし🐝💦

0054風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:21:59.29ID:6BnVS8Mi0
やっぱりサムスンが安定やわ

0055風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:23:19.46ID:iFe7NisD0
キオクシアは詐欺商品と思っていい
SSDの強味であるランダム書き込みがクソ遅いみたいだから買う意味ない
サムスンですらランダム書き込みちゃんとしてるからな

0056風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:23:46.17ID:MXadOFg90
SUN EAST一択
完全に覇権SSDメーカーになった

0057風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:24:01.67ID:9tMX8HZG0
SSDだけはマジでサムスン
WDでもいいけど後から劣化版に差し替えとかかましたから許さん

0058風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:24:28.62ID:MXadOFg90
国産メーカー、クソ安い、安定品質
全て兼ね備えたSUNEASTという神

0059風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:25:11.78ID:9tMX8HZG0
一応クルーシャルもP5だかは選択肢には入ってたな
値段高いから除外したけど

0060風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:25:19.73ID:vWJCPK9U0
サムスンでいいよ

0061風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:26:27.57ID:GG8eexKTa
これはintel

0062風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:27:19.50ID:++5dN7ER0
グリコ

0063風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:29:40.12ID:6BnVS8Mi0
>>61
サンディ時代に2万で買ったintelの180GB ssdまだ生きてたから品質はバッチリやったな

0064風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:29:56.18ID:ssI0a08Ud
>>61
😭

0065風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:31:19.82ID:t2MARMjI0
>>63
SLCだのMLCだのブートセクタだのややこしかった
今もややこしいけど

0066風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:31:49.53ID:tK4zfKi70
普通Optane DC SSDだよね

0067風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:33:54.98ID:6BnVS8Mi0
>>65
せやなぁ
当時はまだまだ容量あたりの値段が高くてHDDと併用するんがあたりまえの時代やってん
シンボリックリンクだのレジストリだのいじってインストール先変えたりでやりくりしとったで

0068風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:33:55.87ID:YdPufVNb0
ぼく玄人「WDかCFDにしろ」

0069風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:36:27.42ID:t2MARMjI0
>>67
RAMディスク使ってキャッキャしてそう

0070風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:37:56.74ID:tGMZgJLWd
キングストン使ってるけど悪くないで

0071風吹けば名無し2023/01/07(土) 12:37:57.25ID:6BnVS8Mi0
>>69
win7に無駄に32GB積んでramディスクやってたわ懐ヨ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています