【朗報】ソニーさん、とんでもない新コントローラーを発表www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/01/06(金) 01:40:32.63ID:bAIZSIO30
【ニュース】PS5向け新コントローラー「Project Leonardo」発表。自由度高い設計とカスタマイズで、障がい者含め幅広い人がゲームを遊べるデザインに

https://twitter.com/automatonjapan/status/1610853711622070275?s=46&t=anaQ-3iQ13Q-QREuqnWFfg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0039風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:07:34.28ID:U0dafc7h0
障害持つ人からすると助かりそう

0040風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:07:38.88ID:fpghkI5I0
ワイはこういう意欲的なの好きやが

0041風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:07:45.76ID:BMyZ5hRNa
通常パッドと合わせて1台認識いけるってことはなんかのボタンだけ足で押すことも可能に

0042風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:08:08.40ID:G9a670rT0
ソニー、お前ら向けのコントローラーを作るw

ぐらいの気概をみせんか

0043風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:08:09.72ID:eUn8ZhFM0
アーマードコア信者が目をギラつかせてそう

0044風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:08:13.32ID:/PIsej8u0
脳に電極埋めた方が早いやろコレ

0045風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:08:38.24ID:U0dafc7h0
残念なのは身体障害者用だからイッチみたいな知能障害者の人には使いこなせない点やな

0046風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:08:49.18ID:VtMOvsBG0
表の世界って障がい者って言葉使ったらあかんくなかったっけ

0047風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:10:09.11ID:65wypDGea
PlayStation®5用アクセシビリティコントローラーキット「Project Leonardo」を発表!

自由にカスタマイズできるコントローラーによって、体に不自由があるプレイヤーの皆さんも、気軽に、快適に、そして長い時間ゲームをお楽しみいただけます。

https://twitter.com/playstation_jp/status/1610853339373371395?s=46&t=Oo8m3bikjmvOdyxeJqOdfQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0048風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:10:20.60ID:dCixTaPqM
これ見たとき身体障害者のためのやつなんやなとぱっとわかったけど
これが一般向けで、ゴミみたいなデザインだと感じる知能の人もいるんやな
そっちに驚いたわ

0049風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:10:25.06ID:CsJ44VFF0
アーマードコア専用コントローラーにされたら面白い

0050風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:11:28.15ID:Z7uVh9Fz0
48みたいな更に先がわかってない子可哀想

0051風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:11:52.86ID:Z7uVh9Fz0
なんか怖いわ
こういうのが本当に会話出来ない人なんだろうね

0052風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:11:53.68ID:KWjSRjrw0
>>31
ああ写真見ても全然使い方想像できなかったけど中継機みたいなもので
そっからケーブルでボタンをのばしていく感じなんか……?
ソニーの方も
いやまだXboxの方すらよくわかってないわ

0053風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:12:23.15ID:Z7uVh9Fz0
ある程度の思考でゴールしちゃう何よりも可哀想な病気

0054風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:12:58.47ID:Z7uVh9Fz0
このレスも煽りとしか思わないんだろうね
学んでくれると言いけど

0055風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:15:05.32ID:fpghkI5I0
この会話にならないレッテル張りはガチの人やなw

0056風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:15:42.08ID:cEMK0akN0
障がい者がps5なんてやらねえだろ

0057風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:15:48.52ID:Z7uVh9Fz0
仲間も来ちゃった
こうやって続けるだけの板って悲しいな

0058風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:15:56.61ID:U0dafc7h0
ニートが煽り合ってて草

0059風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:17:13.64ID:tnBKcE/oa
障がい者の障がい者煽り始まっちゃったやん

0060風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:17:36.84ID:Z7uVh9Fz0
>>59
まあまあ
軽く遊んであげなよ

0061風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:18:50.27ID:dCixTaPqM
連投するほどブチギレる要素あるの草

0062風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:18:54.74ID:tnBKcE/oa
>>60
自覚ないって怖い

0063風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:19:14.17ID:fpghkI5I0
自分のレスを振り返って外から見てツッコミを入れたくなるほどってちゃんと学んだか?w

0064風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:19:21.97ID:Ry+FqLNl0
スティック2本ないと困るんやないの?

0065風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:21:35.64ID:Z7uVh9Fz0
>>62
ほらな
そこで思考が終わってんだよ
せっかく良いフリしてやったのに

0066風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:21:55.43ID:KA6qARkT0
心が障がい者のやつは救えない

0067風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:22:11.20ID:VukU4I0B0
手の不自由な人はどのみちできんやろ
それ以外不自由な人なら普通のコントローラーでええし
ガイジは元々やる知能ないき

0068風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:22:14.46ID:s4pYR8LX0
即壊れそう

0069風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:22:37.12ID:tnBKcE/oa
>>65
自覚があるってもっと怖いよ

0070風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:23:04.90ID:dCixTaPqM
>>65
「いろんな活用方法がありそう」と考えてるのは自分だけだと思ってるの笑うわ
ホンモノやん

0071風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:23:18.76ID:OsjZs+Q1C
ガイジとオンラインでマッチングしなくなるシステムの方が先では?

0072風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:23:25.64ID:fGfgXV950
バンドのドラムに当てはめた方が細かい操作できるんでね

0073風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:23:41.30ID:VukU4I0B0
>>31
こっちのほうがおしゃれやな
体不自由でもできそうやし

0074風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:23:56.15ID:DWYmj4EX0
>>43
使いもんにならん
両スティックを親指で常に操作しながら
LR4つに常時指を添えてなきゃまともに動かせないのに
こんな各スイッチもスティックも運指量大きい物使えるかよ

0075風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:24:31.33ID:U0dafc7h0
身体障害者の利用がメインだろうけどゲームタイトルによってはこれ使えばより入力しやすくなるという発想って
そんな威張り散らすほどの特別なアイデアなんか?...🤔

0076風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:25:17.80ID:wsBEkt3u0
アスキーグリップ?

0077風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:26:24.07ID:Ry+FqLNl0
格ゲーのコントローラーでロックマン9片手でクリアする人とかいたから需要はあるんやろな

0078風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:26:33.17ID:id8jT5Py0
いやこれもともと他のメーカーが似たようなん作ってたの追従してるだけやん

0079風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:26:57.14ID:eUn8ZhFM0
>>78
こんなデザイン見たこと無いけどあるんか

0080風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:28:58.49ID:U0dafc7h0
このコントローラーみて「いろんな使い方がありそう」と思うことが特別な思考、発想だと思う知能ってどれくらいなんや?
そもそも記事に書いてるし...

0081風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:31:12.16ID:GseolD+d0
六本足用やろな🐜

0082風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:32:51.62ID:DWYmj4EX0
これに需要見いだせるのは音ゲー界隈が先ず考えられるのと
左をこの円盤にして右をマウスにするモンゴリアンスタイルの亜種でやるシューティング
格ゲーはヒトボとパッドどちらにも劣るが左のキー数減らしてデカい十字キーとして使うならアリかも

0083風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:33:33.44ID:fpghkI5I0
>>80
そら日本語読めるレベルなら共通認識やろ・・・

0084風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:36:25.60ID:eUn8ZhFM0
縛りプレイ用として購入する猛者もいそうやな

0085風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:36:38.82ID:QrFixrERM
タコ型宇宙人でもターゲットにしてるんか

0086風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:37:04.61ID:jdvEXjLB0
>>15
くっさ死ね

0087風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:38:04.76ID:Z7uVh9Fz0
そりゃまあとりあえず出来るんだろうけど
障がい者も出来ますよー ソニーは考えてますよーってだけ
ガチれない

0088風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:38:53.78ID:tQr0Id6+0
すげー遊びにくそう

0089風吹けば名無し2023/01/06(金) 02:40:12.82ID:fpghkI5I0
>>87
君はコミュ能力と文章組み立て力が欠如してるみたいだがw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています