卵が値上がりして辛い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:05:02.20ID:0NSFwhe80
1パック158円やった

0002風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:05:30.28ID:EEOvI9/gM
地域差あんのかな

0003風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:05:39.00ID:9KGzYs2Wd
やっす

0004風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:05:56.26ID:ci8KyZXy0
高すぎて六個にしたわ

0005風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:06:09.58ID:LRBwBV+1d
>>2-9
ドミノは?

0006風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:06:33.84ID:lUg52vyNp
牛乳も値上がりしとったわ

0007風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:07:47.41ID:sMw5o/+/d
イオンだとたまに10個1パック78円とかで買える

0008風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:07:57.72ID:0s9JtxGmp
卵って何日持つんや?

0009風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:08:13.82ID:1FO2ANAd0
盗めば0円だよねw
賢く生きようよw

0010風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:08:15.45ID:0s9JtxGmp
朝からカルボナーラ作ったら下痢止まらん

0011風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:09:11.07ID:9tGRadDW0
生まれてこのかたー!

0012風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:09:22.83ID:de44DtGY0
千代田区住み定期

0013風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:09:35.25ID:mJeauAOVM
>>1
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで

0014風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:11:31.38ID:9KGzYs2Wd
たまごの価格で田舎度が分かるシステムか?

0015風吹けば名無し2022/12/28(水) 12:12:12.02ID:R9Lyvr+vM
ハナマサの卵は年初128円だったのに168円なってたわ
上がりすぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています