すき家バイト ワイに質問ある人ー🖐

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:16:43.82ID:h8L5ipxn0
なんかある?

0002風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:17:13.79ID:741XbARqd
ありません

0003風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:17:30.94ID:sdZ0lE/N0
質問してもいいん?

0004風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:17:32.82ID:ey1x7FEh0
女?

0005風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:17:52.07ID:3DfqKcwJd
この前すき家バイト2日目ってスレ立てしてたやつ?

0006風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:17:58.19ID:h8L5ipxn0
>>2
残念。食いに来てな

0007風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:18:21.39ID:h8L5ipxn0
>>3
ええで。答えやすいのにしてな

0008風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:18:34.09ID:Yp2mtQcC0
何回もスレ立てんじゃねえぞ糞半コテ
殺すぞ

0009風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:18:51.29ID:lzHyjBoQ0
チーズ牛丼100杯注文したらホントに100杯くるの?
なんGでは「そらくるやろ」言われたんだが…

0010風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:18:52.39ID:yIowjga50
牛すき定食は仕込み大変ってマジ?

0011風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:18:58.52ID:h8L5ipxn0
>>4
ぶっちゃけjkとかが働く所ではないわ。パートのおばさんが多いで。ワイは男やが

0012風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:19:01.01ID:rnqvQ3+80
何回もスレ立てて何が目的なん?

0013風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:19:18.92ID:h8L5ipxn0
>>5
うん。仕事にも慣れてきた

0014風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:19:20.52ID:jc/GnAyw0
鶏そぼろ温玉変更と温玉頼むと一個しか持ってこないのはなぜ?

0015風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:19:30.17ID:57P1fRLX0
まぐろフリスビー丼が好きなんやけどわさび全然足らんねん
食いに行く時わざわざチューブのわさび持参してるぐらいや
あれ言えばもっと一杯わさびくれるんか?

0016風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:19:49.73ID:h8L5ipxn0
>>10
仕込みなんて大した手間ちゃうで

0017風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:20:08.81ID:ey1x7FEh0
>>11
死ねガイジ

0018風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:20:32.93ID:h8L5ipxn0
>>12
趣味に目的なんてあるか?暇つぶし、ストレス発散位のもんやろ

0019風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:20:37.61ID:mpKS+a+10
ワイまぜのっけ丼とかフリスビー丼のご飯は冷めた方が旨いと思うんだがモバイルオーダーとかでご飯冷まして貰って来店したら具を乗せてもらうって事出来る?

0020風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:21:40.72ID:z6rPRrwsd
よく頼まれるメニューはなんや?

0021風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:21:50.78ID:h8L5ipxn0
>>14
店舗によるやろ。暇な店なら時間潰すために遅く提供する所もある

0022風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:22:52.23ID:h8L5ipxn0
>>15
みんなの前でやる訳には行かんからお茶持って行った時にこっそり言ってくれたら大盛りにするで

0023風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:23:10.52ID:h8L5ipxn0
>>19
衛生上不可や。すまん

0024風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:23:23.77ID:dhDW3yuX0
キング牛丼残してもええか?

0025風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:23:28.75ID:Yp2mtQcC0
おい半コテ糞ガキてめぇには一生粘着してやるから覚悟しろよ

0026風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:23:49.82ID:yel08Rfoa
ネギ抜きで頼んだのに玉ねぎ入ってたことがあるんやが😡

0027風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:24:00.15ID:h8L5ipxn0
>>20
ワイ早朝やから、ほかの時間帯は知らんけど白髪ネギ牛丼はめっちゃ出る

0028風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:24:38.47ID:h8L5ipxn0
>>24
ゴミ増えたらめんどいから食い切ってくれ

0029風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:24:53.14ID:h8L5ipxn0
>>26
すまんやで

0030風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:24:55.96ID:itnV4sK8d
時給いくら?

0031風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:25:06.06ID:+ANUNWzN0
キング牛丼って持ち帰りなんであかんの?

0032風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:25:34.76ID:mpKS+a+10
>>23
なるほど
ならまぜのっけの温玉を生卵に変更は出来る?
ワイ温玉あまり好きじゃないねん

0033風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:25:43.45ID:h8L5ipxn0
>>30
900円

0034風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:26:29.89ID:h8L5ipxn0
>>31
そんなでかい持ち帰り用の器ないで

0035風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:26:44.23ID:fK3C8zxCp

0036風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:26:59.41ID:ixgWC7hx0
ニンニクの芽牛丼レギュラー化してくれ

0037風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:27:16.01ID:HjsIO4RWd
某所で配膳トレーニングなるものが流行ってるけど、やったことある?

0038風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:27:50.90ID:h8L5ipxn0
>>32
いけるんちゃう?

0039風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:28:07.10ID:uCwybhHlr
>>18
趣味って何のことや?
スレ立てが趣味?自分語りが趣味?

0040風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:28:12.11ID:+WoMWukw0
>>33
低くね?

0041風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:28:36.83ID:+ANUNWzN0
>>34
ごはんと肉を別々に分けるだけでええやん?
って店長に意見しといてくれ

0042風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:29:54.22ID:mpKS+a+10
>>38
流石2日目だと曖昧やな
でもサンガツや

0043風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:30:40.16ID:e+mrF0RQa
並いくら?

0044風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:33:18.98ID:moZd5+sR0
人によって汁だく変わりすぎやろ
あれ分量決まってないんか?

0045風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:33:22.42ID:p7Ulsq4G0
リアルチー牛見てどう思った?

0046風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:35:37.63ID:joKXxBHa0
大盛りなのにお肉が少ないときあったんだがどういう基準とかやり方になってんだ😠

0047風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:36:25.56ID:5rBjAxXo0
徳島

0048風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:37:26.20ID:TIramIP80
吉野家を許せないってマジ?

0049風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:41:13.30ID:kxPOu60TM
死ね

0050風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:49:47.15ID:XjCH93IZd
ムカつく客にツバ入れたりする?😳

0051風吹けば名無し2022/12/27(火) 20:56:53.41ID:lKRdbq9s0
ゴキブリ麦茶のことどう思う?

0052風吹けば名無し2022/12/27(火) 21:01:13.30ID:gX05bOBDM
この前カピカピのオクラが出てきたんだけどどういうこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています