「テニス」とかいう、苛ついたらラケットぶん投げる紳士のスポーツ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:32:00.39ID:2U30zipvr
格式高いよな

0002風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:32:41.11ID:hku39zY/0
黒いのとか入れるからああなるんよ

0003風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:33:30.13ID:Ip5LFtZ10
卓球を見習えよ

0004風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:34:26.02ID:2unwQQZK0
ナダル「」

0005風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:34:32.42ID:3BK2HUc/M

0006風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:34:37.80ID:I1y9eykz0
商売道具叩き折るとかキチガイの所業なんだよなぁ

0007風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:34:41.85ID:x/TWtZAv0
あれ見苦しいわ

0008風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:34:54.10ID:x/TWtZAv0
>>6
野球もやん

0009風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:35:57.11ID:UnNUe7DP0
元々は人の頭打ってたスポーツやし

0010風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:36:24.38ID:GX9fpsRD0
ラケットを破壊するとスッキリするからな

0011風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:37:25.83ID:xMkWRe+Vp
あれラケット提供してるスポンサー怒らへんの?

0012風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:38:42.03ID:/l9r27aW0
それでパフォーマンス上がるなら良いと思うけど客あってのスポーツだからあまり見苦しいのはあかんか

0013風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:39:35.67ID:JmxwY/+P0
>>5
さすがお蝶夫人

0014風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:41:19.06ID:zlys2O2Ir
 ラケットをたたきつけて警告を受ける場面は皆さんも時々、ご覧になると思います。これは「ラケットや用具の乱用」という違反です。

ラケットを折ったり投げたりするのは褒められたことではありません。ただ、選手は日常では決して起こりえない精神状態で試合をしています。競技者をやめて、あまり波風のない日常生活を送っていると、ああいう精神状態になることは二度とないと思います。

 ただ、警告をとられたくないので、折れないように、たたき方や投げる角度を考えながらやっているのは面白いところです。
 選手によっては、ひびが入ったかなと気づいているのに、1回使ってから交換する人もいます。すぐに交換すると、ラケットを折ったとして警告を取られる可能性が高いので、壊れていないように装うのですね。


0015風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:44:28.23ID:3Wigay2K0
皆やってるから俺も怒りぶつけたろっていうのはありそう

0016風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:44:38.57ID:cCLyOmQXp
気持ちよさそうではある

0017風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:45:42.28ID:cGp8ViDrp
紳士とて怒る時はあるからな

0018風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:46:39.29ID:R+Ze2xya0
>>5
ホンマに夫人すこ

0019風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:54:34.21ID:Vb7zr7130
キチゲ発散は気持ちいいからな

0020風吹けば名無し2022/12/27(火) 18:55:55.79ID:2JIYMo0ra
なお折らないやつの方かスカしてると嫌われる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています