【悲報】来春のスギ花粉、ここ10年で最高の出来

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:33:44.33ID:dybCgtw60
【速報】来年春のスギ花粉の飛散量 この10年で最多の見通し「しっかり対策を」環境省

 環境省は、来年春のスギ花粉の飛散量が関東などでこの10年で最も多くなるとの見通しを発表しました。

春に飛散するスギ花粉はスギの雄花(おばな)の量に左右され、雄花がどれだけつくかは、前の年の夏の日照時間や気温が影響します。

環境省は11月から12月にかけて、34都府県のスギの雄花の状況を調べました。

その結果、今年の夏、特に6月がかなり暑かったことや夏の日照時間が多かったため、東北南部から九州にかけての広い範囲でスギの雄花の量が前年より多かったということです。

特に関東や北陸、中国地方では2021年までの10年間のスギの雄花の最大値を超える観測値が報告されていて、来年春の花粉の飛散が極めて多くなる見込みだということです。

環境省の担当者は「関東などではここ10年の中でも最も多い花粉の飛散が予想される。

花粉のシーズンに向けて準備や対策をしっかりとってほしい」としています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ece660d177d1ce226b89600bd8c945276b19e5e5

0002風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:34:33.32ID:OhX9BHgY0
よくわかんないけど怖い😱🤧

0003風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:34:34.95ID:So+hObi90
芳醇で濃厚

0004風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:35:56.59ID:+ltmHTtx0
当たり前にマスクしてる社会継続確定~

0005風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:36:10.94ID:nThjNm7W0
毎年過去最高記録しとんな

0006風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:37:30.43ID:xDlhM4Ss0
花粉症って明らかに国の森林政策の失敗なのに保障ないよな
https://i.imgur.com/F3Oqkrn.jpg

0007風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:37:58.33ID:wD27z0sF0
先に飲んどくか

0008風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:38:19.19ID:uF1agzyn0
>>6
そら大気汚染のせいにはできんし

0009風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:38:42.63ID:PpmWeSit0
どこのボジョレーだよ

0010風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:38:58.45ID:fAQ5u6oQd
花粉が飛び始める一ヶ月前から薬飲み続けるとええで
かなり症状が抑えられる
関東なら年明けすぐからやな

0011風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:39:10.03ID:/UKynQwF0
スギ薬局に抗議の電話しても「当社は関係ありません」の一点張りだったぞ

0012風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:39:20.40ID:4Ung9Xhyd
早く絶滅させろ

0013風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:39:43.51ID:uF1agzyn0
>>9
ボージョレ

0014風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:41:16.99ID:boDxA3260
白樺じゃなきゃええわ

0015風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:42:20.03ID:RPAEIqIHd
毎年最高のスギ花粉言ってない?
マジでボジョレーやんけ

0016風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:47:05.22ID:3BjeVeOQM
またそれー?

0017風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:47:51.41ID:xDlhM4Ss0
>>15
Q6:スギ花粉の飛散量は増えているのでしょうか。
スギが花粉を飛ばし始める年齢、または花粉を飛ばさなくなる年齢については、まだ未解明で不明な部分も多いですが、植えてから10数年たつと雄花ができはじめ、本格的に花粉が生産されるのは、早くて25年、通常は30年程度と言われています。
我が国では、スギは主要な造林樹種の一つとして、昔から広く植えられてきており、現在、わが国の森林面積の約18%に当たるおよそ448万ヘクタールがスギの人工林であり、その多くが、植えられてから30年以上となっています。
特に、戦後、先人たちが一生懸命植えてきたスギの人工林が、徐々に成長して30年を超える林が増えてきたことに伴って、花粉の生産量も増加してきたと推測されますが、雄花の着花量・花粉の生産量は気象条件等により毎年変動するため、花粉飛散量も年によって大きく変動します。

0018風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:48:49.66ID:to30nfQt0
やめろ
助けてくれ

0019風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:51:48.36ID:mt+GeFGb0
さすがにもうスギとか植えてないんだよな
後何年かしたらなくなるかな

0020風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:53:43.78ID:fYU6q0Xz0
イネ科とヨモギが少ないならワイはOK🙂

0021風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:54:13.06ID:xDlhM4Ss0
>>19
木材の容積という意味では人工林の成長で増え続けてる

https://i.imgur.com/Z7G5sMI.png

0022風吹けば名無し2022/12/26(月) 22:55:39.72ID:uF1agzyn0
>>17
ちなみに植えるスギ苗に雄花付いてるの結構あるで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています