藤井聡太に将棋で4連勝する方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:00:02.47ID:zC4VowoSp
なに?

0002風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:00:43.56ID:JqwYbJiX0
なんJにスレ建てる

0003風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:00:59.27ID:wdoBoSQL0
こっそりAIを見る

0004風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:01:00.53ID:aSNouMzW0
将棋のルールを全部変える

0005風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:01:06.59ID:VJe1xACp0
AI仕込み

0006風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:02:15.30ID:jrntqryK0
サーッ!

0007風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:02:30.94ID:G+wUrAn80
巨乳美女に谷間強調させながら秒読みカウントしてもらう

0008風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:03:09.21ID:PpvKVfrw0
玉だけでやってもらう

0009風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:03:11.88ID:1tRltG3l0
無理

0010風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:04:09.04ID:QutZyJBP0
2連勝が限界だろ

0011風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:04:37.66ID:zC4VowoSp
ちな3連敗は一度もしたことない

0012風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:05:06.39ID:zC4VowoSp
3連勝以上は一度もしたことないらしい

0013風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:05:13.93ID:TYH9qoDD0
6枚落ちくらいなら勝てるんじゃないの

0014風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:07:00.98ID:ZsTDpmNx0
食事に下剤を混ぜる

0015風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:07:22.46ID:IBSyH7nrd
相手歩と王だけなら負けないぞ

0016風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:07:55.77ID:wdoBoSQL0
タイトル戦は今後10年は負けなさそう

0017風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:08:13.56ID:cpHyKNyS0
マスクを外す

0018風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:09:07.32ID:W8D+Kkkp0
普通に人質を取れば良いのでは

0019風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:09:55.09ID:QpG/jBYcd
藤井聡太や全盛期羽生善治クラスやったらAI使っても4連勝できるか怪しい気もするんやけどな

0020風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:12:04.02ID:mitRsSSM0
3面打ちしながら目隠し将棋してもらう

0021風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:12:46.12ID:mqZjOPE/0
おっぱいを見せる

0022風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:12:54.88ID:hu29LwDFH
ルールによるやろ
殴ってもいいなら勝てる

0023風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:13:11.66ID:QpG/jBYcd
>>20
それやってもらっても勝てるのは最低でも奨励会クラスだけや
女流のトップ3人集めても下手したら負けるで

0024風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:13:43.39ID:TZ9S0t0+0
単純なことだよ、彼より「強く」なればいいのさ フッ

0025風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:13:50.27ID:ru7AsczO0
毎年八冠が当たり前になったら将棋人気低迷するんじゃ

0026風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:15:50.37ID:jnJcAqCZ0
目隠し将棋の多面指しはプロでも持ち駒を間違ったりするので
素人でもワンチャンはある

0027風吹けば名無し2022/12/22(木) 00:17:44.59ID:QpG/jBYcd
>>26
トップ棋士クラスになると素人相手やったらそんな間違えるようなとこに行くまでに大勢決して詰将棋になるんやで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています