忌引きで大学休んだことあるJ民来い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:03:25.78ID:EP6Kr27Ma
死んでから即座に連絡せなあかんのか?
葬式の間だけ休ませてとかそんな都合のいいことは無理?
ちな叔父

0002風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:04:15.00ID:eMHY1ENw0
普通学生課に問い合わせるよね…

0003風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:04:29.80ID:EP6Kr27Ma
>>2
今日日曜やし

0004風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:05:15.38ID:q/OMDSV10
問い合わせた事実が重要なんやで

0005風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:05:58.18ID:EP6Kr27Ma
>>4
問い合わせて書類だけ提出すれば後はなんやかんやどうにかなるということか

0006風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:06:01.88ID:49yt3bop0
普通叔父の葬儀なんか出るか?

0007風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:06:36.14ID:49yt3bop0
叔父って3等親?

0008風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:07:04.33ID:EP6Kr27Ma
>>6
親が出てほしい言うとるし
別にワイはどっちでもええけど親は明日辺り自分で学部事務室に問い合わせるらしい
そのあと許可出たらワイも動いてねって

0009風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:07:23.77ID:EP6Kr27Ma
>>7
親父の兄貴や

0010風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:08:18.51ID:EP6Kr27Ma
調べたら兄の場合は伯父っていうらしいな

0011風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:09:12.53ID:D4WU27Xo0
>>6
出るだろ😅

0012風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:09:41.79ID:8o7t4l3Ma
わいは学生課に後で行ったら紙に書いて証明の書類みたいなのくれればいいですよって言われたわ
前の話やけどな

0013風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:10:29.45ID:ZJ+DTMzM0
お酒をよく飲む人は歯が抜けやすい? アルコールと口内環境の関係:日経Gooday(グッデイ)
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100015/080100099/?ST=m_food

0014風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:10:34.55ID:EP6Kr27Ma
>>12
ふーん
提出すべき書類は検討ついてるからこれそのままだせばよさそうやな
https://i.imgur.com/DIVpAu6.png

0015風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:12:06.80ID:8o7t4l3Ma
>>14
それやそれ出せばええで
あとは教授とかにメールしたり電話したら察してくれてなんとかしてくれたわ

0016風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:12:42.06ID:lxIdYyLDp
>>2
教務課じゃね?
大学によって違うかもしれんが

0017風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:12:59.02ID:EP6Kr27Ma
>>15
サンガツ
あんま面倒臭くならなそうで安心したわ

0018風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:19:53.16ID:DAjQ7zkf0
忌引きって何?

0019風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:20:22.41ID:DAjQ7zkf0
忌引きってなんや
葬式とか通夜なら分かるが
忌引きって何

0020風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:28:05.74ID:uNIvBi9C0
>>18
>>19
身内の不幸を理由に早退や休日を貰うことや

0021風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:29:11.97ID:DAjQ7zkf0
>>20
サンガツ

0022風吹けば名無し2022/12/18(日) 11:31:06.41ID:EP6Kr27Ma
>>21
ええんやで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています