ニートが増えた理由ってぶっちゃけ社会が許容性を失ったからだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/17(土) 11:58:15.42ID:wTGAyocg0
社会で求められるスキルが向上したり対人関係のストレス度とか上昇したせいでニートが増えたと思っている

0002風吹けば名無し2022/12/17(土) 11:58:34.31ID:n1She5nNa
別にそんな事ないけど

0003風吹けば名無し2022/12/17(土) 11:58:50.66ID:5TgmHU9L0
違うぞ
むしろ楽になってる

0004風吹けば名無し2022/12/17(土) 11:58:51.50ID:2WOnT4ZC0
ニートって増えたんか

0005風吹けば名無し2022/12/17(土) 11:59:07.33ID:1L82XesF0
失ってないやろ

0006風吹けば名無し2022/12/17(土) 11:59:20.70ID:9nb4lEYa0
国「生活保護受けろよ」

0007風吹けば名無し2022/12/17(土) 11:59:22.98ID:IwDDaI3wM
今の高齢者は何にもできなくても会社に入って年功序列で高給だからね

0008風吹けば名無し2022/12/17(土) 11:59:39.78ID:NzMXlVGm0
インターネットとか家で安くできる時間潰しが出来たからやない?

0009風吹けば名無し2022/12/17(土) 11:59:51.98ID:N8kofmNL0
許容性?

0010風吹けば名無し2022/12/17(土) 11:59:54.50ID:3MeGsRUw0
ネットの発展で見かける事が増えただけ

0011風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:00:20.15ID:KmOVztt/0
なんでかしらんが雑魚メンタルが増えすぎてる
さらにそのわりに負けず嫌いでイキろうとするし

0012風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:00:23.72ID:Diy2VlKo0
むしろ寛容だからこそニートが存在できるんやろ
昔なら穀潰しって呼ばれて間引かれてたで

0013風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:00:24.62ID:2Ql51w+s0
それってあなたの感想ですよね

0014風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:00:56.29ID:aA0BGPtua
いやいやナマケモノが増えただけ

0015風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:02:00.60ID:DxSjoZH/0
>>12
これ

0016風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:02:06.82ID:fDkwVKUL0
増えたんか?

0017風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:02:43.00ID:8OUprdqdd
>>12
逆や昔は職場でニートみたいなやつを受け入れできてたんやで
お茶汲みとか新聞のアイロンかけで賃金もらえたし

0018風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:02:47.96ID:a2sWj3Ze0
なんだろうな。昔は近所に一人は働かずにフラフラしてるオッサンが居て、
子供心に「人生テキトーに生きてても大丈夫なんだな」って思ったんだけど
最近は無職に対する世間の目が厳しすぎてほんと窮屈な時代になった気がする

0019風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:03:23.81ID:AnE9zlRq0
ニートって先の人生どうするつもりなの?

0020風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:03:32.30ID:qMC5AgpG0
うんち

0021風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:04:25.24ID:Diy2VlKo0
>>17
それドラマとか漫画のイメージで言ってないか?
余裕のある大企業ならそんなのもいて今でもいるやろが、普通の会社じゃそんなやつ今も昔も居場所なんかないで

0022風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:05:05.57ID:UaSWf2UF0
昔からやぞ

0023風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:05:38.35ID:hmllFkU20
ニートの言い訳

0024風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:05:50.52ID:KmOVztt/0
>>18
身内から厳しい目はあっても世間からの厳しい目なんか特にないだろこっちが開示せな無職かどうかなんてわからんし

ないもん気にしてるのはお前が雑魚メンタルなだけだ

0025風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:06:48.33ID:AnE9zlRq0
ニートって自分の境遇を何かにつけて自分以外のせいにするよな
無責任

0026風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:07:05.98ID:i+3QKs1w0
意地悪な人が増えたからなのは否定出来ない

0027風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:11:20.59ID:gjnTMRfc0
顕在化しただけやろ

0028風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:12:46.52ID:UaSWf2UF0
一族の長が働かないおじを飼ってたやん

0029風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:12:53.56ID:P0B964V60
貧しい国やと働かない奴はコソ泥かチンピラやな

0030風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:13:06.00ID:CNqWO+B8a
ニートはネット奪えば自立する

0031風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:14:20.80ID:aLf0puaG0
というより人が多様化してるけど日本が旧体質のコミュ至上主義を貫徹しようとしたからでは?

0032風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:14:36.18ID:cYHFgEMk0
「働いても稼げないから」
これに尽きる

0033風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:14:37.51ID:WvE0NFMV0
アホでもクワ振るってたら食える時代ではないのは間違いない

0034風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:15:01.15ID:i+3QKs1w0
ニートも優しく接すると働き者になる

0035風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:15:08.47ID:PySqzLg80
まあ肉体労働が中心だったら働けそうな男は実際にいるよな

0036風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:18:44.18ID:B3lxdlv70
ニート減ってる定期

0037風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:19:13.06ID:UaSWf2UF0
サービス業しかなくなると使いようのない層増えるからね
はよ農業をジジババ利権から大規模化しなくちゃ

0038風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:23:43.66ID:932b0L5or
ネットのせいやな普通やと不安から働き出すけどネットでニート仲間が確認出来るから危機感が減るのと生活保護とかの抜け道を見つけられる。後ネット上やと本来知ることの無いニートの存在を知覚できるからやろな

0039風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:23:48.89ID:i+3QKs1w0
俺に着いた新人の生存率は90% 俺以外は1ヶ月以内退社 これは意地悪するしないの結果

0040風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:26:44.23ID:N8kofmNL0
ニート増えてるのか?

0041風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:27:44.82ID:UaSWf2UF0
>>38
逆で社会人のハードル上げすぎたからやろ
週一日雇いでも喰えるならええんやでな世界なら気楽に働くやろ

0042風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:27:54.02ID:CNqWO+B8a
>>38
そんなんじゃなくて普通に時間が潰せるからだぞ
一番辛いのって暇な時間だからな

0043風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:32:39.99ID:N8kofmNL0
厚労省の統計見る限り平成24年から平成30年までで10万人近く減少したみたいやが
本当に増えてるんか

0044風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:34:25.28ID:ySvSrzDm0
ネットで何者かになれてしまうのもありそう

0045風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:37:12.73ID:KVgJwtvEp
>>1それ以外に何があるってんだよ

0046風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:38:27.45ID:KVgJwtvEp
全ての職においてテレワークしたり、遠隔で出来るようにすべきやわ ブラックを潰して

0047風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:43:09.97ID:932b0L5or
>>41
いうてその世界でもニートは存在すると思うで結局は新しい環境と人間関係、時間強制が辛いやろうし
>>42
ネットの無い世界やとニート持ちが自分から言い出さん限り普通に働いとる人がニートに出会う確率が極端に減るから少なく感じる筈や

0048風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:44:11.21ID:C4mhV08O0
ニートの中でも格差が生まれてくる

0049風吹けば名無し2022/12/17(土) 12:44:49.86ID:C4mhV08O0
>>44
ネットのおかげで承認欲求やばいで
脳内麻薬ドバドバや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています