日東駒専の文系ならどこに行くのが正解なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:46:13.96ID:3+l4hXwqF
どこもウンコ?

0002風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:46:49.26ID:pJgWGA/Pd
うんこ

0003風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:47:21.46ID:RaUoso5Ed
高卒よりは100倍マシってだけで大卒の中ではどのみちゴミカスだよ

0004風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:47:27.56ID:Fprpo97Jd
大手子会社で親会社の恩恵受けながらぬくぬく平凡に生きろ!

0005風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:47:50.68ID:Pfixh6fA0
就職実績見れば

0006風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:48:21.13ID:lqRfF2gF0
理系なら割と選べたのに

0007風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:48:22.74ID:uYY/o4AgH
どこ行っても大手入れるから心配するな

0008風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:48:32.51ID:D0o8f3Kcp
日芸行くしかない!

0009風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:50:03.03ID:f8bpWvQmd
日大なら500人中1人ぐらいは大手行くやついる

0010風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:50:09.31ID:6OQqysjf0
日大の医学部

0011風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:50:13.46ID:g2xnljk8a
就職の日大
頭脳の東洋
資格の専修

駒澤だけはない
おすすめ度は

日大=東洋>>>専修>駒澤

0012風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:51:09.93ID:XWBNKzLiM
どこもうんこやな
あえて言えば日大通信法学部、日大夜間二部法学部がいいんでは

0013風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:51:32.25ID:0sus5uzjd
正直マジでもうちょっとだけ頑張ってMARCH行きゃ天と地やで

0014風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:51:34.91ID:3lesNSON0
知り合いが日大からりそな行ってたが
日大の中ではどれくらい上位?
あと女が日大からみずほいってた

0015風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:53:35.39ID:XWBNKzLiM
>>14
日大生、日大卒すらも日大の全体像は把握できない…
他学部のことは他大学くらい知らない

りそなとかみずほなら日大法学部の上位10%やろ

0016風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:55:07.29ID:oUJetfWV0
就職目的ならどこでも一緒
学閥が雑魚企業にしかないしガクチカ勝負
営業しかなれんし

0017風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:56:22.75ID:3lesNSON0
でもアメフトの騒動の時にアメフトのコネあってフジテレビ入れるみたいな話し合ったよな

0018風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:59:21.24ID:uYY/o4AgH
東洋狙うくらいなら法政あたり狙った方がいい

0019風吹けば名無し2022/12/15(木) 13:59:26.27ID:mgA4JWW40
日大かな

0020風吹けば名無し2022/12/15(木) 14:03:04.73ID:XWBNKzLiM
今の公務員状況は知らんが
法学部で公務員狙うのが最善だろうな

0021風吹けば名無し2022/12/15(木) 14:04:39.15ID:XWBNKzLiM
なんならもしかすると高卒のまま公務員になるのが人生最も勝ち組になる可能性もある
大卒から公務員はハードルが上がるからな

0022風吹けば名無し2022/12/15(木) 14:10:45.73ID:TxZlnw4cM
ニッコマなら都庁あたりやろ

0023風吹けば名無し2022/12/15(木) 14:11:35.19ID:wFVFKDBv0
こんにちは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています