友達が公務員受かったんやが・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:29:49.21ID:8tc4+uE00
正直ブラックよね?ちょっと羨ましいけど
ちな高三

0002風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:30:49.58ID:XKlNFbRhM
高卒はキツい

0003風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:31:15.61ID:8tc4+uE00
田舎から東京出るらしいわ

0004風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:31:42.15ID:8tc4+uE00
>>2
そうよな!!絶対あいつアホやわ

0005風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:32:52.83ID:JqjySjS70
醜いよ

0006風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:33:41.86ID:8tc4+uE00
>>5
どう?

0007風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:34:47.20ID:vXHY5la/a
高卒からなれる仕事なんか全部負け組だぞ

0008風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:35:25.17ID:8tc4+uE00
>>7
本人はめちゃくちゃ喜んでたけどなw可哀想に

0009風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:36:49.75ID:L2jEUcRk0
東京消防庁やろ

0010風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:37:32.78ID:8tc4+uE00
>>9
消防ではないと思うわ、都庁って言ってたけどな
東京よな?

0011風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:37:46.44ID:JqjySjS70
何者ってほんまにあるんやな
あの小説めっちゃ嫌いやけど刺さるやつには刺さんのか

0012風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:38:51.78ID:blZKELEbd
高卒で公務員になるくらいならそれなりに骨があるやつなんやろ
少なくとも人の居ないところで友達を見下してるお前よりはな

0013風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:39:34.27ID:8tc4+uE00
>>12
たしかに🦀
見下してるつもりはなかったが正直ちょっと羨ましい
ちな工場勤務予定

0014風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:41:50.91ID:blZKELEbd
>>13
お前も進路決まってるならええやんか
頑張れよ

0015風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:42:24.64ID:8tc4+uE00
ありがとう!

0016風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:43:22.09ID:7HcztNGKd
馬鹿にしとるけど20年後に決定的な差がついてそう

0017風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:44:39.04ID:8tc4+uE00
>>16
公務員て結婚率高そうやな
一方ワイ

0018風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:45:04.09ID:cnWZsx2c0
高卒で公務員は勝ち組なんじゃないか?

0019風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:46:04.53ID:8tc4+uE00
>>18
そうなん?大卒よりは上上がれんやろ?

0020風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:47:10.29ID:f2PH6oTXp
トヨタとかホンダとか一部大企業なら上だから転職かそこは入れるようにしろ

0021風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:47:56.76ID:8tc4+uE00
>>20
わかった

0022風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:49:13.17ID:kmD8l0LFa
共済年金廃止されてからの公務員とか何もメリットないだろ
無能でもクビにならんのは内資共通やし

0023風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:49:38.59ID:MLrYrPoNr
東京都の食肉が一番の勝ち組だ
募集中だから受験しろ

0024風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:49:50.22ID:8tc4+uE00
>>22
内資?

0025風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:52:11.71ID:DPJ+ZYAv0
普通科の高校?

0026風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:53:28.74ID:8tc4+uE00
>>25
そうそう
さっきは工場って嘘ついたけど実際は推薦で大学決まってるんや。マーチのH。その後公務員浮かれるかもわからんくて嫉妬でスレ立てた

0027風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:54:18.23ID:ophZo73Z0
高卒公務員はガチの勝ち組
とりあえず食うには困らん

0028風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:55:12.95ID:8tc4+uE00
>>27
ええなぁ、、

0029風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:55:33.27ID:ophZo73Z0
>>28
流石に法政の方が夢はあるけどね

0030風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:56:29.18ID:8tc4+uE00
>>29
ガチ?法政から都庁は無理でしょ・・・

0031風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:56:45.84ID:Y5foXP7V0
法政w

0032風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:56:57.77ID:DPJ+ZYAv0
推薦ならもう勉強せんでええやん
それはそれで嫉妬される対象やな

0033風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:58:10.53ID:8tc4+uE00
>>32
うん
働くのも4年後やし
就活怖いわー

0034風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:58:21.31ID:ophZo73Z0
>>30
MARCHなら学歴フィルター引っ掛からなさそうやし民間も引くて数多やろ

0035風吹けば名無し2022/12/12(月) 11:59:19.28ID:kmD8l0LFa
大卒でも飲食小売みたいな底辺行く奴おるからな
就活ガチれよ

0036風吹けば名無し2022/12/12(月) 12:00:26.75ID:8tc4+uE001212
>>35
小売ってどっかの店員?

頑張ります、、

0037風吹けば名無し2022/12/12(月) 12:01:15.44ID:kmD8l0LFa1212
>>36
スーパーやコンビニでレジ打ちしてるおっさんとかやね
大抵死んだ目してるやろ

0038風吹けば名無し2022/12/12(月) 12:02:00.26ID:8tc4+uE001212
>>37
あれ社員もいるんか・・・
40年アレはしんどい

0039風吹けば名無し2022/12/12(月) 12:02:45.42ID:ztnHW6PAd1212
高卒公務員はみらいがなぁいぃ

0040風吹けば名無し2022/12/12(月) 12:03:03.45ID:ophZo73Z01212
>>37
おらんで
いつもレジしてるのは非正規やで

0041風吹けば名無し2022/12/12(月) 12:03:42.56ID:8tc4+uE001212
>>39
まあ彼には頑張って欲しいと思ってるで
みんな大学行く中であいつだけ就職やし

0042風吹けば名無し2022/12/12(月) 12:05:23.72ID:umXGwUROM1212
高卒の勝ち組は大手工場勤務やろ
次点で期間工

0043風吹けば名無し2022/12/12(月) 12:05:53.51ID:8tc4+uE001212
>>39
公務員さん、、、、

0044風吹けば名無し2022/12/12(月) 12:09:49.73ID:17dGsB2Md1212
そういう奴は結婚も早いしイッチの方が負け組やな

0045風吹けば名無し2022/12/12(月) 12:11:05.02ID:8tc4+uE001212
>>41
だろうね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています