生で鶏肉食べたいんだがどうすればいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:35:40.86ID:PTXEk1Ml0
とりあえず食べる分だけ出した

0002風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:36:03.39ID:8sV72oWq0
市場で締めたてのやつもらってこい

0003風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:36:22.15ID:xlZZYlQbM
必要なのは死ぬ覚悟だけだよ

0004風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:36:28.40ID:g/uzTbFLa
九州に移住する

0005風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:36:36.64ID:mhXxRYLa0
冷凍して解凍したらいける?

0006風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:36:50.54ID:8sV72oWq0
火通したら生でもいけるで

0007風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:37:02.26ID:PTXEk1Ml0
レンジで10秒加熱とかしたほうがいいんか?

0008風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:37:04.59ID:AN5biATT0
>>5
死なんで
加熱したらええんちゃうかな

0009風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:37:24.42ID:vZaxw2j20
そのまま食べてええと思うで
その後は菌と仲良く友達や

0010風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:37:27.07ID:O9ecIybW0
カンピロバクター

0011風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:37:40.17ID:ihUuXRNwp
とりさしやばいって聞いたことあるけど

0012風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:38:53.49ID:AN5biATT0
>>11
きちんと処理できとらんとこのはそうやろ

0013風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:39:01.11ID:PtZYtetL0
鹿児島に行く

0014風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:41:51.05ID:I0nW49hU0
知り合いの家に招待された時に湯通ししたササミをサラダにしたもの出された事あるわ
当然表面が白いだけで中は生だったが残す訳にもいかず食べたが特に何ともなかった

0015風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:42:28.81ID:AN5biATT0
>>14
体に潜伏しとる場合もあるんやなかったかな

0016風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:44:40.38ID:PTXEk1Ml0
鶏ももでいいんか?

0017風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:45:14.15ID:GA+FW/nr0
タヌキになれば?

0018風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:46:26.24ID:2hvJcmWna
口が幸せやったらええやん
あとは知らん

0019風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:47:40.98ID:zq8wmFAV0
生肉は張飛も腹に虫が湧くからと食わなかった

0020風吹けば名無し2022/12/08(木) 22:47:59.69ID:I0nW49hU0
>>15
カンピロバクターの潜伏期間って数日から1週間くらいやろ?
ずっと潜伏してるのは聞いた事ないなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています