youtubeの動画のタイトルを『あいうえお』にするの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/06(火) 21:41:46.32ID:Nj1bTG5Ed
どんな目的があるん?
この五文字に愛着があるんか?ひらがなの始まりだから価値があるってこと?規制防止?
アカウントの例
https://youtube.com/@user-fx3vo7jb2w
https://youtube.com/@user-wm7gg9kr2q
https://youtube.com/@user-nw2ku3cj1v

0002風吹けば名無し2022/12/06(火) 21:43:14.91ID:YSSc8idT0
見事にワイが普段見てるちゃんねるで草

0003風吹けば名無し2022/12/06(火) 21:43:15.25ID:uRbwYmJCa
アメリカのパスワード使用率No.1の文字列が
「password」やったみたいなもんやろ

0004風吹けば名無し2022/12/06(火) 21:44:04.32ID:tKef6bp6a
>>3 なるほどー!一番先に思いつくひらがなの配列だからな

0005風吹けば名無し2022/12/06(火) 21:44:54.77ID:ChFb9lZma
規制防止じゃない?よく考察系YouTuberキリンも過激な内容の動画のタイトルは「あいうえお」にしてるし

0006風吹けば名無し2022/12/06(火) 21:45:42.29ID:ChFb9lZma
あっ2番目にキリンいたわ

0007風吹けば名無し2022/12/06(火) 21:46:18.95ID:/G3JmKqr0
>>5
なるほどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています