野球ではここまで盛り上がることはない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:03:23.32ID:tBJQmx5C0
もう気づいてるよね?

0002風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:04:31.86ID:tUCKCF3zr
仙ちゃんJAPANがピークやったね

0003風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:06:01.39ID:O562eygDd
まず白人様が熱狂してるからな

0004風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:06:26.51ID:TQvmyP7K0
サッカーは誰もがやったことあるからだろ

0005風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:06:54.46ID:54tvOzyb0
WBCを忘れたのか?

0006風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:07:34.25ID:aQY9rn7V0
まあWBCはメジャーの主力でないしな

0007風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:08:24.61ID:7WuE6Mlh0
WBCってなんでアジアとやんの?
面白くないんだけど

0008風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:10:04.19ID:sS9KJubn0
決勝で盛り上がったとしても
予選で盛り上がることはまずないわ

0009風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:11:11.61ID:Swxygxy90
韓国と高確率で2回戦わされる世界大会

0010風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:11:37.69ID:TQvmyP7K0
こんかいはがちめん

0011風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:13:07.44ID:54tvOzyb0
>>9
第一回と第二回は3回以上だっけか

0012風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:13:46.73ID:54tvOzyb0
ってか東京オリンピックの野球って
盛り上がってなかったのか?2021

0013風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:14:41.58ID:R8slgPWy0
>>5
ジジイしか盛り上がらんやろあれ

0014風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:15:09.91ID:TQvmyP7K0
>>12
つまらんかった。応援ないのも原因

0015風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:15:21.91ID:lZ2kV6Jg0
だってだらしねぇ体の豚状態でこなせるのがやきうじゃん
サッカーをどいつ見てもアスリート
そら人気出るわけねーだろ

0016風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:15:25.64ID:5Z2bE8hl0
>>7
いきなりドミニカとかプエルトリコとやると日本が負けちゃうから

0017風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:20:17.60ID:IQvWjaGQ0
オリンピックから消えるらしいなこの競技
ざまあw

0018風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:20:33.99ID:PaufsVRtd
まあ日本国内だけで言えばWBCでイチローがセンター前打ったときの盛り上がりと一体感を超えることは出来ないんだけどな

0019風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:21:10.62ID:hlxctiaB0
>>18
やきう好きなキモい爺さんしか盛り上がらないのがやきう

0020風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:22:03.22ID:JVvEnvvN0
リーグ盛り上がってトーナメントお通夜なのが日本の定期

0021風吹けば名無し2022/12/02(金) 09:22:31.80ID:Ef4bukGw0
>>19
やめてくれw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています