冷蔵庫←冷やす原理は分かる 洗濯機←モーターありゃできる 電子レンジ←こいつのオーパーツ感は以上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/30(水) 10:10:59.46ID:jyTWdR+40
時間戻しとるやん

0002風吹けば名無し2022/11/30(水) 10:15:40.22ID:eBi4j96xd
🤔

0003風吹けば名無し2022/11/30(水) 10:17:21.80ID:+i2GB/Ck0
戻ってはへんやろ

0004風吹けば名無し2022/11/30(水) 10:17:32.03ID:fXfVlv+P0
むしろ進めてる

0005風吹けば名無し2022/11/30(水) 10:29:21.95ID:7+8T/3ks0
「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明
https://gigazine.net/news/20210520-alcohol-brain-harmful/

0006風吹けば名無し2022/11/30(水) 10:30:28.13ID:m2SEPQAX0
進めてはおらんやろ

0007風吹けば名無し2022/11/30(水) 10:31:38.91ID:gBUfC2rM0
他の電化製品がよくて中学で手習いする程度の化学反応やのに
電子レンジの野郎だけは電波で分子に働きかけるみたいなぶっ飛んだことやってるからな

0008風吹けば名無し2022/11/30(水) 10:39:39.64ID:fXfVlv+P0
言うほど冷蔵庫の冷やす原理分かるか?
俺はわからん

0009風吹けば名無し2022/11/30(水) 10:42:42.40ID:PpbgWY6B0
原理が発見されたのが1945年、製品化したのは1947年だけどほぼ無名で終わり1950~1960年代は業務用が研究開発され1970年代に一般家庭に普及

0010風吹けば名無し2022/11/30(水) 10:47:45.22ID:CeUaUhHb0
クーラーもわからん

0011風吹けば名無し2022/11/30(水) 10:51:16.95ID:Rq8L/90E0
コンピューターが最高に意味不明や

0012風吹けば名無し2022/11/30(水) 10:54:58.53ID:HG9cNfH50
3000年前の土人が気化熱利用した冷蔵庫を使ってたて熱いよな

0013風吹けば名無し2022/11/30(水) 11:08:17.42ID:L7889Twr0
戦争の賜物

0014風吹けば名無し2022/11/30(水) 11:10:39.37ID:74P2agmD0
赤外線が分子に働きかけるて
色はどうやってでてると思っとるんやこのガイジw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています