一時期頻発してた「○○誤発注しちゃったので助けてください!」を見かけなくなった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:23:53.43ID:HkvtxkXO0
自作自演だったんやろなぁ

0002風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:24:15.38ID:JEsK1tWo0
まだ見掛けるけど?

0003風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:24:53.22ID:2tSQLg49M
誤発注が事実やったとしても公表すんなって本部に止められたんやろ

0004風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:26:22.39ID:9NVCXcip0
鶏肉に人生を賭けた男とかG民もう忘れてそう

0005風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:27:32.74ID:laIuAA6E0
消費生活センターに通報した奴がおったんちゃうか

0006風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:29:14.66ID:Iw9Drrzy0
冷蔵必須のものとか多かったしホントならあぶねーもん

0007風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:29:54.74ID:c951MqPl0
電通が弱ってきたからやろ

0008風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:30:37.01ID:cN1O2OUP0
白ハゲ告発漫画と理解のある彼くんが生えてくる漫画が消えたのと同じや

0009風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:31:38.57ID:hLZ0rP9Z0
普通桁なんか間違えたらPOSでエラー出るし酷いと確認来る

0010風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:34:51.91ID:AidRBCYkM
取り上げられなくなっただけで有るだろ

0011風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:34:52.29ID:ii8f+n7Za
消費者もそろそろ学んだやろ

0012風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:41:05.59ID:dcPLJE4dM
>>4
なお

0013風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:53:17.94ID:M07ssRpU0
システム上ありえない事がばれた

0014風吹けば名無し2022/11/29(火) 06:54:50.01ID:YZvDMS0ia
>>4
イニエスタに看破されてて草生える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています