1風吹けば名無し2022/11/21(月) 06:42:47.12ID:G1hrl+Us0
会社辞めなかったら今頃、課長、部長やんけ
64風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:01:58.18ID:G1hrl+Us0
65風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:01:58.95ID:okiXj9EB0
66風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:02:22.71ID:G1hrl+Us0
まったく敬意払えんクソガキどもで草
67風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:02:27.18ID:okiXj9EB0
68風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:02:39.76ID:G1hrl+Us0
だからお前ら引きこもりなんだよ
働けよバーカ
69風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:02:47.60ID:okiXj9EB0
70風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:02:59.44ID:okiXj9EB0
71風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:03:04.41ID:YKg8lhOH0
自称漫画家さん…
ワイ、絵に15万かけvtuberを始めるも登録者90人 利益▲15万
6 :風吹けば名無し[]:2022/11/21(月) 05:57:27.67 ID:G1hrl+Us0
絵に10万、live2D の設定に5万
これが15万かけた絵なのか、、、て感じや
ちな完成データだけ渡されたまま、その人引退してもうたし
完成データから何ができるかワイよくわからんし、アクセサリーとか付けたいけどよくわからん
>>50
めっちゃマジレスするけど
独学でやり続けるよりアシスタントやってお金入れつつ絵を鍛えた方がええ
ほんで連載はオリジナルやりたくてもまずはコミカライズおすすめする
理由はオリジナル企画を0から立ち上げたら物になるのに1,2年くらいかかるから
その期間で単行本一冊でも出した方が圧倒的に経験値稼げるし連載の予行練習になるしお金も入るし名刺代わりにもなるし、もちろん漫画家でもある 74風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:03:24.40ID:G1hrl+Us0
反応しちゃってんねー
顔真っ赤やでお前さん
75風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:03:47.83ID:okiXj9EB0
76風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:04:04.65ID:okiXj9EB0
77風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:04:11.12ID:G1hrl+Us0
スレ全体を見回すと数人はまともな人がおるようやな
その調子で頼む
バカの相手すると肩こりするわw
78風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:04:28.20ID:okiXj9EB0
79風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:04:41.86ID:okiXj9EB0
うんこ製造機でしょ?
>>75
そう
あと雇う時にアシスタントの実情分かるから雇いやすくなる 81風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:05:00.06ID:G1hrl+Us0
くちくせぇ~
82風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:05:14.10ID:mLrGcUmsa
こいつ毎日クソスレ立てまくってるけど語彙がなくて文章特徴的だからすぐわかるよね
ネットで知識が増えてるつもりなんだろうけど社会経験がないの滲み出てるし働けって感想しかねえわ
メールの1つも書いた事ないんだろうな
漫画家志望ってなんで下手な絵ばっかりなんやろ
うまいやつはすぐデビューするからか?
84風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:05:22.55ID:G1hrl+Us0
いやそこらへんは担当に任せようと思ってる
85風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:06:04.58ID:ri0CXG670
86風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:06:09.34ID:YKg8lhOH0
87風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:06:09.39ID:okiXj9EB0
>>84
うんこ製造機に担当なんてつくわけねーだろガイジ 88風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:06:23.03ID:G1hrl+Us0
うーん、長文香ばしいw
こいつもバカガキか
89風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:06:44.33ID:okiXj9EB0
>>88
虚言癖のガキはお前だよヒキコモリ知恵遅れ低学歴ガイジニート 90風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:06:54.63ID:G1hrl+Us0
そろそろ次の漫画は売れると思う
91風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:07:13.29ID:okiXj9EB0
>>90
うんこ製造機は絵なんて描いたことねーだろ 92風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:09:27.46ID:G1hrl+Us0
時は令和
かの有名侍の血を引く主人公、サー・ウルトラ
彼は自分の刀の才能に震えていた
そして、世には超能力者が蔓延ってしまっていた
悪事を刀で正せ─────。
タイトル「令和サームライ・サー・ウルトラ」
93風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:09:55.25ID:okiXj9EB0
94風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:10:28.85ID:G1hrl+Us0
普通にあとは画力なんだが
クロッキーばっかやってるから上達しないんかな
95風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:10:59.22ID:G1hrl+Us0
全部うっそだよーーーwwwwwwwww
バーーーーーカwwwwwwwww
96風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:11:07.31ID:okiXj9EB0
>>94
知能低すぎてIDの変え方すら知らない模様
ワイ、絵に15万かけvtuberを始めるも登録者90人 利益▲15万
61 :風吹けば名無し[]:2022/11/21(月) 06:16:17.06 ID:G1hrl+Us0
ちなみに全部嘘だよーーーーんんwwwwwwwwwww
じゃあなななななななななーーーーーーwwwwwwwwwww 97風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:11:19.90ID:okiXj9EB0
>>95
>>94
知能低すぎてIDの変え方すら知らない模様
ワイ、絵に15万かけvtuberを始めるも登録者90人 利益▲15万
61 :風吹けば名無し[]:2022/11/21(月) 06:16:17.06 ID:G1hrl+Us0
ちなみに全部嘘だよーーーーんんwwwwwwwwwww
じゃあなななななななななーーーーーーwwwwwwwwwww 98風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:11:34.14ID:KT8QUoWA0
漫画家目指さず会社員続けてたらそれはそれで絶対後悔してるから
これでええんやで
99風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:12:19.29ID:oZELa8FR0
35で会社辞めるとかあり得ないので嘘松
100風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:12:35.09ID:U66y8Gdf0
別に誰もイッチのこと気にしてないのにいきなり嘘言われても…
101風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:14:06.82ID:PiEYDOHjM
なんかきも
102風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:14:36.02ID:c76jFLDP0
SNSに公開する度胸も無いカスが大成出来るとでも思ってるのか?世の中舐めすぎや
103風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:15:06.26ID:8rqD6/r90
マジレスすると課長以上に上がるキャリア組は35歳以下の時点で課長教育(名称は企業によって違うが)ってのがあるんや
教育受ける受けないのオファーすら無かったってことは見込みなしだったって事やね
シバターこと斉藤光も仕事やめて液タブ買って漫画描いてマガジンかどっかに持ち込んでたぞ。でダメでYouTubeやり始めた
105風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:15:33.55ID:YKg8lhOH0
あと5分以内にまたクソスレ立てるできっと
106風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:18:10.87ID:pJ+Sq07C0
統合失調症やね
107風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:18:48.26ID:SaZ1qs5dM
こいつ毎日クソスレ立ててんな
108風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:18:59.44ID:G1hrl+Us0
109風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:22:13.41ID:MsUKVnWU0
病気持ちは心底可哀想
110風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:22:27.25ID:YKg8lhOH0
ゴミでもインターネットできる世の中間違ってるわ
>>103
自分の話してなんやけどうちの身内(ワイではない)は30代前半で
課長になったからできるヤツだったってことか 112風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:24:07.61ID:wTH6Ki+E0
>>104
あれ本業プロレスやろ なんの仕事やってたんや 113風吹けば名無し2022/11/21(月) 07:26:03.47ID:svsyPgNj0
そんなこと考える奴が会社で成功する?
>>14
読んで考慮までしてくれたんならセンスはあるんやから頑張りや