中高時代クラスにほとんど喋らない陰キャの気持ち悪いやついたじゃん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/20(日) 17:55:42.49ID:gRRx0Ych0HAPPY
あれワイね

0088風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:27:25.56ID:a7c5c0fHpHAPPY
>>85
ワイは絶対に間違ってないお前が間違いやっていう奴やったりロジハラしまくるやつ

0089風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:27:50.77ID:R6K5I4+u0HAPPY
ワイやん

0090風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:28:30.99ID:+6h7Kn4y0HAPPY
>>82
妖怪人間ベムの主題歌が胸に刺さるよな

0091風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:28:34.39ID:jNZCht+n0HAPPY
>>84
人間って怖いな

0092風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:28:52.26ID:gRRx0Ych0HAPPY
>>91
悲しかったよ
結局友達なんて作れないんだね

0093風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:29:03.23ID:jNZCht+n0HAPPY
>>90
もう人間にはなれなそうや

0094風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:29:16.53ID:Sbd2qZX5aHAPPY
一見リア充仲良しグループに入ってるけど実はその中でパシられつつ必死にしがみついてるポジションが悲惨じゃね
それより分かりやすいボッチの方が余程気楽だわ

0095風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:29:19.17ID:JSOzy98m0HAPPY
ワイやん😭

0096風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:29:40.81ID:jNZCht+n0HAPPY
>>92
ワイの友達発達障害だけど友達おるよ

0097風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:29:59.94ID:N8kWUhSq0HAPPY
理系発達多いなんて嘘やろ
がり勉しすぎて陰キャで世間知らずになってるだけやで

0098風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:30:30.37ID:+6h7Kn4y0HAPPY
>>88
ワイやん

0099風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:31:21.37ID:XRgSktpfaHAPPY
>>94
どっちもどっちやな
悲惨と感じる尺度は個人によって違うからあれだけどワイからするとどっちも嫌

0100風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:31:23.63ID:Sbd2qZX5aHAPPY
>>97
そらネットに溢れとる自称発達はほぼ定型の範疇のただの陰キャやから
病院いったところで余程じゃないと診断は出んで

0101風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:32:32.97ID:a7c5c0fHpHAPPY
>>97
ぶっちゃけ実験がある時点で大抵の理系の発達は淘汰されるしな
近似とかの概念も恐らく発達の苦手分野やろうし

0102風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:33:40.80ID:w/72sZud0HAPPY
起業するやつって大体そいつらよな?

0103風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:33:51.13ID:DJcM7CTs0HAPPY
ぶっちゃけTwitterで界隈作ってワイワイ交流してたりYouTubeで顔出ししながらASDを自称してるやつの殆どはただの陰キャ健常者やと思ってる
ガチガイジはネット上でもプレコックス感あるからフォロワー数再生回数めっちゃ少ないぞ

0104風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:34:25.94ID:jNZCht+n0HAPPY
悲惨な人生で草も生えない

0105風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:34:35.49ID:+6h7Kn4y0HAPPY
>>94
ワイやん
よく購買までパンとジュース買いに行かされてたわ

0106風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:35:10.55ID:a7c5c0fHpHAPPY
>>103
そもそもASDが発するコンテンツって定型からしたらクソほどつまらんしな

0107風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:35:43.28ID:XRgSktpfaHAPPY
>>102
まったく分からんがそういう事例多いんか?

0108風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:35:46.33ID:DjXCLXpK0HAPPY
特別支援学校行けよ

0109風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:36:30.51ID:5E0xuksy0HAPPY
学生時代喋らなかった子達は社会人になってうまくやれていますか?

0110風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:37:20.75ID:UEBiklwi0HAPPY
自分はぼっちなんだって開き直れば全然苦痛じゃない
ペア作る時に余ってもぼっちなんだから余っても当然やろみたいな

0111風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:37:57.79ID:jNZCht+n0HAPPY
>>110
ワイは苦しいよ

0112風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:38:32.89ID:DJcM7CTs0HAPPY
ワイ一応内定はもらえたけど社会に出てやっていける気がせえへんわ
今でも研究室行ってないし事務的なこと以外殆どコミュニケーション取ってない

0113風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:38:41.31ID:Sbd2qZX5aHAPPY
まあ日本は変な事言って目立つよりは黙っとく方がええ文化やからな
コロナが流行ってから特にお喋りは良い顔されんしは喋らん奴にとっては追い風ちゃうの

0114風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:39:18.20ID:TND7bnYVaHAPPY
>>94
パシリなんて実際に存在してるんか?と思うんだけど当時のワイがぼっちすぎて周りの情報が全く入ってこなかったから真偽がわからんわ

0115風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:39:37.58ID:N8kWUhSq0HAPPY
ワイジはディスコードやっとるが
一人で勝手に語ってるだけやぞ
意思疎通も糞もないで

ただおっさんやし人生経験豊富でスケベなことに手をだしまくてるから
ネタがあるだけで、

同じ陰キャ20代やったら何もしゃべれてないで

0116風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:40:22.07ID:Sbd2qZX5aHAPPY
>>110
仲間やな
ペア作る時だけは困るがそれ以外は全然平気だったわ
本当に仲良い奴とつるめるならそれが一番だが気を使って合わせるよりは一人の方が楽なんや

0117風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:40:36.74ID:+am7FMIW0HAPPY
>>114
どうなんやろな?
ついでに買ってきてって頼んでたりしたけどあれは本人からしたらパシられた気持ちだったんやろか

0118風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:40:52.87ID:TtSRDaxF0HAPPY
敵「何か話す時にあって言うのやめようね」

ワイ「あっ…あっ…😭」

0119風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:41:44.86ID:N8kWUhSq0HAPPY
発達ガイジで、公務員試験で筆記全勝して、面接突破までに2年かかった
ガチガイジやけど
金だけはあるから行動が広がって
風俗、混浴、女児のネタまで語れることは多い

発達でも金さえあれば幸せにいきれるんやで

尚、おちんちんに元気がなくなって鬱気味
仕事はたまりにたまり退職を考えている

0120風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:42:19.20ID:Sbd2qZX5aHAPPY
>>114
パシリってか一見仲良しグループに入ってるように見えて実はその中でいじめられとる事例は見たことあるで
孤高のボッチポジションでいじめにも合わんワイ、低みの見物

0121風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:42:36.73ID:6zDZY3eX0HAPPY
中学の頃は女からも人気者やったのに
高校ではパシリ扱いされてたで😭

0122風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:43:27.62ID:7NXRYH4t0HAPPY
ウケ狙いで意味なく騒ぐ奴より無口な子は実害ないから良いじゃね

0123風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:43:37.33ID:SSqfBeTv0HAPPY
>>117
自己承認欲求とか言ってるやつがパシられとか草生えるわ

0124風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:44:29.68ID:DjXCLXpK0HAPPY
顔も悪いわ友達いないから情報少なくて頭悪いし良いとこ無しじゃんw

0125風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:45:30.40ID:DJcM7CTs0HAPPY
>>122
学生時代はええが社会出るとキツい

0126風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:45:44.02ID:B8yQAiTL0HAPPY
ワイ陽やったけど、そういうやつとどんなに仲良くしようとしても距離取られてダメやったわ

0127風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:45:48.42ID:NgHQkDJqaHAPPY
ワイの独断と偏見では情シスとかプログラマーは学生時代からこうなんやろなって無口なの多い
社内の情シスと一緒に仕事してるフリーランスのプログラマー複数名がそんなタイプってだけやけど

0128風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:45:50.59ID:+6h7Kn4y0HAPPY
>>114
ワイがパシリやで
未だに車でアッシーにされたりするわ

0129風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:45:57.70ID:Sbd2qZX5aHAPPY
>>119
診断済なんか?
一浪程度で障碍者枠とかじゃなく一般枠で公務員になれたならただの陰キャの範疇だと思うが

0130風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:47:16.10ID:7NXRYH4t0HAPPY
>>125
他人事だから知らんよ

0131風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:47:18.36ID:DJcM7CTs0HAPPY
>>126
地味な格好で抑揚、テンポ落としてテンション低めでいけば落とせるぞ
ぶっちゃけ陽キャって刺激が強すぎて繊細な人には怖いんや

0132風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:47:48.10ID:+am7FMIW0HAPPY
>>123
すまんやで
何か矛盾しとったか?

0133風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:47:57.26ID:B8yQAiTL0HAPPY
>>118
古塔つみ

0134風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:48:13.33ID:N8kWUhSq0HAPPY
>>129
診断済みやね

あと、策があってね
技術系やから陰キャのライバルばっかりだし
2倍3倍の倍率の面接に何十回も落ちてるから
アウトやろう
あとADHDのほうやし・・・
人の考えは理解はできる

0135風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:48:22.72ID:DJcM7CTs0HAPPY
ワイは中学の時無口やったが下ネタの話になるとめちゃ饒舌になるキモい奴やったわ

0136風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:49:17.50ID:jNZCht+n0HAPPY
>>132
矛盾してないやろ
そいつが文章読めてないだけや

0137風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:49:21.57ID:NgHQkDJqaHAPPY
>>126
相手のテンションとかトーン考えずに踏み込んでたりせんか
犬猫でもそんなん怖がるで

0138風吹けば名無し2022/11/20(日) 18:55:21.97ID:jNZCht+n0HAPPY
暗いスレに伸びてほしいのに伸びないな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています