京大理系現役合格だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:23:27.63ID:GvfBftQW0

0023風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:31:53.79ID:GvfBftQW0
大阪大学以下はFランやで

0024風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:32:36.78ID:j9NkqBQB0
>>23
名大理系>>>阪大文系だよな??

0025風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:33:28.77ID:EAUzIgCza
>>23
理学部らしく総人見下せよ

0026風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:34:16.00ID:GvfBftQW0
>>24
京大理系>>>>>>>>>>有象無象や
マジレスすると名古屋理系(女子推薦除く)>>>>大阪大学文系(外語除く)>>>>大阪大学外語

0027風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:34:55.97ID:ztTOmBwS0
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?

0028風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:35:27.77ID:GvfBftQW0
>>23
総人がまけてるのってトップ層と共テの科目数くらいやろ

0029風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:35:33.92ID:j9NkqBQB0
>>26
だよなーよかった
って事は名古屋理系も人権ある?

0030風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:35:53.33ID:8HpvnWfo0
ワイ関関同立の馬鹿だけど旧帝ばっかのところ就職できたで😴

0031風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:36:02.37ID:GvfBftQW0
>>27
法学部何もわからん

0032風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:36:25.10ID:HICT4UIYM
ワイは翠嵐卒東大理1現役合格やけど👳🏽

0033風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:36:25.53ID:obv4I8pl0
>>19
コンサルええで
理系院卒のやついっぱいおる
メーカーは若いうちは給料低いしな

0034風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:36:41.08ID:uEa/tog/0
何で東大じゃなくて京大に行ったの?

0035風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:36:55.82ID:GvfBftQW0
>>29
あるやろ
名大機工とかトヨタ行きやすそうですうらやましいわ

0036風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:37:13.01ID:6jkWtgjx0
理系ならやっぱり研究職やろ

0037風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:37:20.55ID:GvfBftQW0
>>30
大阪大学以下なら同類や

0038風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:37:34.56ID:cK5q/7afd
入学してから読んだオモロかった教科書おしえて

0039風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:37:50.01ID:GvfBftQW0
>>32
学生証UP

0040風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:38:39.27ID:GvfBftQW0
>>38
勉強しとらんからほとんど教科書読んでないわ
強いて言うなら図書館で借りたボルハルトショアーやな

0041風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:39:24.88ID:j9NkqBQB0
>>37
だからそれやめいや
阪大の理系以上or
阪大文系+旧帝理系って書け

0042風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:39:26.53ID:GvfBftQW0
>>33 >>36
ワイは研究とか学問とか向いてからコンサルとか憧れるわ

0043風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:39:39.27ID:HeD61fhj0
ワイは現役で東大入って博士まで取ったで
高給取りにはなれんルートや

0044風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:40:10.08ID:j9NkqBQB0
>>37
あすまん以下って書いてあったわ
ワイのレスの事は忘れて

0045風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:40:25.87ID:GvfBftQW0
>>34
学風が自由だし制度的にも融通効くし共テ1科目だし一人暮らししたかったんや

0046風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:41:37.03ID:GvfBftQW0
>>43
ワイは学部卒就活でさっさと金稼ぎたいわ
士業か公務員とか憧れるわ
ちなこのまま4回まで行くと留年するかも

0047風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:42:44.64ID:HeD61fhj0
>>46
ワイは公務員みたいなもんやけど、そんなに稼げんぞ
やっぱ金融が激務で高給取りやね

0048風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:43:20.00ID:6jkWtgjx0
>>46
ワイ国家公務員
手取り18万やぞ…

0049風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:43:52.90ID:PhPG+JVP0
アフアフってまだある?

0050風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:44:11.02ID:9K/4twqTa
ワイのいとこも京大生やけど京大って変なやつが多いよな

0051風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:44:16.89ID:cK5q/7afd
>>40
残念やな
ショアーはどのあたりがオモロやった?

0052風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:44:18.66ID:GvfBftQW0
>>47 >>48
ヒエッ
公務員目指すのやめるわサンガツ

0053風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:45:17.65ID:GvfBftQW0
>>49
あるで
チー牛ワイからしたら雲の上の存在や

0054風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:45:51.40ID:GvfBftQW0
>>50
変っていうか、ワイ含めて寛いでるやつ多いな

0055風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:46:35.24ID:GvfBftQW0
>>51
なんかめっちゃ詳しく書いてあるのと図が見やすいところやな

0056風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:47:08.41ID:GvfBftQW0
https://imgur.com/gallery/4hrZGXq.jpg

得点開示やで
マッマにラインで送ってもらったから画質カピカピや

0057風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:47:53.84ID:PhPG+JVP0
>>53
まだあるんや
テニサーじゃなくても京女おるインカレ入ったらチー牛でもモテるやろ

0058風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:48:29.57ID:b8hOvl2Z0
陰キャだったらもちろんNF行かんよな

0059風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:49:00.49ID:cK5q/7afd
>>55
あれまw

0060風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:49:03.09ID:GvfBftQW0
共テ国153
数@64
数A74
R90
L85
物95
化81
地66

0061風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:50:03.39ID:p2HcurTq0
学生証が新しい奴やな
ワイは古いのしか持ってないわ

0062風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:50:05.41ID:SDy5QRPm0
好きな定食屋は?

0063風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:50:20.08ID:GvfBftQW0
>>53
京女生露骨にワイ等のこと顔で避けてるしワイも女の話されへんのや

0064風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:50:55.49ID:GvfBftQW0
>>62
キャラバンはたまにいくで

0065風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:51:09.43ID:xIQrVBra0
>>60
雑魚やん
数学低すぎやろ

0066風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:53:08.34ID:GvfBftQW0
共テ国153
数1A64 数2B74
R90 L85
物95 化81
地67

二次
国語85.5/150
数学130/200
英語74/150
理科121/200

スレスレ合格や

0067風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:54:02.14ID:GvfBftQW0
>>65
今年の共テ受けとらんなん爺民は帰ってクレメンス

0068風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:54:52.85ID:xIQrVBra0
>>67
今年の共テとかキッズやん
むずかったんか?

0069風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:56:10.92ID:GvfBftQW0
>>68
ゲロむずかったで
まあ共テ地理以外選抜に使われないから関係無かったけどな

0070風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:57:13.60ID:GvfBftQW0
京大の底辺はワイのことや😁👊

0071風吹けば名無し2022/11/17(木) 19:58:59.57ID:GvfBftQW0
もう勉強は懲り懲りや

0072風吹けば名無し2022/11/17(木) 20:00:08.68ID:J78xehUO0
>>69
今年はマジで難しかったとかみんな言ってるけどあれもうどんどん上がる感じだよな...簡単だったが聞ける年もうないだろ

0073風吹けば名無し2022/11/17(木) 20:01:27.10ID:GvfBftQW0
>>72
この考えは初めて聞いたわ
文科省も批判に懲りて反省アピールし過ぎなレベルで易化させてくると思うわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています