なんか最近なんJの雰囲気おかしくない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:27:24.27ID:7S9pQYnl0
違和感がある

0018風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:37:10.37ID:IrjqmugN0
なんGってしってる?

0019風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:37:51.92ID:T2ojmqYe0
アフィ臭いなんGよりクソスレいっぱいのJの方が落ち着く☺

0020風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:38:10.44ID:JGUmfhry0
ちょうどワイが来てからよな

0021風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:38:22.59ID:85yYAday0
もう勢いVIPより下だからな
トップ5に入らんし下手すると10からも漏れる

0022風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:39:03.78ID:7S9pQYnl0
>>21
板自体の勢いとかどっかで見られるんか?

0023風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:39:31.21ID:85yYAday0
>>19
同じスレ結構立ってたりするで

0024風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:39:31.87ID:HTSCGb5s0
やきうスレがない

0025風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:40:14.51ID:85yYAday0
>>22
板トップの右上の方や

0026風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:40:50.38ID:Ej5BRvs70
>>6
でもお前まんこが書き込んでたらオッサン認定するじゃん

0027風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:40:52.28ID:1iCtxJfO0
妙な風が吹いてきたな

0028風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:41:41.01ID:mF/euRF4a
そのうちただのコミュニティ掲示板になると思うで 馴れ合いスレの多さよ
ここを友達作りのための掲示板と勘違いしてるキッズ絶対おるで

0029風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:41:44.45ID:7S9pQYnl0
>>25
専ブラだとわからんなサンガツ

0030風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:41:51.95ID:cfI149faM
Vtuberと数字を否定したのが間違いだった
今もなんJを盛り上げてくれてるのは数字大好きVtuber民なのに
それを受け入れない民が勢いを軽視してその結果過疎った
勢いさえ出ればどんなスレだろうが構わなかったのに
数字的ケンモ思想が蔓延ってなんJは終わった

0031風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:42:05.42ID:85yYAday0
>>28
昔の大生かな

0032風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:43:09.56ID:cfI149faM
なあ、頭を下げてアフィに帰ってきてもらわないか?
何事も数字だ

0033風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:43:12.57ID:mF/euRF4a
>>31
その勢いやね まとめとオプチャから入ってきてる奴が最近多すぎるわ
完全に乗っ取られると思うでそのうち

0034風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:44:15.29ID:Ej5BRvs70
>>30
成功者を妬む掲示板が成功系経験の全てを追放した結果過疎って終了するの面白いよな

0035風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:44:45.20ID:ZDmQLInz0
>>30
でも豚は臭いしキモいよね
消えて正解だよ

0036風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:44:46.57ID:cfI149faM
勢いさえ出れば板は盛り上がる
アフィが居てくれればそれだけで勢いが出る
なのに排斥した結果がこれだ
お前らは地面に頭を擦り付けて反省するべきなんだよ

0037風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:45:58.04ID:mF/euRF4a
もう昔みたいにアングラでもやばいやつらの集会場でもなんでもないで
ミクシィのノリでワイワイしたい奴の集会場になりつつあるんよ 終わりやね
陰キャにはネットにさえ居場所がない時代がやってきてるんやぞ

0038風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:45:58.59ID:T2ojmqYe0
アフィを追い出したんじゃなくて、分裂した際に人が多い方にアフィが勝手にそっちに逃げただけやで

0039風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:46:45.01ID:cfI149faM
Vtuber民を盛り上げて、アフィを受け入れる
これが出来なかったのがなんJの終わり
もう2度と陽の目を見ることのない板へと成り下がった
まるで日本だ

0040風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:47:07.32ID:Ej5BRvs70
>>35
豚が嫌ならなんJやるべきじゃないよな
だからお前は人が集まる別の掲示板に行くべきや
でも人が集まる掲示板には自然と豚が集まるよな
つまりお前は永遠に豚の餌という訳や

0041風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:48:14.62ID:rPJRP7CFd
>>30
いやvtuber嫌悪してる層はなんG行ったやろ
よくこより実況とか揶揄されとるけど今のなんjはvtuberの実況なら誰ウェルやぞ

0042風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:49:16.91ID:bKNSKdiD0
>>35
豚を受け入れ共存することを人は進化というねんで。それが出来ないやつが多すぎて
こうなった。

0043風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:49:20.49ID:bx8ZoI000
>>28
でお前は一体どんな環境望んでんのよ?
陰キャの巣窟か?

0044風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:50:08.35ID:mF/euRF4a
>>43
せやね 無職の社交場になればええ

0045風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:52:45.29ID:Ej5BRvs70
>>42
豚が本当にいなくなると対立煽りも無くなってスレが伸びなくなる
アフィがスレも建てなくなるから話題もなくなる
豚が嫌いな奴らは勝手に豚がいる掲示板に移動して再び叩き出す
どう考えても豚とそれを叩く奴らは共存関係

0046風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:53:13.37ID:eQ/pstjb0
>>6
新参が増えたんでしょ
そこ理解できる知能くらいあれよ

0047風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:53:29.12ID:/9/+Wcu70
やばいよな🥺
ほんまの場末のスラムみたいなってるわ😓

0048風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:54:34.10ID:BYYB8Enw0
>>47
スラムなのは元からやろ

0049風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:55:26.73ID:/9/+Wcu70
>>48
スラムにもグレードがあるやわ🫣
今はもうマジで真性ばっかやん😓

0050風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:55:59.53ID:Ej5BRvs70
ガチの底辺は爆サイ辺りにいるし
ちょっとだけマシな底辺が雑談する場所がいまのなんJやね

0051風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:56:32.19ID:cfI149faM
アフィとVtuberを盛り上げないと、
本当に終わってしまうぞ?
今からでも推しを見つけてVtuberスレに一言書き込んでこい

0052風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:57:04.62ID:mF/euRF4a
>>50
今のなんJに底辺なんかおらんで みんなまともな仕事してるフレッシュな若者ばっかりや
何度かオフ会行って現実見たわ

0053風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:58:07.59ID:UXTsOsWQd
Gの雑談系スレもなんだか反応悪くなってるからお前ら統合しろよ
言っても無駄なのは分かってるが過疎で安心してるとVIPと同じことになるぞ

0054風吹けば名無し2022/11/13(日) 00:58:33.50ID:ZDmQLInz0
>>40
>>42
豚さん必死に鳴いてて草

0055風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:00:04.34ID:cYUZKgHcd
底辺がメインのなんjでまとめサイトの影響で健常者が増える→ストレス発散や辛辣で草と言われたくてマウント取りまくる→人が減る

0056風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:00:46.72ID:4Dzs/RdP0
あんなに何回も挙動不安定になったらやってらんねぇってなるやろ
レス数比較推移

なんJ なんG 備考
3/18(金) 421,650 306
3/19(土) 457,454 299
3/20(日) 549,266 247
3/21(月) 82,763 154,274 午前4時なんJ鯖落ち
3/22(火) 0 291,124
3/23(水) 69,313 257,859 午後7時なんJ復活
3/24(木) 199,445 232,153
3/25(金) 165,903 339,310 プロ野球開幕戦
3/26(土) 160,044 292,407
3/27(日) 141,098 432,267

0057風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:03:46.72ID:bx8ZoI000
>>44面白いかそれ?
ぶっちゃけそれって陰湿なレスする奴ばっかでなんもおもんないやん
そういう奴らって基本笑いのセンス0やしな
ノリ自体が陰湿過ぎるし何より過疎らせる一番の根源やろそれ

俺的にはもっと笑いのみを追及したセンスある糞スレ立てまくる奴らで溢れて欲しいわ

0058風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:05:22.98ID:mF/euRF4a
>>57
それこそ10年以上前のVIPみたいな感じやね

0059風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:07:00.71ID:r+E4knrzd
>>57
こういうやつらがウケ狙いでクソスレ建てまくっとるんやろか
アフィカスと変わらんやん

0060風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:08:49.05ID:bx8ZoI000
>>58せや
何よりまず面白味なきゃ人は集まらんし活性化せんしな

0061風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:09:25.72ID:R+GUy7n40
ステマだらけ
ステマだらけ
ステマだらけ

0062風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:09:37.58ID:mF/euRF4a
>>60
今って半端にネットのミームかじってるだけの普通の人間ばっかりなんやろな せやから馴れ合いばっかりになる

0063風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:11:29.06ID:bx8ZoI000
>>59俺は
そんなセンスある笑える糞スレに長い事巡り合ってないぞ

0064風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:14:41.19ID:cfI149faM
ゲハ嫌い、数字嫌いのなんJ民(笑)が、
数字がなくなった途端に勢い勢い!数字数字!と連呼し始めるのは滑稽極まりないな
中国の古事成語にありそう

0065風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:16:57.08ID:GOopcnXc0
数が減っただけで質は変わってないよ
アフィがいた頃は会話になってない鳴き声でかさ増ししてただけ
別に変わらん

0066風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:19:19.46ID:nM/QXkc90
野球終わって焼豚が少し帰ってきてんだろ
荒れる原因でしかないからなあいつら

0067風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:23:44.20ID:eB29rL9Wr
やきうのお兄ちゃんがいなくなったからだろ

0068風吹けば名無し2022/11/13(日) 01:26:38.81ID:KggsEE3y0
>>67
じゃあ今いるのは原住民け?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています