プログラミング初心者にPythonすすめるのやめな~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/11(金) 12:34:25.54ID:4WmgV32I01111
最初はVisual Studioとか簡単に環境構築できるIDEで静的型付け言語のほうがええよ

0113風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:18:13.65ID:4WmgV32I01111
>>106
いやお前がもうええで

0114風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:18:30.39ID:4WmgV32I01111
>>110
いや初心者やないけど?

0115風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:18:40.12ID:LltPJF0dr1111
colab使うのはpythonのインストールが必要なんですよ。バージョン管理もできないしパソコン買い替える度にインストールも必要ですし面倒くさいですよね。わざわざ初心者にcolab設定してpythonインストールして~って正直進められなくないですか?VSならインストールするだけで揃いますよ

0116風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:19:07.00ID:4WmgV32I01111
>>115
これや

0117風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:19:56.76ID:gngq6NTF01111
>>114
じゃあなんの仕事してるの?

0118風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:19:58.83ID:4WmgV32I01111
>>111
ほんまそれな
なんで初心者って自分からゴミ環境選びたがるんやろか?
その労力無駄やろ完全にって思う

0119風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:20:17.04ID:4WmgV32I01111
>>117
普通にプログラミングの仕事してるけど?

0120風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:20:46.26ID:GJx8SIUVp1111
とりあえずcでええんやろ?

0121風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:20:48.40ID:LltPJF0dr1111
>>106
Googleアカウントの作成、Colabのセットアップ、Pythonのインストールおよびセットアップ
それぞれに書く手順があって面倒くさいですよね。すぐコード書き始めたい初心者に、わざわざ難しい開発開発を進める意味はないって>>1さんは言ってます
Vsのが楽です

0122風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:21:35.32ID:gngq6NTF01111
>>119
いやどういうポジションでどんなもの作ってるんやって話
どんな業務してたらそんな偏った思考になるのか興味あるんよ

0123風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:22:09.62ID:4WmgV32I01111
>>120
ガチの初心者にCは大変そう
ガベージコレクションある言語のほうがええと思うわ
C#ならVisual StudioのIntelliSenseで覚えること最小限にできる

0124風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:22:24.49ID:4WmgV32I01111
>>121
ほんとこれ

0125風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:22:59.43ID:ejHgoKw7p1111
>>123
IntelliSenseってなんや?

0126風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:23:17.74ID:4WmgV32I01111
>>122
いやw偏っとる考えお前やろw
どの業界で初心者はcolabがええ!ってなんるんやwww

0127風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:23:37.60ID:LltPJF0dr1111
・pyhon
環境構築を説明サイトを見ながら複数手順に従ってインストール、セットアップが必要
colab、python、エディタの設定など多岐にわたり、初心者にとってハードルが高い

>>1が進めるVS
インストールする
おわり
初心者もすぐにコードを書き始められる

0128風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:24:02.14ID:zOCJKK6Rr1111
Pythonでスマホアプリ開発できるって聞いてるんだけどホントにイケるの?
そんなら頑張るけど

0129風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:25:04.44ID:4WmgV32I01111
>>125
メソッド(関数)の頭文字入力しただけでリストに候補が出てきてそれ選択するだけでそのコードが記入される
マウスオーバーでどんな関数なのかってもの表示してくれるすごいやつ
先生みたいなもん

0130風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:25:26.56ID:2AAlE7/BH1111
フォートランよりマシやろ

0131風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:25:28.70ID:4WmgV32I01111
>>127
これ

0132風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:25:32.94ID:gngq6NTF01111
>>126
でどんな業務しててどういうポジションなの?

0133風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:25:42.56ID:4WmgV32I01111
>>128
今は無理

0134風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:25:57.66ID:ejHgoKw7p1111
>>129
あーあの機能か

0135風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:26:13.14ID:RfpYHeDQr1111
とにかく!colabを使うにはpythonのインストールが必要なんです

初心者の人はこれだけでも覚えて帰ってくださいね

0136風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:26:37.12ID:4WmgV32I01111
>>132
普通に企業から開発依頼かけられてその依頼通りのプログラムを作る会社やで

0137風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:26:39.71ID:ZkdfUxEY01111
何の言語がいいのか言えよ

0138風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:26:48.62ID:4WmgV32I01111
>>134
めっちゃ便利よな

0139風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:27:23.73ID:4WmgV32I01111
>>137
だからC#やって言っとるやろ
まぁ目安であってJSでもJavaでもええよ
Pythonはない

0140風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:27:36.54ID:4WmgV32I01111
>>135
これ

0141風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:27:43.55ID:gngq6NTF01111
>>136
でそれで何してるの?
言われたままにコード書いてるだけ?

0142風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:28:18.19ID:ejHgoKw7p1111
>>138
便利や
VisualStudioしか使ったことないから当たり前のように使ってたけど素晴らしいものなんやな

0143風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:28:22.07ID:gngq6NTF01111
>>135
草、イッチバカにしすぎやろ

0144風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:28:34.24ID:zOCJKK6Rr1111
分からないことが多すぎて誰かにまとめて時間取って聞きたいんだけどどうすりゃいいんだろ
そういうWebサービスあったりする?

0145風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:28:54.59ID:4WmgV32I01111
>>141
いや普通に客先と仕様検討してどう実装するのか考えるかかりやけど?
客先もプロじゃないから仕様がはっきりしないところもQA表作ってはっきりさせるかかりやけど?

0146風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:29:30.36ID:EJ89eEfXd1111
Pythonなんかインストールするだけで使えるのに環境構築難しいなんて言うやつおらんやろ
それにインストールせんでもWeb上でいくらでもできるし

0147風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:29:35.34ID:gngq6NTF01111
>>144
mentaとかええんちゃう?
ワイそこでアプリ開発とかプログラミングの基礎とか教えてるで

0148風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:29:35.57ID:4WmgV32I01111
>>142
他のIDEにも一応あるんやがC#とVisualStudioみたいに完璧やないんや

0149風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:29:59.58ID:4WmgV32I01111
>>143
バカにされとるのに気づかんバカいてワロタ

0150風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:30:14.66ID:yDv8Fvt801111
>>145
お前設定コロコロ変わるよな

0151風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:30:15.50ID:wBnJ7dSUr1111
流石にネタやけど全部このガイジに肯定されて困惑したわ
流石にこれはガチガイジ認定します

0152風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:30:49.23ID:4WmgV32I01111
>>147
うーわw
明らかアフィの息がかかっとるところおるやん…
こんなやべぇやつがなんJおったらそりゃPythonおされるわなw

0153風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:31:29.71ID:4WmgV32I01111
>>146
はぁ…
これが頭の悪いガキってやつなんやな…

0154風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:31:41.00ID:4WmgV32I01111
>>150
設定?

0155風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:31:56.27ID:4WmgV32I01111
>>151
お前誰???

0156風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:32:05.74ID:EJ89eEfXd1111
>>153
お前より確実に上流工程やってるエンジニア様やで

0157風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:32:40.45ID:4WmgV32I01111
>>156
上流工程やっててcolab推すとかwww
こいつしごとやっとらんなw

0158風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:32:41.45ID:RMNZJ2z5a1111
colabはドライブマウントしないと他ファイル使えないのがシンプルに使いにくい
pythonインストールとかはクソほどどうでも良いけど

0159風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:33:05.44ID:4WmgV32I01111
>>158
いや毎回インストールすんのクソめんどくさいやろ

0160風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:33:12.10ID:gngq6NTF01111
>>149
一回colab触ってこい

0161風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:33:43.59ID:4WmgV32I01111
>>160
いややけど?

0162風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:33:58.71ID:FXaGsxWF01111
まず環境構築が手間とか言ってるやつにエンジニア向いてないよ
人材として重宝されないだろ

0163風吹けば名無し2022/11/11(金) 13:34:47.20ID:4WmgV32I01111
こういうcolab触ってこいとか言うやつがVisualStudio触ったことないのなんでなん???
VisualStudio触ったらcolabなんてゴミってはっきりわかるやろw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています