阪大法学部から司法試験合格ってどれぐらいすごい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/10(木) 21:54:57.70ID:XWrbUBeA0
スレタイ

0002風吹けば名無し2022/11/10(木) 21:55:28.54ID:aVkRU3kGM
めっちゃすごいんちゃうか?

0003風吹けば名無し2022/11/10(木) 21:55:36.35ID:MXdlEo9l0
司法試験受かる事が凄いからもういいんじゃねーのか

0004風吹けば名無し2022/11/10(木) 21:56:47.53ID:XWrbUBeA0
>>2
サンガツ
阪大法学部現役で受かったから司法試験もかますわ

0005風吹けば名無し2022/11/10(木) 21:56:59.56ID:XWrbUBeA0
>>3
阪大法学部は?

0006風吹けば名無し2022/11/10(木) 21:57:11.30ID:gpGy4FCx0
大学関係なしに司法試験受かるだけですごいぞ

0007風吹けば名無し2022/11/10(木) 21:57:55.70ID:MXdlEo9l0
>>5
だから別にそこまで考えなくても司法試験受かった事そのものが凄いんだからいいじゃねーか

0008風吹けば名無し2022/11/10(木) 21:58:16.48ID:eHjU/t6a0
阪大法学部なら司法書士合格者そこそこおるやろ
Fランで司法試験合格ならすごい

0009風吹けば名無し2022/11/10(木) 21:58:37.77ID:XWrbUBeA0
>>6
阪大法学部は?

0010風吹けば名無し2022/11/10(木) 21:59:01.89ID:eHjU/t6a0
>>8
司法書士→司法試験の誤記

0011風吹けば名無し2022/11/10(木) 21:59:09.33ID:XWrbUBeA0
>>7
そうだな
でもワイには光が見えないんや

0012風吹けば名無し2022/11/10(木) 21:59:20.55ID:XWrbUBeA0
>>8
それはある

0013風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:00:23.33ID:MXdlEo9l0
>>11
全盲で弁護士になった人とかはマジでヤバいと思うけど
名前忘れたわ

0014風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:00:26.45ID:aVkRU3kGM
>>4
だって東大とか京大とか慶応とか名古屋とかなんなら外語大や信州大学よりも合格率低いからな阪大
それで受かるんだからすごいことやろ

0015風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:01:06.05ID:XWrbUBeA0
>>13
あ、すまん光が見えないのは比喩や
今の生活が闇にまみれてるかのような人生なんや

0016風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:01:41.74ID:XWrbUBeA0
>>14
いや阪大ローは知らんけど学部卒生でそれはない

0017風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:02:21.34ID:eHjU/t6a0
>>15
待兼山ならそんなに闇ないやろ
今なら銀杏の綺麗な季節やし

0018風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:03:12.38ID:aVkRU3kGM
>>16
予備試験合格者の話やでこれ

0019風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:03:19.57ID:XWrbUBeA0
>>17
阪大はいい大学やと思う
やけどワイは人生にやる気をなくして光がないんや

0020風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:03:47.53ID:gpGy4FCx0
>>9
宮廷なら就職したら関係ないでもう

0021風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:03:56.82ID:MXdlEo9l0
>>15

いやそれは分かってるけど
弁護士になる経歴として特段凄いと思うのは、全盲の人くらいだなーと感じるという話
出身大学とか細かいところまでは普通見ないよな

0022風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:05:37.85ID:1pluckpL0
>>4
阪大法学部に現役合格だけで凄いじゃん

0023風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:09:06.70ID:XWrbUBeA0
>>20
なるほど

0024風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:09:39.45ID:eHjU/t6a0
>>19
めそめそするなよ
俺は今日自転車盗まれた
15万円で買ったやつ

0025風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:09:39.83ID:XWrbUBeA0
>>21
なるほど
学歴なんて関係ないか

0026風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:09:52.14ID:XWrbUBeA0
>>22
さんがっつ

0027風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:11:32.48ID:ItvA36Uv0
法曹に関しては大学より予備合格かあるいはどのローでたかやで
もちろん実務経験が第一だけど。

0028風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:11:56.81ID:5vKVt9xqa
姫路獨協大学からならすごい
もうないけど

0029風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:12:25.93ID:XWrbUBeA0
>>24
チャリに15万とか金持ちやんけ
ワイは2万のママチャリやぞ

0030風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:13:14.88ID:4hYyvu550
コムケイどう思う?

0031風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:13:19.37ID:XWrbUBeA0
>>27
実績頑張りたいな
世の中から不条理なことを一つでも無くしたいという信念があるんや

0032風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:13:32.75ID:XWrbUBeA0
>>28
マジで知らない

0033風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:14:03.51ID:XWrbUBeA0
>>30
英語は堪能なんやろうな
でもただそれだけ

0034風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:14:57.95ID:ItvA36Uv0
阪大の学部は知らんけど、大学の授業は司法試験とほとんど関係ないから予備試験受けるつもりなら予備校いったほういいよ。

0035風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:15:36.20ID:XWrbUBeA0
>>34
通信でやってるよ

0036風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:15:49.97ID:ItvA36Uv0
どこ?伊藤塾?

0037風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:17:29.66ID:XWrbUBeA0
>>36
いや校舎持たないところ

0038風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:19:21.56ID:eHjU/t6a0
>>29
金持ちうんぬん関係なく愛車を盗まれたらそら凹むぞ
自分は阪大ロー卒の弁護士だけど、任官か四大事務所への就職に拘らなければ阪大で不自由はない

0039風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:20:35.72ID:XWrbUBeA0
>>38
エリート金持ちだったか
なんか余裕ありそうな感じだったしやはりな

0040風吹けば名無し2022/11/10(木) 22:22:58.91ID:qkFkfIGn0
流通大学から受かったよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています