バカ「努力するカメと努力しないウサギ」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:10:16.02ID:I8QhfkW30
実際は
努力するウサギ>努力しないウサギ≒努力するカメ>努力しないカメ

くらいだよね

0002風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:11:18.49ID:4PI7F5lR0
寝てるウサギ起こさないのはフェアじゃないよね😅

0003風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:11:41.36ID:UuEppj2I0
現実は結果出せる兎の方が努力出来るっていう

0004風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:12:19.95ID:0MXTT+nf0
イケメン低身長とブサイク高身長

0005風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:13:33.80ID:IOGdPwxs0
あれはウサギ側の人間に対する戒めやからな

0006風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:14:16.52ID:Rvo/vfau0
無能な働き者は銃殺

0007風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:15:26.84ID:I8QhfkW30
ウサギとカメの作者ってヒット作出せてる時点でウサギ側だよね

0008風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:17:36.48ID:OhpCYoiz0
現実はゴールしてから昼寝するタイプのウサギ多いやろな

0009風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:17:48.00ID:qvH+TG610
努力するウナギが至高

0010風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:18:55.68ID:t6ABFjKWr
普通に走って普通にゴールすることの何が面白いんや
ハンデを与えることで接戦であるように見せかけるウサギはエンターテイナーや

0011風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:19:03.20ID:2m0zxD3U0
カメはウサギに気づかせるための踏み台に使われただけやし

0012風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:21:27.13ID:QNTqtITK0
でもうさぎはそれまで勝ち続けていて
それ以降も勝ち続けるんだよね

0013風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:22:29.95ID:Jq3tQKtld
ゴールと別方向に歩いて努力は報われないと嘆くのが日本人らしい

0014風吹けば名無し2022/11/06(日) 21:23:41.14ID:8eoJxLdB0
野良試合で負けてもノーダメや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています