就職氷河期世代とはとどのつまり“甘え”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/06(日) 19:08:10.95ID:q9b/8k+Z0
異論ある?

0002風吹けば名無し2022/11/06(日) 19:08:28.98ID:pYJCI/6c0
ない

0003風吹けば名無し2022/11/06(日) 19:08:50.91ID:q9b/8k+Z0
>>2
せやろ?

0004風吹けば名無し2022/11/06(日) 19:09:58.50ID:q9b/8k+Z0
つまり意識の切り替えができんかった当時の若者がアホなだけやん?

0005風吹けば名無し2022/11/06(日) 19:10:08.13ID:GP9140SQd
その理屈でシュミレーションして20年後には日本はどうなってるんや?

0006風吹けば名無し2022/11/06(日) 19:11:16.02ID:q9b/8k+Z0
>>5
ワイがシミュレーションする意味はあるんか?無いやろ実際

0007風吹けば名無し2022/11/06(日) 19:11:45.69ID:GP9140SQd
>>6
今現在結論を出す意味はあるんか?

0008風吹けば名無し2022/11/06(日) 19:12:31.77ID:q9b/8k+Z0
>>7
まあそれも意味無いな
それはワイも思うで

0009風吹けば名無し2022/11/06(日) 19:12:54.51ID:GP9140SQd
>>7
それならこのスレタイになんの意味があるんや?

0010風吹けば名無し2022/11/06(日) 19:13:20.21ID:M+JAUBwB0
奴隷が奴隷を殴ってるのおもしれー

0011風吹けば名無し2022/11/06(日) 19:14:57.80ID:q2pYf3TT0
バブルと団塊とゆとりの一部の以外はみんな厳しい

0012風吹けば名無し2022/11/06(日) 19:15:49.44ID:q9b/8k+Z0
>>10
それ言い始めたら未来永劫何も変わらんで
政治がどうこう言う以前の問題や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています