合コンで「職業警察です」って言われたら「うわ」ってなるんやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:41:50.46ID:tmW99Wru0
犯罪者取り締まってくれるのはありがたいんやけどね
普段取り締まる側やからスタンフォード監獄実験さながら思考がある種歪んでそうやわ
プライベートではあまり関わりたくない人種

0024風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:50:32.35ID:qb6P+RJtM
助手席に警察官乗せてショッピング

0025風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:50:33.81ID:HiQM8roW0
マッチングアプリで出会った女が警察やったわ
飲み潰そうとしたらこっちが負けた

0026風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:50:51.70ID:tmW99Wru0
相手が警察だと、仲良くなってお互いの考えを話してたらどっかで地雷ふんで正義感発動しそう

0027風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:51:24.99ID:PR07nm9J0
いちいちワイを見かけたからって嬉しそうに近づいて職質するなよ
お前ワイを何回も職質して知ってんだろ?

0028風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:52:03.68ID:kCDcvV0v0
言うほど正義感燃えてたりするタイプは少ないぞ特に長く続けてる奴ほど惰性や

0029風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:54:20.50ID:tmW99Wru0
>>28
「正義感に燃えてる」まで行くやつはもはやおかしいやろ

0030風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:55:25.51ID:JglGHLcwd
あんなもん正義とか考えてないのが大半やぞ
仕事や仕事

0031風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:55:50.94ID:IWFHTbAS0
関わりたくないまで行くとか犯罪者思考かよ

0032風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:56:40.09ID:PR07nm9J0
110番されたら金になるんか?

0033風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:56:40.42ID:tmW99Wru0
>>30
プライベートでなんらかの法律違反してるの見つけたらどうするんや?
「業務外やから知らんわ」って感じか?

0034風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:56:44.88ID:kCDcvV0v0
>>30
ほんコレメンスweb割れで漫画読んどる奴多いしな

0035風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:57:06.67ID:Z3KrQwj00
警察官は合コン時に警察っていわないだろ

0036風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:57:36.77ID:r7mP6q9Ha
>>25
ゴリラみたいなの来たんか?

0037風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:58:24.49ID:aqk7vQ3D0
職質一回もされたことないんだけど何回もされる奴ってどういう格好とか立ち回りなんや

0038風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:58:26.61ID:kCDcvV0v0
>>33
非番でこれ対処したら表彰もんかなと時間とかと天秤にかける

0039風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:58:44.78ID:JglGHLcwd
>>33
んなもん無視よ無視
もちろん暴力沙汰とかなら話は別やけど

0040風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:58:59.78ID:JlnlRnCZ0
ホントに悪いやつ捕まえんからな
一時停止捕まえるより爆音で走っとる車とか捕まえろよ
どうせろくな人間ちゃうし

0041風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:59:32.17ID:e4D7elOed
>>30
でも組織としてのあり方からなんか自分らこそ正義!って思ってるやつ結構おるぞ
態度から隠しきれない尊大さ垣間見えるわ

0042風吹けば名無し2022/11/05(土) 13:59:53.37ID:JglGHLcwd
警察に入る理由も基本的には社会的地位の高さとかそんなんやぞ
安定した生活が出来るとか結婚するのに有利とか
本気の正義マンは大抵が早めに辞めてくわ

0043風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:00:33.20ID:Z3KrQwj00
やつら大体管内からでないし付き合ってもつまらんぞ

0044風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:01:19.52ID:QxDKz/ala
ワイ警官好きやで
あんなエロいのと一緒なんて最高やん
ワイエッチしたとき鳴いて喜んだで

0045風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:01:21.29ID:kCDcvV0v0
>>42
警察や自衛隊とかいう使命感とか理想が高い者ほど辞めていく組織

0046風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:01:46.05ID:tmW99Wru0
>>38
非番でやったら表彰する仕組みあるんか
サビ残推奨制度やな

0047風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:02:29.75ID:tmW99Wru0
>>39
流石に暴力沙汰は止めに行くんか

0048風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:03:34.05ID:Z3KrQwj00
>>46
非番問わずこの事案に対応したら表彰もんって意味だろ

0049風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:03:40.66ID:QxDKz/ala
>>45
ワイの知り合いは逆に理想があるからこそ辞める訳にはいかないって言ってたわ
自分の能力と力つけなあかんて
だからワイにはその人は憧れの人なんや

0050風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:04:30.12ID:JglGHLcwd
みんなやってほとんどが今の仕事を理想を持って始めたわけやないやろ?
大抵が自分の能力と仕事の内容とか社会的地位とか給料とかいろんなもんを計算して打算的にやり始めたやろ?
警察やってそんなもんや
もちろん続けていればその空間に合わせて考え方が変わったりする事もあるけどそんなもんどこの会社やって一緒や
警察やって会社と一緒

0051風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:05:08.64ID:tmW99Wru0
>>41
これありそう
わかりやすく「正義のために頑張ります!」みたいなタイプはやめてくんかもしれんがやっぱり人を取り締まる立場続けてると無意識で態度が尊大になってくってのはありそうやけどな

0052風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:05:16.51ID:JglGHLcwd
>>47
状況によるやろうけど無視する事によって後々自分に面倒が降りかかる可能性あるし

0053風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:05:22.04ID:IWFHTbAS0
刑法犯は結局インパクトの大きさだよな
制服着てるか着てないかでラインは変わるし来てても厳密に取り締まるわけじゃねえもん
そんなの分かった上で遵守しようって話なのになあ
イッチは後部座席に座ってる時シートベルト絞めないタイプでしょ

0054風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:06:25.05ID:kCDcvV0v0
>>49
そういう人も稀におるな幹部か叩き上げの最上位にいくのはそういう人や

0055風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:07:19.45ID:VFsTIDc+0
ハコヅメ

0056風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:07:57.72ID:tmW99Wru0
>>49
それって確かになにかを成し遂げる上では必要かもしれんけど逆にいうと思考が凝り固まってるわけやからプライベートで関わったら厄介なタイプやろ

0057風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:08:39.83ID:Z3KrQwj00
なんか警察〇ね!って論調のやつ多いけどあいつら体制側ってこと忘れてないか?

0058風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:10:18.07ID:tmW99Wru0
>>50
そいつがいる環境で考え方が変わるってのはどこも一緒やな

0059風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:12:05.28ID:JglGHLcwd
>>58
結局は元々の人間性次第というね

0060風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:15:43.90ID:QfZX/4WX0
ひょっとしてアルミホイル巻いてる?

0061風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:19:01.13ID:tpycm6Ih0
警察官と学校の先生の客は好きやないっていう飲み屋の人もおったな
なんか態度が上から目線なんやろうか

0062風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:22:03.95ID:a3Q9fLK10
ワイは営業やけど広告制作って言ってるわ
結構ウケええで

0063風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:25:04.15ID:PmU+7ZXA0
違反しといて悪態つくカスめっちゃいるからな
偉そうに見えるかもしれないけど実際は嫌な仕事だよ

0064風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:25:50.84ID:Mp2isXEJ0
一定の女からは人気あるで

0065風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:26:47.31ID:UKgGfe8K0
「警察です」で引かれるって分かってるなら
「公務員です」って濁せばええのにな
もしかしてイッチバカなん?

0066風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:27:20.39ID:oh11cS+20
警察と公安に知り合いおるけど
警官は割と仕事のこと教えてくれたりするけど、公安の人はマジで一切教えてくれんわ
あいつら謎すぎるで

0067風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:29:19.74ID:tmW99Wru0
>>65
お前がバカやろ
スレ見ればどう見てもワイがうわってなる側にしか見えんやろ

0068風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:29:39.00ID:oF+uUESk0
>>63
身分明かしてパンピーと関わる機会多い警察はホンマ大変そう
自衛隊とか基地の外で制服脱いだらパンピーやからな

0069風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:34:49.30ID:dsWSo96U0
ゴミみたいな政治家に従う
無能な官僚の手駒って
自我崩壊しそうやよな

実際の業務は死んだ心で機械的にこなしてる人多いわ
大変だし報われない

0070風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:35:43.18ID:RRQcoljD0
こち亀の部長みたいに正義感溢れた人なんかおるんやろか?

0071風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:36:22.50ID:oF+uUESk0
>>67
イッチのレスはうわっとされる側なんだよなあ

0072風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:39:23.21ID:FE9GEDKra
幼女に手出すやつもおるし合コンくらい許したれよ

0073風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:39:40.41ID:OnZSsOr30
とある件で被害届出そうとしたら「その条件では被害届に馴染まないんですよねぇ」とかいう謎のワードで追い返されて
その後、弁護士経由で被害届出したら普通に受理されたわ
弁護士曰く、成績にならない案件を追い返す時の常套句だから気をつけろとのことやわ

0074風吹けば名無し2022/11/05(土) 14:39:57.98ID:Mp2isXEJ0
>>70
基本的に正義感強い人多い
だから何かあれば内部からチクられる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています